さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
26 件中 1件~15件を表示
和歌山県 / 高野
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,100円~
3.8 点 / 45件
クーポン
【大人】1,100円 → 990円 【子ども】660円 → 550円
和歌山県 / 田辺
■営業時間 9:00~17:00
■入浴料 650円~
3.9 点 / 36件
通常価格1,000円→950円 (5%OFF)
ここの書き込み見て、入りたくてしょうがなくなり、また、運のいいことに本宮のほうへ出かける用事があったので、寄り道してきました。中辺路まではすぐ近く!行かない訳にはいか…
和歌山県 / 田辺 / 渡瀬温泉
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 59件
露天風呂は西日本最大とあるだけ広くて気持ちよかったです。内湯は熱すぎるので子供さんは危険なくらいです。清掃は常にされていて、古い割に清潔感はありました。 前の方も書…
和歌山県 / 田辺 / 湯の峰温泉
■営業時間 13:00~15:00
■入浴料 720円~
4.6 点 / 57件
関西屈指の名湯、無料の貸切風呂もあります。
4.7 点 / 40件
湯の峰温泉の中心地から少し離れた(名物「つぼ湯」までは徒歩10分ほど)高台に佇む、昭和40年に開業した鉄筋3階建ての温泉宿。若いスタッフさん達が頑張っている宿でもあ…
■営業時間 11:00~20:00
3.0 点 / 31件
最近何かと話題の「かんぽの宿」ですが、こちらも売却対象だったのでしょうか?一時期はポンプの故障とかで、運び湯でやっていたのですが、ようやく天神温泉田辺元湯が復活したと…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 620円~
3.0 点 / 9件
これだけの施設でこの入湯料はすばらしすぎ。時間があればもっと他の施設も利用したかったが交通の便がよくないのであまりゆっくりできなかった。本宮三湯だがここだけは秘湯感が…
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 600円~
4.6 点 / 5件
今まで行った中で1番の温泉です。半年前から通い出して3回目の訪問で、いつも温泉ハシゴしてます。今回も湯ノ口温泉から湯の峰温泉へと。 11時過ぎに着いて平日なので他に…
2.0 点 / 3件
4.0 点 / 2件
ぼっくん、ここの湯気に入りましゅた🐵 生絹湯源泉100%でしゅo(・x・)/
3.0 点 / 1件
- 点 / 0件
■営業時間 6:00~21:30
■入浴料 780円~
4.6 点 / 79件
これぞ温泉! 1月中旬に訪れました。湯の峰公衆温泉が工事中で その工事期間中のみ、つぼ湯の入湯料が400円と安く しかも誰もいなかったのですぐに入浴しました。 …
■入浴料 250円~
4.6 点 / 67件
熱い湯の花舞う関西屈指の名湯です。
15選以外のおすすめを見る
検索中…
かつらぎ温泉 八風の湯
ふくろうの湯
和歌山県 / 和歌山
花山温泉 薬師の湯(はなやまおんせん やくしのゆ)
和歌山県 / 和歌山 / 花山温泉
【早期割引 or グループ割引プランでお得...
和歌山県西牟婁郡白浜町臨海410-1
【和歌山•南紀白浜】スタッフが丁寧に指導致...
和歌山県西牟婁郡白浜町臨海
【和歌山・南紀白浜】飛んで回って大はしゃぎ...
みなさんはランナーステーションという取り組みをご存知でしょうか。 かさばる荷物はロッカーに預け、知らない土地の景観を楽しみながら走り、最後はそのまま汗まで流せ…
[和歌山県] 天然紀州黒潮温泉
風呂デューサーを名乗るものとして、温泉を選ぶ基準は泉質!と声を張って言いたいところですが、実はあんまりこだわって選んでいません。 最近の選ぶ基準は「飯がうまい…
[和歌山県] 長生の湯(ちょうせい)
[和歌山県/田辺/湯の峰温泉] 伊せや
星5つ 5.0点
今まで行った中で1番の温泉です。半年前…
今まで行った中で1番の温泉です。半年前から通い出して3回目の訪問で、いつも温泉ハシゴしてます。今回も湯ノ口温泉から湯の峰温泉へと。 11時過ぎに着いて平日なので他にお客…
ひでさんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年3月1日
[和歌山県/田辺/湯の峰温泉] つぼ湯
これぞ温泉!1月中旬に訪れました。…
るるくろさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年2月5日
[和歌山県/田辺/渡瀬温泉] 渡瀬温泉 心の宿 わたらせ温泉 大露天風呂
星4つ 4.0点
露天風呂は西日本最大とあるだけ広くて気…
露天風呂は西日本最大とあるだけ広くて気持ちよかったです。内湯は熱すぎるので子供さんは危険なくらいです。清掃は常にされていて、古い割に清潔感はありました。 前の方も書かれ…
あんぱんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年12月1日
[和歌山県/田辺/湯の峰温泉] 旅館あづまや
関西屈指の名湯、無料の貸切風呂もありま…
mayamitieさん 、性別:女性 、年代:~10代
投稿日:2021年11月15日
[和歌山県/田辺/湯の峰温泉] 湯の峰温泉公衆浴場
mayamitieさん 、性別:男性 、年代:~10代
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
関西(近畿)
和歌山県
田辺
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。