さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
6 件中 1件~6件を表示
神奈川県 / 小田原
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 2,300円~
3.5 点 / 51件
クーポン
通常3,010円相当 → 2,530円(480円相当お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
横浜、町田に続き3件目の万葉の湯。どの施設も風呂から休憩室まで広々しているので1日ゆっくりしたいときに最適です。丸井のカードを提示すると5名まで割引してくれるので友人…
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 2,310円~
4.0 点 / 109件
通常2,310円 → 2,255円(55円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
健康を考えたブュッフェに惹かれて行きました。揚げたて天ぷらや蕎麦、種類も豊富で美味しくて食べ過ぎてしまいました。 大きくて綺麗な充実した施設です。夜に行ったので露天…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 1,980円~
3.5 点 / 19件
通常1,980円 → 1,426円(554円お得!)
2003年6月9日入湯。小田原市根府川の相模湾を見下ろす高台の73,000坪の広大な土地に勤労者リフレッシュセンターとして国が巨額の税金を投じて作った超ゴージャスな施…
■営業時間 8:00~25:00
■入浴料 850円~
3.8 点 / 56件
私は温泉が好きで日帰り温泉はよく行っていたのですが、コロナの湯は子供が好きで、しょっちゅう行くようになりました。これからも、気持ちの良い温泉期待していますね!
■営業時間 11:00~21:30
■入浴料 700円~
3.0 点 / 1件
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 500円~
3.2 点 / 12件
イメージどうりの湯治のような湯です ローカルな地元の方とのふれあいが 好きなかたにいいかな 自分の家のお風呂みたいに 落ち着いてはいれました 30分でもかな…
検索中…
横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(旧:日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店)
神奈川県 / 横浜
横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)
天然温泉 満天の湯
【神奈川・小田原/西湘】ビギナーダイバープ...
神奈川県小田原市板橋275-13
小田原根府川海岸「シューノケルガイドツアー...
東京都江東区亀戸7-4-5シーポイント1F
【神奈川・小田原/西湘】都内から近い!ゆっ...
相鉄線の上星川駅を降りるとすぐ目の前という最高の立地にある天然温泉「満天の湯」 駅の目の前なんて、これからの寒い時期には最高です!
[神奈川県] 天然温泉 満天の湯
国内外から多くの観光客が訪れる箱根。絶景、パワースポット、美術館めぐりと、魅力的なスポットが満載ですが、やはり箱根といえば温泉でしょう!「箱根小涌園ユネッサン」…
[神奈川県] 箱根小涌園 ユネッサン
都心からたったの1時間で贅沢な非日常感、海と富士山の絶景、天然温泉と極楽のようなスパが楽しめる「江の島アイランドスパ」。非日常を求めて女子二人でお出かけしてきま…
[神奈川県] 江の島アイランドスパ
[神奈川県/小田原] 天然温泉コロナの湯 小田原店
星0つ - 点
せっかく、行って入館セットというと、今…
せっかく、行って入館セットというと、今日、明日は出来ないので、食材はあるでしょ。 違っても良いですから。わざわざ足を運んできたのだから、何かしら対処は、出来ないかと❔ …
KAZUKOさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月16日
[神奈川県/小田原] モダン湯治 おんりーゆー
星5つ 5.0点
初めていきましたが、まわりの自然が素晴…
初めていきましたが、まわりの自然が素晴らしくリラックスできました。ぬるめの露天風呂は長くつかれて最高!今度は家族で行きたいです。
E.たっちーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月31日
小川と森に囲まれた自然豊かな場所なので…
小川と森に囲まれた自然豊かな場所なので非日常感を満喫できました。 サウナは小さいですが自家製ビヒタが飾られており、地下水の水風呂で浴びた後の小川のせせらぎと小鳥の囀りを…
ごっちさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年5月29日
星4つ 4.0点
日曜日、小田原でキャンプの後、行きまし…
日曜日、小田原でキャンプの後、行きました。お風呂、サウナ、岩盤浴共広く、混雑もなく、ゆっくり過ごせました。トータル的な設備スペックを他施設と比較すると若干高いと感じます。…
ギツミさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月24日
口コミを見て、兼ねてから一度訪れてみた…
口コミを見て、兼ねてから一度訪れてみたいなと思っていた温泉でした。ただ、車がないと行きにくい場所になります。(それだけ自然豊かな場所なのだと思います)自分は車がないので送…
大和さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年4月18日
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
関東
神奈川県
小田原
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。