さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
89 件中 1件~15件を表示
宮城県 / 仙台 (宮城)
■営業時間 8:00~26:00
■入浴料 720円~
4.2 点 / 83件
クーポン
通常720円 → 620円(100円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
宮城県 / 鳴子 / 東鳴子温泉
■営業時間 10:00~15:00
4.5 点 / 64件
泊まりで利用しましたが、どの風呂も湯は秀逸です。特に『ラムネ風呂』は湯面に泡や油膜らしきものが浮いていてインパクト大でした。ただし、素晴らしい温泉とは裏腹に施設自体は…
宮城県 / 鳴子 / 中山平温泉
■営業時間 10:30~14:00
■入浴料 800円~
3.2 点 / 60件
ヌルヌルトロトロのお湯で最高です。浴衣も好きなの選べます。仲居さん達も笑顔で素敵です。混浴露天風呂があります。女性専用時間有り。混浴時間に朝晩入りましたが誰もいません…
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 700円
4.4 点 / 43件
クーポン画面をご提示でお茶1缶をプレゼント!
■営業時間 10:00~23:00
3.6 点 / 24件
クーポンのご提示でご飯・ラーメン・そばの大盛りを無料でご提供!
他にも1個のクーポンがあります。
宮城県 / 鳴子
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,100円~
4.4 点 / 46件
とにかくお湯が最高。保温力がすごい。硫黄が濃くて、香りが強いが、入ると元気になります。種類も2種類あり、楽しめました。ここに入ると他の温泉に行けません。
4.2 点 / 35件
ドライブ中に思い立ち急遽宿泊をと初湯治場!此方に。受付は電話対応同様、凄く感じのヨイお姉さんが居て気持ち良く旅館部の2階の部屋に。古い感じはしましたが基本湯治場なので…
4.6 点 / 32件
念願の東多賀の湯に連泊しました。 二泊でかなり独占して満足です。 お湯は白濁した硫黄泉。一番好きな泉質です。 深夜以外はいつ入ってもよかったので満足です。 宿は完全な…
4.4 点 / 31件
日帰りにパンフレット見てはいりました。 店主が温泉効能をフロントで説明してくれました。主人の日焼け(手)がスプレーしただけで、みるみるしろくなり、びっくり、 温泉…
■営業時間 11:00~14:00
■入浴料 500円~
4.1 点 / 26件
1つの旅館で8種湯めぐり。とても満足でした。 働く方々の人柄も朗らかでゆったりと過ごしました。朝ごはんの地元産のお米がとても美味しくておかわり。 4階 「陰の湯」…
3.9 点 / 21件
GWに一泊しました。 温泉は、お湯がブルーになると評判の大浴場と露天風呂、中浴場が時間帯によって男女が入れ替わります。 男性が夜8時までは大浴場、それ以降は中浴場利…
■営業時間 12:00~15:00
4.2 点 / 19件
共同浴場「滝の湯」の隣に建つ、寛永9年(1632年)創業した鳴子温泉の老舗旅館。およそ2年半ぶりに、一泊二食付きで利用して来ました。 入母屋造り瓦葺き屋根、木造…
宮城県 / 鳴子 / 吹上温泉
■営業時間 10:00~13:00
4.2 点 / 17件
鬼首間欠泉の近くに佇む、吹上温泉の昭和15年に開業した一軒宿。お盆期間の午前中、日帰り入浴してみました。 「露天風呂にアブが沢山いますが、いいですか?」と聞かれ…
■営業時間 12:00~14:00
3.8 点 / 17件
大学の運動部の同期会で宿泊。ここは同窓会の定番旅館だと後で知った。とにかく広い内湯と狭い露店がある。露天は展望はまるでない。ただ、屋外にあるというだけのもの。内湯は…
■営業時間 10:00~20:00
4.3 点 / 13件
鳴子温泉郷の東鳴子温泉に佇む、昭和16年に開業した自炊湯治もできる温泉旅館。平日の午後、日帰り入浴してみました。 入浴料500円は、サブカルチャー的なショーケー…
3.6 点 / 12件
GWの最中でしたが、予約が取れて一泊してきました。一番奥の宿です。ここの宿には、2つの源泉があり、一つは酸性、もう一つはアルカリと両方楽しめます。内湯がアルカリ、露天…
宮城県 / 鳴子 / 川渡温泉
■営業時間 10:00~16:00
4.3 点 / 10件
どこでも出されるようなお料理ではなく、しっかりと手の入った温かみのあるお料理がとても心に沁みました! 温泉は決して広くは無く、新しい感じはしませんが、それもまた僕に…
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 600円~
4.2 点 / 9件
中山平温泉にある高齢者用施設で、山荘と言う名は付いていますがかなり大きな旅館でした。鳴子温泉郷では珍しく、日帰り入浴客用の券売機が設置されていました。浴室は内湯のみで…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 仙台泉店(休業中)
大江戸温泉物語 仙台コロナの湯
極楽湯 富谷店(旧 天然温泉 とみや湯ったり苑)
【宮城県・大崎】自然の絶景を思い出に持ち帰...
宮城県仙台市宮城野区東仙台6-21-8
【宮城県・大崎市】安心で安全!インストラク...
【宮城県・大崎市】自然の景色を1日中満喫す...
今回お伺いしたのは、「竜泉寺の湯 仙台泉店」。全国的に有名な温泉地が数多く存在する東北にありながら、根強い人気を得ている施設です。 朝6時のオープンから、深夜…
[宮城県] 日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 仙台泉店(休業中)
虎…群れをなさず、狩りで日々の命をつなぎ、信じるのはおのれのみという孤高な生き様はまさに漢。 おそらく世界中の漢に「漢らしい動物といえば?」とアンケートを採っ…
[宮城県] いさぜん旅館
滝打ち… 漢(おとこ)になるうえでだれもが経験すべき修行法です。 誰もが憧れる修行法でありながらも実際に経験した人は少ない… その理由は単純です。滝がそも…
[宮城県] 吹上温泉峯雲閣
[宮城県/鳴子] 四季彩の湯 三峰荘
星3つ 3.0点
サウナに入ったらビニールを腰に巻いたお…
サウナに入ったらビニールを腰に巻いたおばさんが居て高温になると匂いがして不愉快でした。 今はサウナブームなのになぜそんな事がありえなーい お風呂はとても良かったのにガ…
サッちゃんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月8日
[宮城県/鳴子/東鳴子温泉] 黒湯の高友旅館
新型コロナ認識旅館行ったら満員でと…
新型コロナ認識旅館 行ったら満員でと待たせられましたが、忘れられ2時間。さて入れるかなと思いきや、今日は終了ですと。ここまで高い燃料費かけてくたびれ儲け。 まぁ、説遇…
木村未咲さん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年4月17日
[宮城県/鳴子/東鳴子温泉] ホテルニューあらお
星1つ 1.0点
こちらは日帰り利用者ならば良し。宿泊は…
こちらは日帰り利用者ならば良し。宿泊は部屋は暖房最強にしても寒いです。館内も薄暗く、寒い。 食事はお米のみ、美味しいです。 お風呂に期待してましたがぬるく一瞬だけ温ま…
グリさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年12月15日
[宮城県/鳴子] 滝の湯
星4つ 4.0点
熱いお風呂に驚きましたが、ぬるい方で充…
熱いお風呂に驚きましたが、ぬるい方で充分に温まり、熱い方に入れました。 乳白色の濃い温泉で熱く、長くゆっくり入る湯ではありませんが、湯上がり後はスッキリします。 個々…
アイさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年11月23日
[宮城県/鳴子] 鳴子温泉郷 ホテル亀屋
星5つ 5.0点
展望風呂は最上階にあるだけで展望は望め…
展望風呂は最上階にあるだけで展望は望めません。循環です。一階のお風呂は消毒有りかけ長しでしたが腰痛も良くなりかかと割れも良くなりました。帰宅後次の日にはまた割れ始めました…
きーんさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年11月18日
近年人気沸騰中のキャンプ。そのなかでも快適に過ごせるような設備が整い、食事なども豪華なグランピングと呼ばれるスタイルがひとつのカテゴリーとして支持を集め、施設も続々と増えてきています。 そんなグランピングで過ごす贅沢な時間のクオリティをより高めてくれるのが温泉やサウナ。今回は、東日本エリアにあるグランピングとあわせて温泉やサウナが楽しめる施設をピックアップするとともに、日帰り温泉でありながら館内でグランピング気分が味わえる施設も併せて紹介したいと思います!
サウナブームが到来し、サウナを楽しむ方々やサウナに特化した施設が続々と増えています。 最近では、コロナの影響もあり個室サウナを利用する人が増えてきました。 密の少ない、落ち着いたプライベートな空間でサウナが楽しめることからも個室サウナが続々とオープンしており、今注目を集めています! そんな大人気のおすすめの個室サウナをご紹介します。
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか? 今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!? 東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした! ※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
東北
宮城県
鳴子
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。