景色を眺めながら入浴できる点、開放感を味わえる点、また、熱がこもらないのでのぼせにくいなどの理由で「露天風呂」の人気は高く、旅館はもちろん、日帰り温泉、日帰り入浴施設でも併設しているところが多くあります。
埼玉県の「杉戸天然温泉 雅楽の湯」では、四季を通じて味わえる美しい木々と杉戸の広い空を眺めながら、夏は「源泉あつ湯」、冬は「生源泉つぼ風呂・石風呂」露天風呂での生源泉かけ流しを楽しむことができます。
絶景が人気の日帰り温泉では富士を望み甲府盆地を見下ろす雄大な眺望が有名な山梨県の「ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯」や東京湾を一望できる展望風呂が人気の神奈川県の「横須賀温泉 湯楽の里」、美しい琵琶湖ビューが楽しめる滋賀県の「スパリゾート雄琴あがりゃんせ」などがあります。