さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
34 件中 31件~34件を表示
山形県 / 最上郡最上町 / 赤倉温泉 / 赤倉温泉駅2.27km
■営業時間 9:00~21:30
■入浴料 450円~
4.0 点 / 1件
4年前に出来た当初から気になっていた日帰り温泉ですが、スマホの電波が届かない山間を通って行く場所なので、なかなか行く機会がありませんでした。玄関前に、温泉卵を茹でる場…
山形県 / 最上郡最上町 / 最上駅2.85km
■営業時間 13:00~21:00
■入浴料 300円~
- 点 / 0件
宮城県 / 富谷市
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 830円
3.7 点 / 27件
クーポン
クーポンのご提示でご飯・ラーメン・そばの大盛りを無料でご提供!
山形県 / 最上郡最上町 / 赤倉温泉 / 赤倉温泉駅2.36km
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 700円~
山形県 / 最上郡真室川町 / 釜淵駅2.54km
検索中…
極楽湯グループ 鷹山の湯(ようざんのゆ)
山形県 / 米沢市
みいずみ温泉 吉乃ゆ
山形県 / 寒河江市
百目鬼温泉
山形県 / 山形市
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!フ...
仙台市青葉区一番町1丁目9番1号 仙台トラストタワー18...
【山形県・鮭川村】2月15日(土)開催!中...
【山形・鮭川村】 雪板セッション&サンプル...
山形県最上郡鮭川村京塚1145
世の中にはさまざまな温泉があるけれど、これから紹介する温泉は、ウルトラマンに最適な温泉である。 何がどうウルトラマンに最適なのかは、読んでみてのお楽し…
[山形県] 百目鬼温泉
間欠泉といえば、地面から水蒸気とともにジョボーとかドバーンと噴出する温泉のことである。当然、その噴き出るお湯の温度はとても高い。 そんなデンジャラスな間欠泉、…
[山形県] 湯ノ沢間欠泉湯の華 (閉館しました)
山形県の山奥に、開湯から500年近い歴史を誇る、姥湯(うばゆ)温泉という絶景の混浴露天風呂があるという。 「姥」という文字に秘められた謎とは、一体…
[山形県] 姥湯温泉 桝形屋
[山形県/最上/肘折温泉] 優心の宿 観月
星5つ 5.0点
温泉街自体はコンパクトであるが、初見で…
温泉街自体はコンパクトであるが、初見で訪れると少々迷うかもしれない。川に面した立派な造りの建物である。車はお宿に預けて別の駐車スペースに置いていただく。 内湯と露天風呂…
シスレーさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2023年10月30日
[山形県/最上/肘折温泉] 肘折温泉共同浴場 上の湯
星4つ 4.0点
シャワーも石鹸類も一切ない、内湯ひとつ…
シャワーも石鹸類も一切ない、内湯ひとつのみの共同浴場です。十分にかけ湯をして、湯船に浸かります。この日の湯温は熱くはない程(40〜41度位か)のにごり湯でした。閉館まであ…
[山形県/最上/赤倉温泉] 赤倉温泉 悠湯の宿 湯澤屋
お湯、食事、室内環境、周辺景観、サービ…
お湯、食事、室内環境、周辺景観、サービス、料金のバランスが良く利用しやすい。雪の降る頃にまた来たいと思うお宿。源泉で作った温泉たまごが絶品でした。
匿名さん 、性別:指定しない 、年代:40代
投稿日:2023年10月21日
[山形県/最上] 舟形若あゆ温泉
1月訪問のため、とても雪景色が綺麗でし…
1月訪問のため、とても雪景色が綺麗でした。 日が沈むところをゆったり露天風呂浸かりながら見れて、癒されました。 とてもおすすめです!
Kokkoさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2023年2月25日
[山形県/最上] いきいきランドぽんぽ館
秋田県から新庄に私用で夫婦で出かけたつ…
秋田県から新庄に私用で夫婦で出かけたついでに温泉検索してヒットしたので訪問してみました。一言で言うならお湯が素晴らしい。肌がすべすべ2人とも大満足でした。サウナも綺麗で良…
ひー3さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年11月23日
1日の最後に入るお風呂は、体がほぐされ疲れも取れる大切な時間ですね。疲労回復に効果的な入浴剤を入れれば、より癒されるひとときになるのではないでしょうか。 この記事では、疲労回復に最適な入浴剤の種類や選び方、おすすめの製品などをご紹介します。疲労回復のための入浴方法も取り上げていますので、ぜひお読みください!
札幌・すすきのエリアに、新たなリラクゼーションスポットが誕生! 北海道最大級のサウナ施設「スゴイサウナ札幌すすきの店」が2025年3月25日、グランドオープンしました。 「すすきの駅」より徒歩4分という好立地で、男女エリアともに北海道最大級のサウナ室を完備。北海道初導入の「マグマスパ式サウナ」を含む4つのポイントをご紹介していきます。
「湯川内温泉 かじか荘」(鹿児島県出水市)は、九州を代表する超名湯のひとつ。遠隔地ながらも全国から多くの温泉ファンが訪れ、愛される存在でした。その後2024年7月に一般社団法人純温泉協会が購入しましたが、同年8月の台風豪雨により建物および温泉に甚大な被害が発生。再スタートが大幅に遅れる事態となりました。 その後、ボランティアなどの支援を受け、復興は着実に進行中。2025年4月頃の再営業(日帰り入浴)を目標に急ピッチで作業が進んでいます。 今回、地元九州の温泉ライターである筆者が現地訪問。『再出発への“今後”』と題し、「湯川内温泉 かじか荘」の現状や今までとの変更点(予定)などを詳細レポートします! ※2025年3月末時点での最新情報を新たに追加しました!
東北
山形県
最上
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。