さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
25 件中 1件~25件を表示
静岡県 / 三島市
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 890円~
4.2 点 / 125件
電子チケット
2名:大人(中学生以上)1人あたり 1540円 → 1300円
他にも9種類の電子チケットがあります
クーポン
【大人】1,420円 → 1,220円 【子ども】880円 → 780円
他にも4種類のクーポンがあります
静岡県 / 掛川市
■営業時間 13:00~22:00
■入浴料 1,100円~
3.5 点 / 13件
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 1100円 → 950円 【平日、土日祝全日】小人 550円 → 400円
静岡県 / 富士市
■営業時間 9:00~23:00
5.0 点 / 2件
【平日限定】大人(高校生以上) 1850円 → 1500円 【土日祝限定】大人(高校生以上) 1950円 → 1600円
他にも5種類の電子チケットがあります
静岡県 / 伊豆市
3.4 点 / 9件
フロントから畳がひかれていて感激。露天風呂は大きくて、畳がお風呂の底にも!夕方の景色が素敵で、海をボーと見ていました。うち風呂には舟形のお風呂にテンション上がりました…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.18km
3.7 点 / 7件
西伊豆最古にして最大の温泉地である土肥温泉に佇む、明治6年(1873年)に開業した老舗旅館。大正から昭和初期にかけて、歌人「若山牧水」が逗留したことから、屋号にその名…
■営業時間 8:00~24:00
■入浴料 1,100円
3.8 点 / 11件
【大人】1,400円 → 1,100円 【小人】1,100円 → 800円
静岡県 / 伊豆の国市
■営業時間 11:00~翌10:00
■入浴料 1,650円
3.8 点 / 12件
【平日】1,650円 → 1,320円 【土日祝】2,200円 → 1,870円
3.2 点 / 6件
2度目の宿泊。客室露天付きが気に入り再訪、海しか見えない夜は漁船の灯りしか見えない風情があります。大浴場も大きく景色が良いので好きです。 フロントで露天風呂ないの?…
4.0 点 / 5件
宿の中で少し高い位置にある詩季亭に泊まりました。 部屋から夕陽に染まる海が見えます。 浴場前の冷水機で水分補給。湯は肌がツルツルになり魅力的な湯です。 食事は部…
2.2 点 / 5件
ゆ○ゆ○のチラシに誘われて行きました。そこそこだと思いました。屋上にある露天風呂は湯が掛け流されおり清潔な感じがしました。勿論展望はGood! 朝も入りましたが、…
3.4 点 / 5件
風呂は7階にあり駿河湾、土肥港の眺めが良い。 浴室も清掃が行き届いており、シャンプー類は馬油。 小タオル付で1000円。 土肥温泉(混合) カルシウム・ナトリウムー…
4.0 点 / 4件
全般的には満足です。特にお部屋の露天風呂は最高でした。部屋着やタオル類の劣化が残念。また、お部屋の窓の外がタオルやパジャマの在庫置き場になっていて、たまたまトイレの換…
3.5 点 / 3件
とても小さな宿ですが、色々と心配りがあり気持ちのいい宿です。 宿の温泉は、小さめなのでゆったりとお風呂に入りたい人には浮いていないかもしれませんが、食事は大変おいしく…
静岡県 / 伊豆市土肥
4.0 点 / 3件
駿河湾を一望できる眺めの良い展望大浴場 山川に架かる土肥大橋のたもと近くに佇む、昭和48年(1973年)に開業した鉄筋7階建ての温泉宿。平日の午後、日帰り入浴し…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.41km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,000円~
3.0 点 / 2件
ゆったり入れてのんびりできました。露天風呂も良かったです。 露天の景色は今一歩でしたがおつりがきます。700円にしたら、シャンプーもリンスも資生堂のブランドもの。ト…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.79km
■営業時間 13:00~17:00
■入浴料 1,650円~
4.0 点 / 2件
西伊豆での泊る場所・・・ やっぱり料理が美味しくて、眺めのええところに行きたい。 そして、値段は一人1万円程度で楽天トラベルで検索していると、 ここのホテルが目に付き…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅17.04km
1.5 点 / 2件
■営業時間 15:00~22:00
4.0 点 / 1件
実は私が子供のころにも両親と行きました。あのころよりそれは年数がたち近代的ではないけれど、落ちつきがあり、変わらないアクセスの良さ、小さな子連れでも祖父母と一緒でも海…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.61km
- 点 / 0件
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.33km
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅18.36km
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.76km
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.38km
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅16.50km
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 500円~
3.9 点 / 9件
大薮魚港を望む、土肥温泉の共同浴場。弁財天の隣で、大薮公会堂の2階です。土曜日の午後、利用してみました。入浴料500円は券売機で。玄関からすぐ右が、男湯です。棚にプラ…
静岡県 / 伊豆市 / 伊豆急下田駅28.89km
■営業時間 13:00~21:00
■入浴料 400円~
3.4 点 / 8件
土肥温泉の馬場地区に建つ、明治34年に馬場温泉としてスタートした共同浴場。平成8年に改装し、現在の浴舎になったのだとか。なお、名前は近くの安楽寺の大楠にちなんで、名付…
静岡県 / 伊豆市 / 修善寺駅15.78km
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 300円~
国道136号線から一本脇道に入った住宅街に建つ、土肥温泉の共同浴場。土曜日の午後、利用して来ました。現在、土肥温泉は集中管理による配湯を行っている為、共同浴場はどこも…
4.5 点 / 2件
平成21年10月30日(金)晴 1泊 利用源泉 土肥温泉混合泉。源泉温度57.8度、PH8.4 カルシウム-ナトリウム硫酸塩、塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉…
5.0 点 / 1件
民宿で部屋数に限りもあり、木曜日~日曜日宿泊という変則営業なので、なかなか予約が取りにくいです。 それは風呂もさることながら、食事が食べきれないほど(個人的意見)…
検索中…
クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド
静岡県 / 静岡市
ゆうだい温泉
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
静岡県 / 沼津市
水の都として知られている静岡県三島市にある「極楽湯 三島店」。浴槽のお湯はすべて天然温泉、水風呂には富士山の伏流水を使用しています。お天気が良ければ露天風呂から…
[静岡県] 極楽湯 三島店
姉さん、事件です! 温浴施設業界の一大事!お風呂が健康ランドでおさまっていた時代はもう終わりました。2016年8月9日、「極楽湯 浜松佐鳴台店」がリニューアル…
[静岡県] RAKU SPA Cafe 浜松
静岡県焼津市には焼津港という日本三大漁港の一つがあり、マグロやカツオの陸揚げ量が全国1位という、日本の遠洋漁業の大きな拠点とも言える場所でもあります。そう、海の…
[静岡県] 笑福の湯
[静岡県/土肥] 土肥ふじやホテル
星4つ 4.0点
駿河湾を一望できる眺めの良い展望大浴場…
駿河湾を一望できる眺めの良い展望大浴場 山川に架かる土肥大橋のたもと近くに佇む、昭和48年(1973年)に開業した鉄筋7階建ての温泉宿。平日の午後、日帰り入浴して来…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年11月6日
[静岡県/土肥] 伊東園ホテル土肥(旧 土肥大和館)
星5つ 5.0点
2度目の宿泊。客室露天付きが気に入り再…
2度目の宿泊。客室露天付きが気に入り再訪、海しか見えない夜は漁船の灯りしか見えない風情があります。大浴場も大きく景色が良いので好きです。 フロントで露天風呂ないの?以前…
まにまにさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年10月2日
[静岡県/土肥] たたみの宿 湯の花亭
フロントから畳がひかれていて感激。露天…
フロントから畳がひかれていて感激。露天風呂は大きくて、畳がお風呂の底にも!夕方の景色が素敵で、海をボーと見ていました。うち風呂には舟形のお風呂にテンション上がりました。露…
投稿日:2021年10月1日
[静岡県/土肥] 坂聖・玉樟園(旧 玉樟園新井)
宿の中で少し高い位置にある詩季亭に泊ま…
宿の中で少し高い位置にある詩季亭に泊まりました。 部屋から夕陽に染まる海が見えます。 浴場前の冷水機で水分補給。湯は肌がツルツルになり魅力的な湯です。 食事は部屋食…
温泉めぐりさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年8月31日
[静岡県/土肥] 無雙庵 枇杷
全般的には満足です。特にお部屋の露天風…
全般的には満足です。特にお部屋の露天風呂は最高でした。部屋着やタオル類の劣化が残念。また、お部屋の窓の外がタオルやパジャマの在庫置き場になっていて、たまたまトイレの換気を…
mimikoさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年2月27日
追い焚きとは、冷めてしまったお風呂を温め直す機能のことで、家族の入浴時間がバラバラだったり、寒くてお風呂の温度がすぐに下がったりする場合に有効な機能です。 しかし、追い焚きする時に気になるのが、ガス代などの光熱費ですよね。そこで本記事では、追い焚きの仕組みや追い焚きを使った際の費用、追い焚きのメリット・デメリットについて紹介します。後から追い焚き機能を追加したい際のポイントも紹介しているので、追い焚きについて何か疑問がある人は、ぜひ参考にしてください。
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
東京都、高田馬場に「馬場サウナ&ワークカフェ」が2025年7月14日にニューオープンするとのことで、プレオープン期間に早速訪問。 サービスの2本柱となるサウナエリアとワークカフェエリアを隅々までチェックしてきました!
東海
静岡県
土肥
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。