さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
7 件中 1件~7件を表示
熊本県 / 阿蘇市
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 700円~
4.0 点 / 1件
電子チケット
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 700円 → 600円
クーポン
通常700円 → 600円(100円お得!)
熊本県 / 水俣市湯出 / 湯の鶴温泉 / 袋駅6.39km
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 3件
熊本に居ながら 初めて鶴の湯温泉を利用しました。 貸し切りのお風呂でのんびり出来ました。 館内も綺麗にお掃除されていました。 お料理はタケノコ…
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 白石駅3.03km
■入浴料 500円~
4.3 点 / 15件
人吉から食事がてら月に2回程利用します、温泉もいいですが特に食事がいい、野菜中心に味も薄味で美味しいです、それに食堂のレジにいつもいらしゃる女性の方の接客がすごく良く…
鹿児島県 / 薩摩川内市
■営業時間 7:30~21:50
■入浴料 550円
2.8 点 / 5件
通常880円 → 680円(200円お得!)
鹿児島県 / 霧島市牧園町
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,200円
4.1 点 / 17件
通常1,200円 → 1,100円(100円お得!)
熊本県 / 葦北郡津奈木町 / 津奈木駅556m
■営業時間 10:00~21:00
4.2 点 / 7件
国道3号線沿いの、小高い山の麓に位置する、公共の温泉施設です。 入り口から浴場まではトンネル風のスロープ通路で、傾斜がついているため、お年寄りには杖のサービスあり。 …
熊本県 / 水俣市 / 湯の鶴温泉 / 袋駅6.46km
■営業時間 10:00~20:30
■入浴料 250円~
4.5 点 / 6件
久し振りにはいりました。以前と比べて綺麗になってます。料金は250円でした。良かったです。来る途中、桜が咲いてて春らしい風情でした🌸
熊本県 / 葦北郡芦北町 / たのうら御立岬公園駅1.38km
3.8 点 / 5件
御立岬公園の中心に位置し、不知火の海を見渡せるロケーションとなってしまいます。湯は、強烈な塩味のナトリウム泉です。 内湯は、大きな湯船が1つで、湯出口からは勢い良く…
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 湯浦駅685m
■営業時間 7:30~20:00
3.6 点 / 5件
湯浦温泉にある民営の公衆浴場になります。 下調べでは飲泉可の完全な掛け流しでしたが、比較的最近から消毒を施す様になってしまったようです。カランも温泉利用、掛け流し量…
熊本県 / 水俣市 / 湯の鶴温泉 / 袋駅6.49km
■営業時間 9:30~20:30
4.0 点 / 5件
男湯は半露天で高い石垣が迫っていますが、これが趣があっていいです。雨の日はこの石垣を濡らしていい雰囲気になるので個人的にお勧めです。歴史のある木造建築物が落ち着きます…
検索中…
温泉カフェ あがんなっせ
熊本県 / 熊本市北区
嘉島湯元水春
熊本県 / 上益城郡嘉島町
火の山温泉 どんどこ湯
熊本県 / 阿蘇郡南阿蘇村 / 大阿蘇火の山温泉
【熊本県】沢登りキャニオニング(2〜3人グ...
熊本県八代郡氷川町立神389-2
【熊本県八代市】沢登りキャニオニング(4〜...
【熊本・八代】キャンプ用品レンタルプラン★...
熊本県八代市本町一丁目10-36
黒川温泉の隠れ宿「旅館こうの湯」に日帰り温泉でお出かけしてみました! 緑色に見える源泉掛け流しの濁り湯に、日本一深い立ち湯。さあいったいどんなところなのでしょ…
[熊本県] 黒川温泉 旅館こうの湯
[熊本県/水俣/湯の鶴温泉] 湯の鶴温泉 きくの湯
星4つ 4.0点
無人で代金入れる箱の上に監視カメラ有り…
無人で代金入れる箱の上に監視カメラ有り 脱衣所は清潔です 他の入浴客はおられずにのんびりできました。 温度41度なので冬行きましたが寒くて寒くて・・・ 夏場な…
ゲストさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年2月18日
[熊本県/水俣/湯の鶴温泉] 温泉ゲストハウス Tojiya(旧 四浦屋本店)
星3つ 3.0点
昔の造りの宿そのままにした素泊まり専門…
昔の造りの宿そのままにした素泊まり専門のお宿。古びた部屋にはテレビも電話機もありませんでしたが、代わりに宿の前を流れる急流の岩だらけの流れの音だけが耳に入ります。 夕食…
ふくろう自由人さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年4月12日
[熊本県/水俣/湯の鶴温泉] 湯の鶴温泉保健センターほたるの湯
星5つ 5.0点
久し振りにはいりました。以前と比べて綺…
屋久島ののりさんさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2021年3月17日
湯の鶴温泉は最高です。どこに出しても高…
湯の鶴温泉は最高です。どこに出しても高評価を得る温泉と自負しています。 2点お願い。 ①営業時間を年間通してせめて21時までとして欲しい。 ②休日を毎週じゃなく、月…
湯の鶴温泉大好き男さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年9月7日
[熊本県/水俣/湯の鶴温泉] あさひ荘
熊本に居ながら初めて鶴の湯温泉…
熊本に居ながら 初めて鶴の湯温泉を利用しました。 貸し切りのお風呂でのんびり出来ました。 館内も綺麗にお掃除されていました。 お料理はタケノコや、…
しぃさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2020年4月9日
岩盤浴とサウナ、何がどう違うの?と感じたことはありませんか。どちらも人気の温浴法ですが、特徴や入り方は意外と違います。 この記事では、それぞれの違いや効果、入り方をわかりやすく解説。注意点や楽しみ方、おすすめ施設も紹介します。どちらを選ぶか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
髪のボリュームが減ってきた、顔のたるみも気になる…そんな悩み、ありませんか? 育毛剤やたるみ解消の美容アイテムだけで日々ケアをしているけど、物足りなさを感じているという方に知ってほしいのが、頭皮マッサージです。 実は、頭皮をほぐすだけで髪と肌に嬉しい変化が期待できるのです。 この記事では、基本的な頭皮マッサージのやり方から、シャンプー時のマッサージ方法、注意点までを解説。 自宅で手軽に始められるセルフケア、今日から取り入れてみましょう。
神秘的で美しいパッケージが目を引くナイトケアビューティーブランド「YOLU」から、夏限定の「モクテルナイトシリーズ」が新登場! ノンアルコールカクテル=モクテルをイメージした香りは、爽やかさと甘さのバランスが絶妙です。そして先日、都内の銭湯で「モクテルナイトシリーズ」を実際に使える体験イベントが開催されました。
九州・沖縄
熊本県
水俣
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。