静岡県 / 天城
3.7点 / 10件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
伊豆 船原温泉 湯治湯ほたるの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×静岡県伊豆市上船原にある「湯治場ほたる」は、自然湧出される温泉を豊富に使用しており、湯治に最適です。
通常価格1,500円 → 1,350円 (10%OFF)
自然湧出される温泉を豊富に使用した36トンの大風呂で渓流をながめながら、ゆったり入浴いただけます。
(3種類の温度(高・中・低)が楽しめます。)
雨竹泉(竹製冷却装置)
源泉99.0度 毎分80ℓの温泉を自然のまま生かす冷却装置を設置いたしました。
源泉を多数の竹枝に水滴状にし伝わせ冷却する構造です。
高質な源泉100%の入浴をお楽しみ頂けます。
湯治には欠かせない貸切個室。自分だけの空間で自分だけの時間を過ごす。身体はもちろん、心から癒されること間違いありません。
【個室数】
貸切個室・露天風呂付・・・4室
貸切個室(コタツ完備)・・・3室
貸切個室・・・4室
【料金】
貸切個室・露天風呂付・・・3,000円(1~3時間)
貸切個室(コタツ完備)・・・1,500円(1~3時間)
貸切個室・・・1,000円(1~3時間)
延長追加・・・1,000円(1時間ごと)
利用について 全室マッサージ機完備。
1名様よりご利用が可能です。
予約・お問い合わせ:0558-75-1028(受付:12時~20時)
温泉に来たらゆっくりとした時間を過ごす。これは必然です。
休憩室でごろごろ。ごろごろしながらもマッサージ機で更に疲れを癒す。そしてドリンクコーナーでしっかり水分補給。
正に湯治場にうってつけ!
施設名 | 伊豆 船原温泉 湯治湯ほたる |
---|---|
ヨミガナ | イズ フナバラオンセントウジバ ホタル |
住所 | 静岡県伊豆市上船原545 |
TEL | 0558-75-1028 |
営業時間 | 11:00~20:00(最終受付19:00) |
定休日 | 水曜日・木曜日(但し、祝祭日は営業) |
公式HP | http://www.tokinosumika.com/hotaruizu/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | フェイスタオル | ○ | ボディシャンプー | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場あり | ○ |
ご宿泊をお考えならこちら。車で20分の同じく時之栖グループの宿泊施設です。
ここにも百笑の湯という大規模温泉が。湯治をお考えでしたらうってつけの施設です。
ほたるの湯を堪能してゆっくりご宿泊。翌日も温泉。贅沢な2日間を楽しんでみては如何でしょう。
ホテル オリーブの木
のん7643 さん [投稿日: 2020年1月2日 / 入浴日: 2020年1月2日 / 5時間以内 ]
おんせんはピカイチ!
素晴らしい。
しかしながら脱衣室から温泉までの道のりがコンクリートで興醒めします。
なんとかならないのかな?
おんせんに入りたい為だけに行ってます。
pontaka さん [投稿日: 2019年7月15日 / 入浴日: 2019年3月20日 / 5~10時間 ]
昔は源泉掛け流しだったが今は塩素消毒しています掛け流しの時は頻繁に行っていました湯量は豊富で浴槽も大きくて温泉に入るだけならゆっくり出来ます
たこ さん [投稿日: 2015年1月24日 / 入浴日: 2015年1月24日 / 2時間以内 ]
静岡県伊豆市上船原にある日帰り施設です。
以前は某バブル温泉旅館でしたが、倒産後紆余曲折あり現在は時之栖(ときのすみか)グループの一員となってます。
ちょっと異色なのが、以前のホテルがあまりにも大きいと思われるのですが、その時の名残がいたるところにわざと残されている点でしょうか、施設入口は炭が敷き詰められた豪華な壁、しかしそこ以外はボロボロ、駐車場からは廃露天風呂が丸見え、いやわざと見せているのだろうか、外観からして謎めいた雰囲気です。
大きなロビーで説明を受け浴室に向かうのですが、通路にしてみても巨大ホテルそのままなのでちょっと怖いと感じる人もいるかもしれない。
そんなこちらの施設の売りが、純然たる掛け流しを保たれた超巨大浴槽。 ある意味年季のあるこの浴槽、比べるのも可笑しいですが某千人風呂の二倍位でかいです。そして浴槽の中には何故かお地蔵さんが数十体入浴、だから怖いですって。
巨大浴槽は3つのエリアに分けられており、源泉湧出の激熱浴槽(場所によっては46度以上)、普通浴槽(41-43度位)、ぬる湯(30-38度程度)。 半露天スタイルなのですが、湯船がでかいので湯気も凄いです。
施設のコメントにも
一. サービス/それなりに 三流
二. 施設/お金かけてません 二流
三. 温泉/特上・豊富 一流
(自噴・完全掛け流し・どでかい湯舟)
まぁこんな感じなので、ダメな人にはダメな施設と感じてしまうかもしれませんが、私はかなり気に入りました。
つとさん さん [投稿日: 2014年6月17日 / 入浴日: 2014年6月4日 / 5時間以内 ]
時間制限なしのコースだと1200円だが、JAFの会員証があると1割引になる。
温泉は源泉かけ流しの塩素消毒なしで、だだっ広い湯舟が仕切られていて、湯口から遠くなるごとに温度が下がり、向かって右側の湯舟はかなり温い。
湯殿は半露天で屋根で覆われているが、川沿いにあり、6月頃には蛍が見られるらしい。
館内に20台くらいあるマッサージ機は無料で使い放題。
休み処も広く、のんびりと寛げる。
しろうさぎ さん [投稿日: 2013年5月22日 / 入浴日: 2013年3月23日 / 2時間以内 ]
館内は老朽化しているが、絨毯敷きで脱衣所のロッカーは高級感のあるゴルフ場仕様。 洗い場のシャンプー類はポーラ製。 半露天の大浴場は3つに仕切ってあり、浴槽は広いので、川を眺めながらのんびりと入浴するには良いかもしれない。
船原7号 ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉 加水、かけながし
99.1度 pH8.3 溶存物質 1496 ナトリウム 345.6 カリウム 20.8 マグネシウム 0.1 カルシウム 64.8 塩素イオン 182.4 臭素イオン 0.2 ヨウ素イオン 0.1 硫化水素イオン 0.2 硫酸イオン 593.3 炭酸水素イオン 89.2 炭酸イオン 1.2 メタケイ酸 193.2 メタホウ酸 4.5 メタ亜ヒ酸 0.1 酸化還元電位(ORP)126 (2013.3.23)
お気に入りに追加しました。