携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
天然温泉 ホテルこまちの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください日帰りで温泉や岩盤浴が楽しめるホテル。ボディケアやカラオケ・マンガコーナーも完備。お食事は居酒屋メニューから定食まで幅広く取り揃えております。
当ホテルの「こまちの湯」は、ゆったり楽しめる天然温泉で、その泉質はポカポカ湯冷めしにくいナトリウム塩化物泉。お肌もツルツルになる効果が期待できます。
大浴場には定番のバイブラバスやェットバスがあるほか、屋外にはつぼ湯をはじめとした落ち着いた雰囲気の6種の露天風呂があります。
またサウナも完備しており、日頃の疲れをじっくりもみほぐすボディケアコーナーも。
身も心もリフレッシュしにぜひお越しください。
施設名 | 天然温泉 ホテルこまち |
---|---|
ヨミガナ | テンネンオンセン ホテルコマチ |
住所 | 秋田県秋田市卸町1-2-3 |
TEL | 018-865-0001 |
営業時間 | <日帰り入浴> 5:00~24:30 <岩盤浴> 10:00~24:00 <お食事> 日~木:11:00~23:00 金土祝:11:00~24:00 <ボディケア・あかすり> 10:00~23:30 |
公式HP | http://www.spa-komachi.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レストラン | ○ | カラオケルーム | ○ | 漫画 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
<食楽亭「あかり」>
お気軽居酒屋メニューから各定食、季節の美味しさがいっぱい詰まったメニューをご用意しています。
汗をたっぷりとかいてデトックス!
別途料金でご利用いただけます。
はじはじ さん [投稿日: 2023年6月5日 / 入浴日: 2023年6月5日 / 1泊 ]
今回は、2種類目の簡易個室の利用でした。
温度調整は出来ないので
暑くて空気がモワ〜っとした中一晩を過ごしました。
小型扇風機を持っていくのも良いと思いました。テレビにイヤホンが付いているとのことでしたが、つけてみると、固いタイプで大きくて、私の耳にはまりませんでした。ご自身のイヤホンを持っていくことをおすすめします。
あとは、簡易個室なので他人の廊下を歩く音、部屋の鍵や扉の開閉音、食堂の台車や茶碗の音やチャイムの音、漫画スペースのテレビの音など人の声は常に聞こえています。
あとは隣の人寝返りなど布団の動く音や寝息なども普通に聞こえるので、自分も寝返りを静かにやったり深呼吸なども音を出さないようにしたので、一晩気を遣ってしまいました。
耳栓は160円で売っていたので買いましたが、スポンジのタイプではないため、少し窮屈でした。自分に合う耳栓を持っていくのが良いと思います。
温泉は、色んな種類があって楽しいです。とても良いお湯やサウナで満足です。気分転換になります。
ただ温泉の入り口のドアを空けると床が滑ります。
日帰りで利用している時も、誰かしらツルンと滑ってますが、転倒までしているのは2回しか見たことがありません。
石をツルツルに磨いた床で、その表面に足をつけるとヌルっとするのでよけいに滑るのだと思います。つかまるところもなく、水たまりの箇所もあるので、過信せずに気をつけながら入りました。
女性専用の簡易個室の方はベッドが快適でした。2023.3月にこちらの方は改装オープンしたので、きれいです。
受付のお姉さんも、優しくて愛想良く説明してくれる人もいます。全体的にみなさん良い方々です。
カサカサ さん [投稿日: 2019年3月2日 / 入浴日: 2018年6月10日 / 1泊 ]
色々な所で宿泊しましたが、温泉、安さ、雰囲気は大変よかった。
以前、親戚の方を案内したこともあり私自身どうか?と半信半疑でしたが非常に良い印象を受けました。
お気に入りに追加しました。