佐敷駅(熊本県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
佐敷駅は熊本県葦北郡芦北町にある肥薩おれんじ鉄道などが走る駅です。このページでは佐敷駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅1.87km / 海浦駅3.10km
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 200円~
- 点 / 0件
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅2.42km / 湯浦駅1.17km
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅2.93km / 湯浦駅685m
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 220円~
3.6 点 / 5件
湯浦温泉にある民営の公衆浴場になります。 下調べでは飲泉可の完全な掛け流しでしたが、比較的最近から消毒を施す様になってしまったようです。カランも温泉利用、掛け流し量…
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅2.98km / 湯浦駅625m
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅3.12km / 湯浦駅526m
4.3 点 / 3件
湯量が多く溢れ方がすごいので贅沢な気分になれます。細かな気泡がついて泉質の良さは一目瞭然です。地元の方々に愛されている温泉です。
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅3.35km / 湯浦駅280m
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 350円~
3.7 点 / 4件
歴史ある湯浦温泉を引いているとのことですが、特徴の無い湯でした。 内湯は、大きな湯船の側面から三段階の高さで滝のように湯を落としていました。段違いの小さな湯船が4つ…
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅7.19km / たのうら御立岬公園駅1.38km
■入浴料 500円~
3.8 点 / 5件
御立岬公園の中心に位置し、不知火の海を見渡せるロケーションとなってしまいます。湯は、強烈な塩味のナトリウム泉です。 内湯は、大きな湯船が1つで、湯出口からは勢い良く…
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅8.10km / 白石駅3.03km
■営業時間 10:00~20:00
4.3 点 / 15件
人吉から食事がてら月に2回程利用します、温泉もいいですが特に食事がいい、野菜中心に味も薄味で美味しいです、それに食堂のレジにいつもいらしゃる女性の方の接客がすごく良く…
熊本県 / 葦北郡津奈木町 / 佐敷駅8.69km / 津奈木駅556m
4.2 点 / 7件
国道3号線沿いの、小高い山の麓に位置する、公共の温泉施設です。 入り口から浴場まではトンネル風のスロープ通路で、傾斜がついているため、お年寄りには杖のサービスあり。 …
熊本県 / 葦北郡芦北町 / 佐敷駅9.67km / 吉尾駅537m
■営業時間 12:00~20:00
熊本県 / 水俣市 / 佐敷駅10.56km / 新水俣駅2.83km
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 300円~
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.76km / 新水俣駅2.80km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,000円~
5.0 点 / 1件
ドバドバと源泉を投入できる広めの家族湯 湯の児温泉の中心地にひっそりと佇む、大小2室しかない予約制の家族風呂。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午後…
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.76km / 新水俣駅2.75km
熊本県 / 水俣市 / 佐敷駅10.76km / 新水俣駅2.80km
■営業時間 14:00~18:00
熊本県 / 水俣市大迫 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.88km / 新水俣駅2.71km
■営業時間 16:00~20:00
■入浴料 400円~
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.96km / 新水俣駅2.68km
■営業時間 15:00~19:00
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.98km / 新水俣駅2.73km
4.0 点 / 2件
風光明媚な湯の児温泉の海沿いに佇む、昭和43年に開業したオーシャンビューの温泉旅館。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日に、一泊二食付で利用して来ました。 …
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅11.17km / 新水俣駅2.97km
3.0 点 / 2件
家族で泊まりました。 お風呂付の部屋で大変くつろげました。 24時間入り放題!!最高でした。 宿の方は感じのいい方で和やかな時間を与えてもらいました。 料理は…
福岡県 / 八女市 / 佐敷駅3.12km / 湯浦駅524m
4.0 点 / 1件
九州自動車道八女インターより近い国道沿いにあります。 とはいえ、国道からは別の建物の陰になっていますので見落としに注意。 大きめの看板を目印にしてください。 2年ほ…
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.80km / 新水俣駅2.78km
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅10.86km / 新水俣駅2.75km
4.5 点 / 2件
とても良い温泉宿でした(^^)宿泊した部屋は露天風呂付き客室でしたが、他にも名物の庄助風呂付き内湯や、外の湯小屋にある貸切風呂もあり一日ゆっくりできました。とても古い…
熊本県 / 水俣市 / 湯の児温泉 / 佐敷駅11.10km / 新水俣駅2.91km
4.0 点 / 3件
海辺に建つ明治時代建築の旧館(結構立派!)と現代建築の新館からなる結構大きめの温泉旅館(ホテル?)になります。こちらも九州温泉道の対象施設という事で立ち寄り湯で楽しま…
検索中…
温泉カフェ あがんなっせ
熊本県 / 熊本市北区
城南天然温泉旅館(旧くまもと城南温泉スポーツ文化センター)(閉館しました)
熊本県 / 熊本市南区城南町
火の山温泉 どんどこ湯
熊本県 / 阿蘇郡南阿蘇村 / 大阿蘇火の山温泉
504【熊本・阿蘇】朝の絶景を楽しもう!(...
熊本県熊本市中央区花畑町4-3 太陽生命熊本ビル9階
【熊本県・天草】野生のイルカに出会う癒し旅...
熊本県天草市五和町鬼池引坂2463
【熊本・阿蘇】車がなくても阿蘇を満喫!阿蘇...
黒川温泉の隠れ宿「旅館こうの湯」に日帰り温泉でお出かけしてみました! 緑色に見える源泉掛け流しの濁り湯に、日本一深い立ち湯。さあいったいどんなところなのでしょ…
[熊本県] 黒川温泉 旅館こうの湯
[熊本県/湯の児/湯の児温泉] 家族湯 中村温泉
星5つ 5.0点
ドバドバと源泉を投入できる広めの家族湯…
ドバドバと源泉を投入できる広めの家族湯 湯の児温泉の中心地にひっそりと佇む、大小2室しかない予約制の家族風呂。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午後、利…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年7月4日
[熊本県/水俣] 岩の湯
星4つ 4.0点
湯量が多く溢れ方がすごいので贅沢な気分…
きしのたんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年2月9日
[熊本県/水俣] 大野温泉センター
今までで一番良かった。旅に出たとき…
今までで一番良かった。 旅に出たときは、16時ごろから入浴し食事をしてから、道の駅で止まります。 大野温泉は食事もでき、道の駅に併設で一箇所で全部揃って言うことなし。…
寝たふり老人さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年4月30日
[熊本県/水俣] ヘルシーパーク芦北
星3つ 3.0点
地域のヘルシースポット
肥薩おれんじ鉄道の湯浦駅から、徒歩で約5分。この地に湧く歴史ある温泉を多彩な湯船で楽しめる、湯浦温泉の日帰り温泉施設。平日の午前中に、利用してみました。 朝から地…
投稿日:2019年1月16日
ウサギの湯口
肥薩おれんじ鉄道の湯浦駅から、徒歩で約8分。熊本県芦北町の南部、国道3号線沿いの湯浦交差点の角に佇む、奈良時代末期の宝亀年間(770年~780)の開湯と伝わる湯浦温泉に…
投稿日:2019年1月14日
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
過去最高の暑さと称された、2023年の夏。すでに「そんな昨年より暑い!」と感じている人も多いのでは?どうせ暑くて汗をかくなら、じっとりベタベタの汗より、ととのいの快感に包まれる、「サウナ」で気持ちのいい汗をかいちゃいましょう♪ サウナ設備が充実している万葉の湯、万葉倶楽部の各館は、サウナに一歩踏み出せない初心者から熟練サウナーまで、みんなが楽しめる10館合同イベントを開催します。各館のおすすめポイントも併せてご紹介していきますよ。要チェックです! ─── 提供元:万葉倶楽部株式会社【PR】 この記事は万葉倶楽部株式会社のPRレポート記事です。
神奈川県の西部に位置する「小田原」は、歴史と自然が調和した観光地として人気のエリアです。東京駅から新幹線でわずか35分というアクセスの良さから、忙しい日常の中でも気軽に旅気分間違いなし! 今回は「小田原お堀端万葉の湯」スタッフが、締めの温泉と併せて楽しむ日帰り旅行をご提案します。多彩な観光スポットをピックアップしたので、ぜひチェックしてくださいね。 ─── 提供元:万葉倶楽部株式会社【PR】 この記事は万葉倶楽部株式会社のPR記事です。
九州・沖縄
熊本県
佐敷駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。