さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
源泉数と湧出量が日本一、別府温泉のおすすめ施設
別府温泉は大分県別府市中心街に位置する温泉の総称です。市内各地で湧出する温泉は別名『別府八湯』とも呼ばれそれぞれに異なる泉質を有します。自然湧出の源泉を巡る別府地獄めぐりや温泉の蒸気で蒸した料理やスイーツなど、観光スポットやグルメも多彩で人気があります。
92 件中 61件~75件を表示
大分県 / 別府周辺 / 別府温泉
■営業時間 6:30~22:30
■入浴料 100円~
4.0 点 / 11件
紙屋温泉とはしごで入浴。 これまた紙屋温泉と同じく作りで 熱かった…(笑)しかし別府温泉の住民は羨ましい… 100円で温泉に入れるんやもんな…
■営業時間 13:00~23:00
4.2 点 / 10件
JR日豊本線の別府駅から、徒歩で約15分弱。紙屋公民館の1階に併設された、街中にひっそりと佇む共同浴場。江戸時代からあるそうですが、一般に開放されたのは明治時代の初め…
大分県 / 湯布院周辺
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 600円
3.8 点 / 5件
クーポン
通常600円 → 550円(50円お得!)
熊本県 / 黒川 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
4.1 点 / 27件
通常価格600円→500円 (16%OFF)
3.7 点 / 9件
JR日豊本線の別府駅から、徒歩で約5分。別府市公会堂にも程近い、住宅街の中に佇む、コンクリート造りの現代風の外観が特徴的な市営の公衆浴場。昔この辺りは田んぼばかりで、…
■入浴料 0円~
2.8 点 / 8件
3/18別府へ旅行行った時に駅前で この手湯に遭遇 気持ち良かったですよ
3.9 点 / 8件
共同湯にはよくある公民館併設タイプになります。 番台ありの浴室、脱衣所一体タイプで天井も高めでゆったり感あり、浴槽は楕円形で真中で仕切りのある2層式、湯口のある上湯…
■営業時間 6:30~23:00
4.4 点 / 6件
別府駅の近く、裏手の細い路地を入った場所にある共同湯です。無人営業で、完全にジモ泉という雰囲気で、浴室と脱衣所が一体型で真ん中に5~6人用の浴槽があるのみのシンプルな…
■入浴料 200円~
3.8 点 / 6件
たばこ屋さんのおじちゃんは大声で呼ばないと出て来てくれません(笑)鍵の開け閉めなどはおじちゃんが丁寧に説明してくれます。正方形の浴槽は愛くるしいです。
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 270円~
3.5 点 / 6件
公営センター系の公衆浴場で設備備品関係は普通の日帰り施設並みで260円とかなりお得な印象でした。 お湯は高温の単純泉で加水掛け流しとありましたが、湯口のお湯はは触れ…
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 500円~
3.4 点 / 5件
綺麗なお花を見ながら入れる温泉ということで、とても癒されました。 お湯も熱めでこの季節には嬉しいです。身体が芯から温まりました。 また行きたいです。
比較的新しめの共同浴場で外観・浴室内も今風で綺麗でした。ちなみにこちらも公民館併設で1階が浴場、番台ありで脱衣所・浴室は別々になっておりました。浴槽は楕円形の物で浴室…
公民館併設(1階が共同湯で2階が公民館)タイプが多い別府の共同湯ですが、こちらは公民館の敷地内に別棟で建っている共同湯で少し珍しいかなと感じました。 お湯ですが特徴…
■営業時間 6:00~
3.8 点 / 4件
凄い賑やかな印象の共同湯になります。 番台あり、脱衣所・浴室一体型で細長楕円形の少し大きめの浴槽が真中にど~んとあってなかなか良い雰囲気でした。 こちらへは夜10…
■営業時間 6:30~22:00
4.3 点 / 3件
国道10号沿いで公民館併設の共同浴場になります。宿泊先の近くで朝風呂でお邪魔しました。 番台あり、脱衣所・浴室一体型で浴場は半地下の別府によくあるスタイルになります…
餅ヶ浜公民館の1階にある共同浴場になります。1階が浴場、2階が公民館の別府に多いパタンですが、土地の幅が狭いのでうなぎの寝床的建屋、おまけに2階建なのでえらい細長縦長…
2.3 点 / 3件
私は、日本の若い女性や、外国人のキレイな方と混浴しちゃいました。
検索中…
琴ひら温泉 ゆめ山水
大分県 / 日田
シティスパ てんくう
大分県 / 大分周辺
ゆの杜 竹泉(たけせん)
[大分県/別府周辺/別府温泉] ホテル芳泉鶴 (旧 ホテル かくすい苑)
星2つ 2.0点
ポットにお湯どころかも水も入っていなか…
ポットにお湯どころかも水も入っていなかった。歯ブラシはセルフサービスで浴場迄取りに行かないと行けなかった。浴場のシャワーは配管が冷えて水しか出なくお湯になるまで10分かか…
匿名さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年4月29日
[大分県/別府周辺/別府温泉] 別府風雅(旧 ホテル芙蓉倶楽部)
星3つ 3.0点
別府インターから車で1分の好立地 …
別府インターから車で1分の好立地 大分県別府市・堀田温泉の温泉宿です。いわゆるインター近隣のホ…
たこさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2021年8月27日
[大分県/別府周辺/別府温泉] 竹瓦温泉
星1つ 1.0点
いろいろ温泉行きましたが、竹瓦温泉はこ…
いろいろ温泉行きましたが、竹瓦温泉はこれで4回目くらいでした。ここの温泉はとりあえずお湯がかなり熱いです。しかし歴史ある温泉ですが、地元民が勝手にルールを作っています。観…
ISKAさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2021年1月23日
[大分県/別府周辺/別府温泉] 大江戸温泉物語 別府清風(旧 別府ホテル清風)
星5つ 5.0点
福岡から1泊旅行でお世話になりました。…
福岡から1泊旅行でお世話になりました。ご飯は色々メニューがありとても美味しく、子どもも親もとても大満足でした!お部屋もベットと和室があり家族でのんびりできました。子どもが…
RTさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2020年9月21日
[大分県/別府周辺/別府温泉] 別府温泉 客室露天付 旅館 和み月
星4つ 4.0点
鉄板の高級旅館 …
鉄板の高級旅館 大分県別府市・鉄輪温泉から南東方向の住宅地に突如現れる新興のホテルです。 九州で高級旅館…
投稿日:2020年9月11日
皆さんは「個室サウナ(プライベートサウナ)」に行ったことはありますか? サウナブームの中、個室サウナは続々とニューオープンしてて今大注目なんです! 貸切で一人サウナや少人数で楽しめるサウナのことで、コロナ禍で大変人気が出ています。 そんな個室サウナのメリットや、九州にあるおすすめサウナを紹介します!
海が見える絶景温泉…。気分も開放的になる暑い夏から爽やかで涼しげな秋にかけては、それらを楽しむのに最もピッタリな季節といえるでしょう。 海に囲まれた九州は、お風呂に浸かりながら海が見える温泉やオーシャンビュー温泉の宝庫。そこで九州在住の筆者が実際に入浴した中から、海が見える絶景温泉を5施設厳選。さらには番外編で、温泉通もうなる離島の海絶景温泉もご紹介。全て日帰り入浴可能な施設をセレクトしました!
東京湾を一望できる絶景露天風呂が大人気の横須賀温泉 湯楽の里。実はサウナやお休み処、レストランからも海を眺めることができ、リゾート気分を満喫できるんです。温泉は地下1,800メートルから湧く天然温泉。保温効果が高く疲労回復・健康増進効果で体の芯からリラックス。 東京から車や電車で1時間ちょっと。周辺には観光スポットも多く、休日のプチトリップにおすすめの温泉です。今回はドライブを楽しみながら、温泉と海で癒される極上の1日を過ごしてきました。
九州・沖縄
大分県
別府温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。