さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
2 件中 1件~2件を表示
和歌山県 / 有田郡有田川町 / しみず温泉
5.0 点 / 1件
私は個人的にこの温泉が大好きなんです。高台にあって、知る人ぞ知る秘境の地(私の両親の里)です。超お薦めで~す!是非皆さん足を伸ばして行って下さい!皇太子母になられた秋…
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 700円~
2.6 点 / 20件
八角形の建物を組み合わせたような形をしています。 内湯が一つだけで、湯出口と思われる鉄パイプが有りましたが、湯は流れていませんでした。八角形の三辺を窓にしてあり、湯…
和歌山県 / 伊都郡かつらぎ町
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 700円
4.0 点 / 107件
クーポン
【平日】1,300円 → 1,200円 【土日祝】1,700円 → 1,600円
大阪府 / 泉佐野市 / 犬鳴山温泉
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 950円
3.2 点 / 27件
通常価格950円→850円(入湯税・税込み)
検索中…
かつらぎ温泉 八風の湯
花山温泉 薬師の湯
和歌山県 / 和歌山市 / 花山温泉
ふくろうの湯
和歌山県 / 和歌山市
【和歌山・海南市】気軽にラテアート体験 本...
和歌山県海南市大野中677
【和歌山・海南市】漆塗りお箸づくり体験~オ...
和歌山県海南市船尾222
【和歌山・すはら海岸】霧崎半島を目指すショ...
京都府亀岡市篠町山本神田7−1
みなさんはランナーステーションという取り組みをご存知でしょうか。 かさばる荷物はロッカーに預け、知らない土地の景観を楽しみながら走り、最後はそのまま汗まで流せ…
[和歌山県] 天然紀州黒潮温泉
風呂デューサーを名乗るものとして、温泉を選ぶ基準は泉質!と声を張って言いたいところですが、実はあんまりこだわって選んでいません。 最近の選ぶ基準は「飯がうまい…
[和歌山県] 長生の湯(ちょうせい)
[和歌山県/有田/しみず温泉] しみず温泉健康館
星0つ - 点
施設外観
鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年5月22日
星2つ 2.0点
サウナがなくなってしまった
景勝地で有名なあらぎ島から少し東にいきます。国道をそれて坂道を登っていくと見えてくる温浴施設です。八角形の木の建物を複合させたような感じの施設です。 お風呂は内湯のみで…
投稿日:2020年4月30日
[和歌山県/有田/しみず温泉] しみず温泉あさぎり
星5つ 5.0点
私は個人的にこの温泉が大好きなんです。…
私は個人的にこの温泉が大好きなんです。高台にあって、知る人ぞ知る秘境の地(私の両親の里)です。超お薦めで~す!是非皆さん足を伸ばして行って下さい!皇太子母になられた秋篠宮…
のりたんさん 、性別:女性 、年代:~10代
投稿日:2020年1月24日
画像提供
投稿日:2018年8月13日
浴室の雰囲気がいい
紀中の観光名所の1つ、あらぎ島から少しだけ東に行くとあります。国道から入って坂を登っていきます。観光案内所が隣にありまして、お風呂以外にも色々と楽しめるようになっていまし…
投稿日:2018年7月29日
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
関西(近畿)
和歌山県
しみず温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。