さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
12 件中 1件~12件を表示
神奈川県 / 箱根 / 大平台温泉
3.3 点 / 11件
1歳児+外国人という特殊な連れと一緒に行きました。 私は内風呂しか入っていないのですが、女湯は広く、毎日ほぼ貸し切りみたいな状態だったので、寂しいくらいでした。お湯は…
■営業時間 12:00~17:00
■入浴料 2,000円~
4.0 点 / 1件
箱根登山鉄道の大平台駅から、徒歩で約3分。大平台温泉の入口に建つ「子育阿弥陀堂」脇の細道を登っていった住宅街にひっそりと佇む、木造の民家のような外観の隠れ家的な温泉旅…
神奈川県 / 箱根 / 箱根湯本温泉
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 2,530円
4.5 点 / 194件
クーポン
通常2,530円 → 2,310円(220円お得!)
他にも3個のクーポンがあります。
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 1,250円
3.7 点 / 13件
通常価格1,250円→950円 (24%OFF)
3.0 点 / 1件
- 点 / 0件
■入浴料 750円~
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 550円~
3.9 点 / 46件
箱根で遊んだ帰り渋滞につかまりしばし休憩兼ねて立ち寄りました。脱衣場は狭くカゴに私物を入れます。かろうじてボディーソープはありましたがシャンプーリンスはないです。直径…
検索中…
横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(旧:日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店)
神奈川県 / 横浜
横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)
天然温泉 満天の湯
【箱根】ワイルド ザ トレイルクルージング...
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-657
【箱根】ディープフォレストクルージング【M...
箱根の初夏の風物詩「あじさい電車」乗車&「...
東京都中央区日本橋小網町16-1 タナベビル2F
相鉄線の上星川駅を降りるとすぐ目の前という最高の立地にある天然温泉「満天の湯」 駅の目の前なんて、これからの寒い時期には最高です!
[神奈川県] 天然温泉 満天の湯
国内外から多くの観光客が訪れる箱根。絶景、パワースポット、美術館めぐりと、魅力的なスポットが満載ですが、やはり箱根といえば温泉でしょう!「箱根小涌園ユネッサン」…
[神奈川県] 箱根小涌園 ユネッサン
都心からたったの1時間で贅沢な非日常感、海と富士山の絶景、天然温泉と極楽のようなスパが楽しめる「江の島アイランドスパ」。非日常を求めて女子二人でお出かけしてきま…
[神奈川県] 江の島アイランドスパ
[神奈川県/箱根/大平台温泉] 箱根大平台温泉 山水荘
星4つ 4.0点
大平台温泉の和風隠れ湯宿
箱根登山鉄道の大平台駅から、徒歩で約3分。大平台温泉の入口に建つ「子育阿弥陀堂」脇の細道を登っていった住宅街にひっそりと佇む、木造の民家のような外観の隠れ家的な温泉旅館。…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年5月31日
[神奈川県/箱根/大平台温泉] 大平台温泉 箱根 旅の宿 海本
星3つ 3.0点
熔岩風呂
箱根登山鉄道の大平台駅から、徒歩で約3分。大平台温泉の中心地に佇む、客室数わずか8室のアットホームな温泉宿。黄色にペイントされた外観が特徴的な宿でもあります。平日の午後、…
投稿日:2020年5月27日
[神奈川県/箱根/大平台温泉] 箱根大平台あすか
激安箱根旅行むけ。男湯は超極小。
激安箱根旅行むけ。男湯は極小。 バックパッカーなどに良いかもです。 食事は他の方がコメントされているとおりで、 浴場は内湯と無料貸切露天風呂のみ。 貸切露天風呂は…
佐々木さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年2月13日
[神奈川県/箱根/大平台温泉] 大平台温泉組合 姫乃湯
箱根で遊んだ帰り渋滞につかまりしばし休…
箱根で遊んだ帰り渋滞につかまりしばし休憩兼ねて立ち寄りました。脱衣場は狭くカゴに私物を入れます。かろうじてボディーソープはありましたがシャンプーリンスはないです。直径2、…
温泉万歳さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2017年4月23日
大平台温泉を手軽に楽しめる共同浴場
昭和24年に地元の有志たちが堀り当て、箱根十七湯の一つになった大平台温泉。小さな温泉宿が軒を連ねるメインストリートを下ってきたところに佇む、昭和26年(1951年)に開…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2015年3月2日
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
関東
神奈川県
大平台温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。