さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
18 件中 1件~15件を表示
広島県 / 福山市南本庄
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 480円~
4.0 点 / 10件
クーポン
通常1,090円 → 930円(160円お得!)
普通の銭湯と同じ料金なのに、ジェットバスや露天風呂、日替わり湯があるなど、大変お得感のある風呂屋です。サウナ付きは750円と普通のスーパー銭湯と変わらない料金になり、…
広島県 / 福山市
■営業時間 9:00~24:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 12件
コロナの湯が大好きすぎて 岡山の温泉に行かず、 温泉目的のために福山に来るほど コロナの湯が大好きです!笑 いつもありがとうございます(*´∀`*) ずっと大ファンで…
3.4 点 / 10件
お風呂関連は、ほぼほぼ良しです。 施設内の飲食利用時間の制限についての 案内が十分でないと思いました… 一番驚いたのは館内着(下着)が擦り切れて肌が透けて見…
5.0 点 / 3件
今まで100以上のホテルに宿泊してきたが、朝夕ともに食事は一流の絶品料理で堪能でき、ホテルマン達の接客対応もしっかり教育されていて、抜群でした。 台風直後で天気も回…
■営業時間 11:00~21:00
4.0 点 / 3件
海に突き出たような場所に建つ、平成9年に開業した鞆の浦温泉のリゾートホテル。日曜日の夕方、およそ5年ぶりに日帰り入浴しました。入浴料1300円をフロントで払い、エレ…
■営業時間 10:00~16:30
■入浴料 1,575円~
4.3 点 / 3件
こちらに掲載の番号 ちがってました。 084-984-2111 ああ 間違い電話しちゃった
広島県 / 福山市鞆町鞆
- 点 / 1件
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 1,500円~
- 点 / 0件
■入浴料 720円~
3.2 点 / 14件
家からは少し離れていますが、よくいく温泉です。 源泉風呂に入れるのですが、ぬるめと、水風呂の間でいい感じの温度です。 ショッピングセンターに隣接しているため、家族連れ…
■入浴料 500円~
3.9 点 / 21件
神勝寺温泉がリニューアルして半年、ようやく行くことができました。 平日の午前中ということもあり、人はあまり多くない。(どうせなら混雑していない時にお風呂は利用したい…
■営業時間 10:00~25:00
■入浴料 590円~
3.8 点 / 4件
11種類の漢方薬をブレンドした美福の湯です。11種の内訳は、モクツウ、センキュウ、コウボク、バンショウ、トウキ、ショウキョウ、コウブシ、ケイヒ、マツブサ、ダイウイキョ…
広島県 / 福山市千田町
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 650円~
5.0 点 / 2件
薬湯・電気風呂・歩行湯などバラエティに富んだお風呂でイイですね。 今回のイベント湯はお湯の色が赤っぽい「コラーゲンの湯」でした。 美肌効果、出てるかな? アメニ…
■営業時間 14:00~23:00
■入浴料 430円~
15選以外のおすすめを見る
検索中…
SPA SOLANI 大和温泉
広島県 / 呉市
リブマックスリゾート宮浜温泉 Ocean
広島県 / 廿日市市 / 宮浜温泉
ホテルリブマックスプレミアム広島 神代の湯
広島県 / 広島市東区
【広島・福山】ポーセラーツ体験!世界にひと...
広島県福山市南蔵王町2丁目
【広島・福山・尾道・しまなみ海道】シーカヤ...
広島県福山市一文字町20-6
【広島・福山】海に行こう!スノーケリングツ...
広島県福山市花園町1-1-34
[広島県/福山] 天然温泉コロナの湯 福山店
星5つ 5.0点
サウナあがりの休憩スポットが最高!…
サウナあがりの休憩スポットが最高! 健美で漫画一気読みもできるんで、漫画喫茶より全然安い
すぽさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年9月5日
[広島県/福山] スーパー銭湯ゆらら
ここのサウナは腰にバスタオルを巻いて入…
ここのサウナは腰にバスタオルを巻いて入る。マットも完備。早い時間帯は空いていて快適。
匿名さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年3月20日
星4つ 4.0点
私もたまにサウナ行ってます。常連の圧に…
私もたまにサウナ行ってます。常連の圧について口コミありますが、確かに「あれ、今日はどしたん?遅いんじゃねー」など常連どおし会話しています。何回か行きましたが私には喋りかけ…
庶民さん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年2月5日
この日はかねてより気になっていたコロナ…
この日はかねてより気になっていたコロナワールド福山店様の日帰り温泉に入湯をする事が出来 ゆったりとさせて頂きました浴場に向かうと真っ白な大きな湯船が迎えてくれましたさっさ…
桑野のぼんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年10月17日
星3つ 3.0点
平日の午前中、サウナの日に行きました。…
平日の午前中、サウナの日に行きました。サウナの日に行くのは2回目です。 常連客の圧が凄いです。 気にしないふうにしていましたが、空気読め感が酷かったです。 最近この…
よそ者さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年9月24日
白神山地や十和田湖など、美しく雄大な自然に恵まれている青森県。温泉も良質なものが湧き出ており、天然温泉を掛け流しで贅沢に堪能できる温泉施設がたくさんあります。青森の山並みを眺めながら温泉に浸かり、お食事処でおいしいご当地グルメを味わうひとときは格別ですね! 今回は、青森県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。「また来たい!」と思えるお気に入りの施設をぜひ見つけてください。
「ととのう」という言葉が一般的に聞かれるようになり、各地でサウナをテーマにしたイベントが開催されるなど、なお勢いがとどまることを知らないサウナブーム。ワンランク上のサウナ体験をしたい方におススメしたいグッズが、今回ご紹介する「サウナハット」。 サウナの心地よさはそのまままに、髪への負担を抑えられると人気です。 今回の記事ではそんなサウナハットの効果や使い方、そしてオリジナルサウナハットを購入できる温浴施設をまとめてご紹介させていただきます!
四国地方の西北側に位置する愛媛県。北は大小の島々が点在する瀬戸内海、西はリアス式海岸が続く宇和海、中央部には西日本最高峰の石鎚山とその連山に囲まれたバラエティ豊かな自然と、温暖な気候が魅力の県です。 日本最古の温泉といわれる道後温泉を筆頭に、多くの温泉がある愛媛県は、スーパー銭湯も豊富です。中には、中四国地方を代表する人気の施設も。今回は、愛媛県の誇るスーパー銭湯をピックアップしました。
中国・四国
広島県
福山
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。