さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
58 件中 16件~30件を表示
山梨県 / 笛吹市 / 石和温泉
■入浴料 5,000円~
3.0 点 / 4件
2回程宿泊しました。仲間で行って、ワイワイ混浴露天風呂に入る。裸の付き合いですね。女性はバスタオルを巻いて入れます。バスタオルは使い放題なので、何度入浴しても気持ちよ…
山梨県 / 笛吹市
急に温泉行を思い立ち、駅前の案内所で探してもらったのがこの宿。そう高くなかった。通された部屋は少し古い感じはあったが、きちんと清掃がなされており、申し分なかった。 …
山梨県 / 笛吹市春日居町小松
■営業時間 11:00~18:00
■入浴料 1,650円
5.0 点 / 2件
クーポン
通常4,400円 → 3,300円(1,100円お得!)
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 2,200円
4.0 点 / 23件
通常2,200円 → 1,800円(400円お得!)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
3.7 点 / 3件
看板施設の嵐の湯は、岩盤浴ならぬ”薬石湯”。10分浴→5分休憩を3セット繰り返すと、温度45度ながら、かなり効きます。高温サウナより激しく発汗しました。とても気持ち…
山梨県 / 笛吹市春日居町 / 石和温泉
3.0 点 / 3件
想像してたよりキレイな宿でした。家庭的なかんじで。のんびりするにはいい所だと思います。お風呂は内風呂、露天共におなじくらいの大きさで露天はワイン風呂でした。ただ露天の…
■入浴料 1,650円~
夕食に出たほろほろ鳥が美味しかったです。鳥のお刺身なんてはじめて食べたけど私の口には合いました。 お風呂は露天には入ってませんが、熱くなくてちょっとぬるめかなと…
1.5 点 / 3件
2.5 点 / 3件
2.0 点 / 3件
3.0 点 / 2件
4.0 点 / 2件
小さな子供連れには鯉の餌やり、ゲームなどがあり飽きることなく過ごせたと思います。 ただチェックアウトの時間には1時間以上もあるのにかかわらずドアのノック音で廊下には…
4.0 点 / 1件
サービスの凄さに驚いた石和温泉の湯宿 お籠り宿をコンセプトにリニューアルした、石和温泉街の最奥に佇む鉄筋4階建ての宿。平日に、一泊二食付で利用してみました。 …
5.0 点 / 1件
大通りには面していない、閑静な住宅街の中に佇む宿です。 「本当にここでいのかなあ?道幅も狭いし」と感じるような意外なロケーションなので、隠れ家度?はかなり自分の中で…
3.0 点 / 1件
- 点 / 1件
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留市
竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
山梨県 / 甲斐市
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
【山梨・石和】クライミングにチャレンジ!入...
山梨県笛吹市石和町井戸336-2
【山梨・甲州】プチワイナリー見学&4〜5種...
山梨県甲州市勝沼町勝沼2543-2
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/石和] スパランドホテル内藤
星4つ 4.0点
お風呂の種類が多いのにびっくりしました…
お風呂の種類が多いのにびっくりしました。 一つ一つのお風呂の大きさも人とぶつからないぐらい広く快適でした。浴用タオルを2枚貸し出してくれるのがとても良かったです。 食…
あこあさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年3月19日
[山梨県/石和/石和温泉] 薬石の湯 瑰泉(かいせん)
星5つ 5.0点
創業20年ですが、リニューアルもしてい…
創業20年ですが、リニューアルもしていて掃除も行き届いていてとてもキレイです。薬石ドームという大きなお部屋がサウナみたくなっていてサウナが苦手な人も楽しめると思います。漫…
どらごんぽーくさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年2月19日
毎年、年末に必ず長男と釣り納めの日に宿…
毎年、年末に必ず長男と釣り納めの日に宿泊しています。 とにかく、岩盤浴を含め飽きない施設ばかりです。ロウリュウは最高に気持ちいいです。食事処もバラエティに富んでおり、そ…
とーちんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年12月5日
30代女です。カップルで行きました。…
30代女です。カップルで行きました。 何時間でも居られます。 絶対また行きます! 特に岩盤浴&ロウリュウは、男女で一緒に利用できるためカップルで楽しめます。 …
さよさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年9月25日
[山梨県/石和/石和温泉] 華やぎの章 慶山
全て良かったです。清潔な感じも受けまし…
全て良かったです。清潔な感じも受けましたし、何より温泉がとても良かったです。また行きたいと久しぶりに思いました。 少し休める場所があれば最高ですけど…。
つつさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月24日
千葉県香取市にある「おふろcafe かりんの湯」は、若い人を中心に人気の温浴施設。小さな子ども連れの家族も多く訪れています。 その理由は良質の天然温泉と本格的なサウナ、そして、カップルや子どもも一緒に楽しめるサウナガーデン。夜は一面の星空が頭上に広がります。新たに幻想的なプロジェクションマッピングも始まりました。 朝から晩まで充実した時間を過ごしてきた休日の1日を紹介します。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
日本本土の最西端、九州地方の西北部に位置する長崎県。三方を透き通った海に囲まれ、多くの半島や日本最多の594もの島々で構成される複雑な地形は、思わず息をのむほどの美しい景観の宝庫です。 長崎県にあるスーパー銭湯にも、長崎ならではの景観を存分に楽しめる施設がいくつも見られます。眺望自慢が多い長崎県のスーパー銭湯のなかで、特におすすめの施設をご紹介しましょう。
北陸・甲信越
山梨県
石和
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。