さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
11 件中 1件~11件を表示
秋田県 / 北秋田市 / 打当温泉
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 6件
大阿仁から奥に入り、10分ほどクルマを走らせると打当温泉マタギの湯に到着です。 しばらくぶりの訪問でしたが、施設は掃除が行き届いた印象で小綺麗、受付の方は親切で、安心…
秋田県 / 北秋田市 / 湯の沢温泉
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 465円~
3.6 点 / 5件
2005年8月18日に泊まりました。 施設も綺麗で、部屋も下手なホテルよりも綺麗。 温泉も満足できましたが、アブの襲来で露天は あまり楽しめませんでした。 夕食は山の…
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 玄武温泉
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 600円
4.0 点 / 3件
クーポン
通常価格600円→500円 (16%OFF)
岩手県 / 八幡平市
■営業時間 10:00~20:00
4.0 点 / 1件
秋田県 / 山本郡藤里町
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 450円~
3.7 点 / 3件
9月はじめに白神山地巡りの宿として利用してきました。 施設の造りは「リステル猪苗代(コンドミニアム利用)」に 似ているな~と、思いました。 温泉は塩素消毒されている…
秋田県 / 山本郡八峰町八森字磯村
JR五能線のあきた白神駅から、車で約15分。日本海の砂浜が広がる小高い丘に佇む、世界自然遺産「白神山地」を望むホテル。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。 …
秋田県 / 山本郡八峰町
■入浴料 500円~
3.6 点 / 9件
「露天風呂から眺める日本海と男鹿半島」 2020年7月の東北ツーリング二日目のお風呂として利用しました。16時頃の入浴で、湯殿は地元のご隠居さんばかりでし…
秋田県 / 能代市
■入浴料 250円~
3.2 点 / 5件
施設の老朽化により閉業
■入浴料 300円~
- 点 / 1件
- 点 / 0件
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 430円~1,080円
3.0 点 / 2件
ここが載せられているは驚きでした。この施設の隣には立派な宿泊施設が建てられています。だからあえてこちらに泊まる方は地元の方か、湯治の方でしょう。文字通り「保養所」です…
検索中…
ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田
秋田県 / 秋田市
天然温泉 ホテルこまち
秋田温泉プラザ
秋田県 / 秋田市 / 秋田温泉
【秋田・能代市】秋田犬ふれあい体験【探究E...
秋田県能代市河戸川字南後田60-2
【秋田・能代・白神山地】能代の名所「風の松...
秋田県能代市柳町8-1 サイトウビル2階
【秋田県・三種町】可愛い秋田犬と一緒に散歩...
秋田県 山本郡三種町鹿渡字沖ノ田9-2
キャンプ…林のなかにテントを張り、飯盒を使って飯を炊く。夜は星を眺めながら語り明かし、キャンプファイヤー、みんなで歌う… なんと漢なアクティビティでしょうか。…
[秋田県] とことん山
昔々、あるところに稲作に励むおじいさんとおばあさんがおったそうな。 2人は農閑期に、山奥の温泉に行くのが大の楽しみじゃった。山を2つ3つ越え、たどり着いたのは…
[秋田県] 後生掛温泉
みなさんは「湯治」という言葉をご存知でしょうか? その名の通り「湯で(病気などを)治す」という解釈をしているかたが多いかもしれませんね。 様々な解釈があ…
[秋田県/能代] 能代温泉 市民保養所 はまなす荘
星4つ 4.0点
ためにさん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2020年9月18日
[秋田県/能代] 八森いさりび温泉ハタハタ館
「露天風呂から眺める日本海と男鹿半島…
「露天風呂から眺める日本海と男鹿半島」 2020年7月の東北ツーリング二日目のお風呂として利用しました。16時頃の入浴で、湯殿は地元のご隠居さんばかりでした。…
続、呼塚の男さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2020年8月3日
[秋田県/能代/打当温泉] 打当温泉マタギの湯
星3つ 3.0点
女房のコメント;露天風呂の温度が高…
女房のコメント; 露天風呂の温度が高すぎるので…長湯出来なかった。露天風呂はガラス張りなので、湯気で曇ってしまって屋外の眺望は見られなかった。更衣室の時計が時刻あっていな…
打当温泉マタギの湯さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2017年2月7日
[秋田県/能代] あきた白神温泉ホテル
きれいなホテルでした
JR五能線のあきた白神駅から、車で約15分。日本海の砂浜が広がる小高い丘に佇む、世界自然遺産「白神山地」を望むホテル。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。 入浴…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2014年10月17日
久しぶりの再訪。
本日、入浴してきました。さほど混雑しておらず、ゆったりと入浴できました。(特別に大きな浴場ではありません)露天風呂が、船のタイプにあたりました。今日の日本海は、とても波が…
みかりんさん
投稿日:2012年7月23日
岡山県は中国地方の瀬戸内海側、兵庫県と広島県の間に位置しています。県内は山陰地方につながる中国山地と盆地から成る北部、吉備高原など丘陵地帯が広がる中部、おだやかな海に多数の島々が浮かぶ瀬戸内海に面した南部に分けられます。年間を通じて降水量が少ない「晴れの国」で、モモやブドウなど果物の栽培が盛んなうえ、その品質の高さは全国的にも有名です。 そんな岡山県には、山間部の自然を味わえる温泉から街中の気軽に行ける入浴施設まで、さまざまなスーパー銭湯があります。ここでは、岡山県で評判のスーパー銭湯をご紹介しましょう。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
東北
秋田県
能代
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。