さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
18 件中 1件~15件を表示
秋田県 / 秋田市
■営業時間 5:00~24:30
■入浴料 600円~
4.5 点 / 2件
今回は、2種類目の簡易個室の利用でした。 温度調整は出来ないので 暑くて空気がモワ〜っとした中一晩を過ごしました。 小型扇風機を持っていくのも良いと思いました。…
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 800円~
4.2 点 / 23件
ルートインホテルに併設された温泉で、ホテルのフロント前を横切って温泉の入口がありました。ホテルの宿泊客は無料で利用出来るようでしたので、秋田市へ業務出張するのであれば…
秋田県 / 秋田市 / 秋田温泉
■営業時間 10:00~21:30
3.8 点 / 19件
お風呂上がりにホールで連れを待っている間、タバコの臭いが酷くて辛かった。 何か対策を設けてほしい。 お風呂は満足でした。
秋田県 / 秋田市 / 三内峡温泉
■営業時間 10:00~21:00
4.2 点 / 6件
お湯がぬるく長く浸かってられるが消毒臭い(ToT)ちょっとがっかり。温泉水があまりない感じ。露天風呂は、山の中なので気持ちがいい。 プールに入り温泉に入る感じで楽しめ…
■営業時間 15:00~翌10:00
3.8 点 / 5件
夏に秋田旅行の拠点として利用。その間に乳頭温泉郷等にも行ったのでそことの比較は酷なのだが通常利用の温泉としては充分。 成分表では高張性であることから驚くが、湧出量…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 367円~
4.2 点 / 5件
疲れが溶ける女性に嬉しい温泉! 大好きな温泉でしょっちゅう行きます。源泉掛け流しのため結構暑めですが、不思議と疲れがお湯に溶ける感覚。疲れが溜まってくると、温泉に行…
■営業時間 8:30~22:00
■入浴料 1,000円~
3.3 点 / 4件
さとみ温泉の別館、日帰り専用の温泉入浴施設です。月から土曜日までは午前入浴が10時15分までです。その後施設の貸切になるみたいで、午後12時からまた一般客が入浴出来ま…
■営業時間 11:00~18:00
2.8 点 / 4件
日帰り入浴者は隣接する温泉施設「りらっくす」へ。 こちらの風呂は宿泊者専用で、のんびりと浸かることが出来る。 すっかり暖まったところでいただく料理の味は、また格別!
- 点 / 0件
秋田県 / 秋田市八橋イサノ
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 700円~
■営業時間 10:30~20:30
3.6 点 / 10件
6月に入って週末2度ほど行きました。混雑もしてなくゆっくりする事ができますね。700円の料金でタオルは無料で貸し出してくれるので安いと感じます。
■入浴料 400円~
3.9 点 / 7件
とても暖まり気持ちいい温泉です。一週間に一回は行っています。
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 520円~
4.0 点 / 5件
小さな子供にも大人気!年配の方も大満足!そして、プールも温泉も楽しめて格安!サイコーです。
■営業時間 6:00~19:00
3.0 点 / 1件
秋田県 / 秋田市 / 仁別温泉
■入浴料 310円~
15選以外のおすすめを見る
検索中…
天然温泉 ホテルこまち
ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田
スパ西遊喜
秋田県 / 大仙市
キャンプ…林のなかにテントを張り、飯盒を使って飯を炊く。夜は星を眺めながら語り明かし、キャンプファイヤー、みんなで歌う… なんと漢なアクティビティでしょうか。…
[秋田県] とことん山
昔々、あるところに稲作に励むおじいさんとおばあさんがおったそうな。 2人は農閑期に、山奥の温泉に行くのが大の楽しみじゃった。山を2つ3つ越え、たどり着いたのは…
[秋田県] 後生掛温泉
みなさんは「湯治」という言葉をご存知でしょうか? その名の通り「湯で(病気などを)治す」という解釈をしているかたが多いかもしれませんね。 様々な解釈があ…
[秋田県/秋田市内] 桜温泉 さくらさくら
星5つ 5.0点
6月に入って週末2度ほど行きました。混…
大平台さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年6月25日
[秋田県/秋田市内] 天然温泉 ホテルこまち
星4つ 4.0点
今回は、2種類目の簡易個室の利用でした…
今回は、2種類目の簡易個室の利用でした。 温度調整は出来ないので 暑くて空気がモワ〜っとした中一晩を過ごしました。 小型扇風機を持っていくのも良いと思いました。テレ…
はじはじさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2023年6月5日
星0つ - 点
時間ができたので、このサイトを見て、1…
時間ができたので、このサイトを見て、1時間ほど道に迷って、やっと着いたら、「ポンプの故障でしばらく休業」とのこと。ガッカリ😣
ミニゴジラさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年1月22日
秋田駅へは車で10分ほど。トロ…
秋田駅へは車で10分ほど。 トロトロのお湯です。 内湯はややあつめで好みでした。 露天は内湯に比べ少しぬるめになりますが長くつかっていられます。施設の裏手は広々…
みんくるさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2021年9月30日
星2つ 2.0点
スタッフさん、温泉の施設はすごく良かっ…
スタッフさん、温泉の施設はすごく良かったですがお昼頃は常連のおばさんたちがサウナや洗い場を占領しており、すごく不愉快でした。サウナ室に入ると集団の常連のおばさんたちに睨ま…
みやびさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年4月1日
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
東北
秋田県
秋田市内
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。