さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
10 件中 1件~10件を表示
静岡県 / 伊豆市湯ヶ島 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.99km
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 770円~
4.0 点 / 22件
源泉掛け流しで雰囲気最高!シャワーだけが残念。 木々に囲まれた渓流沿いにあり水の音と豊かな緑が最高です。泉質はぬるツベ感は薄めですが、さすが源泉掛け流しらしい気…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.17km
3.8 点 / 14件
天城山麓を流れる狩野川沿いに佇む、湯ヶ島温泉の明治5年に開業した老舗旅館。川端康成が「伊豆の踊子」を執筆した宿として有名であり、日本秘湯を守る会会員の宿にもなっていま…
静岡県 / 伊豆市
■営業時間 8:00~24:00
■入浴料 1,100円
3.8 点 / 11件
クーポン
【大人】1,400円 → 1,100円 【小人】1,100円 → 800円
静岡県 / 伊豆の国市
■営業時間 11:00~翌10:00
■入浴料 1,650円
3.8 点 / 12件
【平日】1,650円 → 1,320円 【土日祝】2,200円 → 1,870円
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.22km
5.0 点 / 4件
今はおちあいろうと名前がかわっています 宿泊費も高くなりましたが でも古いものを残しながらも設備も新しく2カ所サウナが新設されました 館内の飲み物も料金に含まれて…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.43km
5.0 点 / 3件
3万円以下で客室に露天が付いて、雰囲気のある貸切風呂と大きな露天風呂、ハードはとても良いですね。料金を抑えるために部屋の広さを狭目にしているのでしょう。 それでも全体…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.35km
3.5 点 / 2件
川沿いに建つ静かな温泉旅館です。 お湯は無味無臭で、それほどインパクトのあるものではありませんが、柔らかい感じです。 庭園露天風呂と、檜の家族風呂が無料貸切りでき…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅12.30km
■営業時間 5:00~9:00
■入浴料 1,000円~
- 点 / 0件
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.51km
■営業時間 13:00~22:00
■入浴料 350円~
4.4 点 / 21件
何度も利用していますが窓から見える景色が季節によって楽しめます。100%かけ流しだそうでダワダワ温泉が出っぱなしでお湯(無味無臭)がきれい。雨の量にもよりますが雨の後…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.07km
5.0 点 / 1件
部屋は窓が広く周辺の渓谷、山を眺めことができます。 テラスに出れば渓流の音が大きく聞こえて深い山の中にいるような感じを受けます。 水質は柔らかく素晴らしいです。
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅9.73km
■営業時間 9:30~21:00
3.7 点 / 13件
少し熱めのお湯でしたが、泉質は良かったです。 お風呂も結構広くて、たまたま行った日にお客さんがいなくて 貸切状態で入れて贅沢な気分を味わえました。 ただ残念…
静岡県 / 伊豆市 / 湯ヶ島温泉 / 修善寺駅10.15km
3.0 点 / 1件
検索中…
クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド
静岡県 / 静岡市
ゆうだい温泉
静岡県 / 三島市
沼津・湯河原温泉 万葉の湯
静岡県 / 沼津市
水の都として知られている静岡県三島市にある「極楽湯 三島店」。浴槽のお湯はすべて天然温泉、水風呂には富士山の伏流水を使用しています。お天気が良ければ露天風呂から…
[静岡県] 極楽湯 三島店
姉さん、事件です! 温浴施設業界の一大事!お風呂が健康ランドでおさまっていた時代はもう終わりました。2016年8月9日、「極楽湯 浜松佐鳴台店」がリニューアル…
[静岡県] RAKU SPA Cafe 浜松
静岡県焼津市には焼津港という日本三大漁港の一つがあり、マグロやカツオの陸揚げ量が全国1位という、日本の遠洋漁業の大きな拠点とも言える場所でもあります。そう、海の…
[静岡県] 笑福の湯
[静岡県/天城/湯ヶ島温泉] テルメいづみ園
星4つ 4.0点
源泉掛け流しで雰囲気最高!シャワーだけ…
源泉掛け流しで雰囲気最高!シャワーだけが残念。 木々に囲まれた渓流沿いにあり水の音と豊かな緑が最高です。泉質はぬるツベ感は薄めですが、さすが源泉掛け流しらしい気持ち…
ayaさん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2021年5月5日
[静岡県/天城/湯ヶ島温泉] おちあいろう(旧 落合楼 村上)
星5つ 5.0点
今はおちあいろうと名前がかわっています…
今はおちあいろうと名前がかわっています 宿泊費も高くなりましたが でも古いものを残しながらも設備も新しく2カ所サウナが新設されました 館内の飲み物も料金に含まれていて…
音照葢さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年10月11日
素泊まり5050円を利用しました。…
素泊まり5050円を利用しました。 朝は、ケーン、ケーンと雉の鳴き声で起こされた、5:30からの雨の露天風呂、川に面した休憩室でせせらぎを聞きながらリラックスシートの開…
ジョジョジョさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年11月25日
風呂は内風呂と露天に寝湯があり、広めの…
風呂は内風呂と露天に寝湯があり、広めの休憩室もあって入浴料770円で源泉かけ流しは良いですね。休憩室はTVがなく川のせせらぎを聞きながら畳又はリラックスチェアでウトウトで…
JRさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年10月14日
[静岡県/天城/湯ヶ島温泉] 湯ヶ島温泉 河鹿の湯
何度も利用していますが窓から見える景色…
何度も利用していますが窓から見える景色が季節によって楽しめます。100%かけ流しだそうでダワダワ温泉が出っぱなしでお湯(無味無臭)がきれい。雨の量にもよりますが雨の後、温…
ケイミーさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2018年8月7日
銭湯に行くことはありますか? スーパー銭湯と呼ばれる大規模な温浴施設や温泉宿はよく利用するという人でも、街中の銭湯は実は未経験ということもあるのでは。初心者には少しハードルが高そうに感じる銭湯ですが、一般家庭にはない広~い湯船でゆったり温まることができる快適さは、ハマる人も多いようです。 この記事では、昔ながらの銭湯を利用する際に持っていくと便利なグッズや銭湯での入浴マナー、銭湯ならではの楽しみ方などをまとめてご紹介。ご近所の銭湯を利用してみようかな……というときに、ぜひ参考にしてくださいね!
お風呂の排水口の流れが悪くなって困っていませんか? 排水口の流れが悪いと、詰まりや悪臭で、日々の疲れを癒すはずのバスタイムが台無しになってしまうことも。 この記事では、排水口の流れが悪い原因や基本的な構造、自力でできる掃除方法をわかりやすく解説します。 さらに、トラブルを未然に防ぐための予防策やマンション・賃貸物件でも試せる具体的な対策もご紹介。 すぐに実践できる内容をまとめたので、快適なバスタイムを取り戻すために、ぜひ試してみてください。
メガネやコンタクトレンズを日常的に利用している方は、サウナでメガネがないと視界が悪く、温度計や時計を確認するにも一苦労ということあるでしょう。 「メガネをかけたままサウナに入ってはだめ?」 「メガネをかけたままサウナを楽しむ方法や注意点を知りたい」 このような疑問をお持ちではありませんか? レンズの曇りや傷みなど、サウナでのメガネの扱いに悩む方は少なくありません。 本記事では、サウナでメガネやコンタクトレンズをつけるとどうなるか、リスクや原因について解説。 さらに、視力が悪い方でもサウナを快適に楽しめる「サウナ専用メガネ」もご紹介します。
東海
静岡県
湯ヶ島温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。