あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
口熊野天然温泉 弁慶のさと湯(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
爽やかな外気が心地よい露天デッキには、浴槽の縁まわりに紀州桧をあしらった「桧湯」をはじめ、弁慶産湯の釜にちなんだ「釜風呂」、お一人でゆったり浸かれる「壷風呂」を設けています。段差をつけて深さを変えた「露天風呂」、落ちてくる湯のマッサージ効果と温熱効果でコリをほぐす「うたせ湯」などお楽しみください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
和歌山県田辺市秋津町859
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以上) 800円
小人(4歳~小学生以下)400円
幼児(3歳以下) 無料
営業時間・期間
朝10時~24時まで
アクセス
電車・バス・車
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
阪和自動車道みなべICから国道424号・42号・一般道を田辺市街方面へ10km
駐車場
250台(無料)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
武蔵坊弁慶の父、熊野別当湛増が統率する熊野水軍を源平どちらに味方するかの神意を確かめる為、白い鶏7羽と紅い鶏7羽を闘わせた世界遺産鬪雞神社の近くとなります。露天岩風呂と食堂は閉鎖したとのこと。泉温28…
4.0 点
ここはスーパー銭湯で、内風呂は大浴場・歩行浴・寝湯など。全て白湯なので、大浴場は入浴剤を入れるか人工の炭酸風呂にするなど変化を加えた方がいいのではないかと個人的に思った。全て同じ白湯ではつまらないと思…
3.0 点
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(アルカリ性低張性低温泉)
温泉利用状況の掲示が見当たりません。温泉使用は露天の檜風呂のみですのでこちらのみのコメントですが薄黄色チョイ塩化物臭チョイヌメリで微泡付きを…
- 点
今回口コミをする際に施設ホームページを見てみたところ、営業時間・料金に変更がみられるので載せておきます。
営業時間は24時まで(受付23時まで)に短くなっています。
料金は昼12時まで 大人600…
- 点
去年はかなりの日数、白浜に行っているので日付が特定できませんので入浴日は適当です。つりの帰りに家族で立ち寄りました。
スー銭タイプの施設でこの辺りでは1番遅くまで営業している施設です。温泉は露天エリ…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。