さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
5 件中 1件~5件を表示
広島県 / 廿日市市 / 宮浜温泉
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,200円~
3.9 点 / 10件
クーポン
通常1,200円 → 1,000円(200円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
サウナは最高。何回も利用しています。 遠くから来ているが当日に日帰り温泉お断りを3度経験。そのくらいホームページに記載しておいてほしい。
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 750円~
2.6 点 / 13件
瀬戸内海に面した小高い丘に建つ、宮浜温泉の日帰り温泉施設。およそ7年ほど前に、利用しました。施設名の「べにまんさく」は、秋に紅葉する落葉樹で、広島県の天然記念物に指定…
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 700円~
5.0 点 / 1件
露天風呂からのオーシャンビューがええなあ!鏡のような瀬戸内海に静かに浮かぶカキいかだ、東には大竹岩国の工場群の煙突から煙がたなびいている。 レストランがないのが少…
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 800円~
3.3 点 / 5件
宮島観光のついでに宿泊しました。まず到着と同時に即入浴。目の前には瀬戸内海に浮かぶ宮島が飛び込んできます。時が止まったような感覚さえ覚えます。絶景です。この景色を見な…
広島県 / 廿日市市宮浜温泉 / 宮浜温泉
4.0 点 / 4件
詰めてた仕事も一段落。忘れないうちに、「山陰、美作」に変わり「山陽路」を攻めてみよう(笑) 宮島を眼下にする高台にゆったりと構える石亭。打ち水された石畳をたどって玄…
検索中…
SPA SOLANI 大和温泉
広島県 / 呉市
塩屋天然温泉 ほの湯 楽々園
広島県 / 広島市佐伯区
ホテルリブマックスプレミアム広島 神代の湯
広島県 / 広島市東区
【広島・広島市内】<手ブラOK!>1day...
広島県広島市南区山城町14ー20
弓道体験【射ち放題60分コース】未経験・5...
広島県広島市中区大手町1-5-12-3階
【広島・宮島】大鳥居に大接近‼宮島シーカヤ...
広島県廿日市市宮島町(南大西町)58
[広島県/宮島/宮浜温泉] リブマックスリゾート宮浜温泉 Ocean
星5つ 5.0点
サウナは最高。何回も利用しています。…
ゆたかさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年11月12日
星0つ - 点
日帰りやってないって言われたんだけどど…
日帰りやってないって言われたんだけどどういう事?わざわざ来てコレはひどい。
匿名さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年8月17日
星3つ 3.0点
サウナと炭酸泉を楽しむため日帰り温…
サウナと炭酸泉を楽しむため 日帰り温泉に行きましたが ウォーターサーバーの水が無いので フロントに電話しました 直ぐに持って行きますと言っていましたが 結局水は…
こうちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年8月6日
先日宿泊した時楽しみにしていた炭酸…
先日宿泊した時 楽しみにしていた炭酸泉が 炭酸が出ておらず残念な思いをしたので 日帰りで来てみました 今回は良かったです
ここちゃんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年7月26日
星1つ 1.0点
広島市内からバスと電車とタクシーを乗り…
広島市内からバスと電車とタクシーを乗り継いできたのに、「本日は満室なので日帰り入浴は受け付けられません」だそうです。 だったらニフティ温泉に割引クーポンとか出すべきでは…
YQQさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年6月29日
岡山県は中国地方の瀬戸内海側、兵庫県と広島県の間に位置しています。県内は山陰地方につながる中国山地と盆地から成る北部、吉備高原など丘陵地帯が広がる中部、おだやかな海に多数の島々が浮かぶ瀬戸内海に面した南部に分けられます。年間を通じて降水量が少ない「晴れの国」で、モモやブドウなど果物の栽培が盛んなうえ、その品質の高さは全国的にも有名です。 そんな岡山県には、山間部の自然を味わえる温泉から街中の気軽に行ける入浴施設まで、さまざまなスーパー銭湯があります。ここでは、岡山県で評判のスーパー銭湯をご紹介しましょう。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
中国・四国
広島県
宮浜温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。