さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
1 件中 1件~1件を表示
島根県 / 鹿足郡吉賀町 / 木部谷温泉
■営業時間 7:30~19:30
■入浴料 400円~
4.2 点 / 10件
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっています。坂道を登って、間欠泉を観に行く事が出来ます。20~30分毎に噴き上がるそうです。観に行くと、タイミング良く噴き上がって…
広島県 / 廿日市市 / 宮浜温泉
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,200円
3.9 点 / 10件
クーポン
通常1,200円 → 1,000円(200円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
山口県 / 光市 / 光室積温泉
■営業時間 11:30~15:30
■入浴料 650円
3.0 点 / 1件
通常650円 → 550円(100円お得!)
検索中…
ひかわ美人の湯(斐川フレッシュパーク 出雲いりすの丘 内)
島根県 / 出雲市斐川町 / 湯の川温泉
亀嵩温泉 玉峰山荘(たまみねさんそう)
島根県 / 仁多郡奥出雲町 / 亀嵩温泉
湯元 湯の川
【島根・益田】女性にオススメ!お好きな香り...
島根県益田市津田町278-1
【島根・益田】リフレッシュにオススメ!アロ...
[島根県/津和野/木部谷温泉] 木部谷温泉 松乃湯
星4つ 4.0点
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっ…
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっています。坂道を登って、間欠泉を観に行く事が出来ます。20~30分毎に噴き上がるそうです。観に行くと、タイミング良く噴き上がっていま…
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2018年10月30日
間欠泉のある名湯
中国自動車道の六日市ICから、津和野方面へ約15km。国道187号線から少し脇道に入った里山に佇む、昭和63年に開業した木部谷温泉の一軒宿。柿木温泉「はとの湯荘」からも…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年8月24日
星5つ 5.0点
いいお湯です!
いいお湯でした。 こじんまりした施設です。ゆっくりくつろげるスペースが足りなかったりと快適さは若干欠けてると思います。 でも、お湯はほんものです。 浴室・浴槽もちょっぴり…
ぴいすけさん
投稿日:2011年7月30日
見るも良し!入るも良し!
すぐ近くには(徒歩1分)この温泉の源である炭酸ガスで噴出する間欠泉もあります。見物です。 温泉の方も申し分ありませんでした。ここは加温してるんですが蒸気加温なのです。ぼ…
湯~ぼーとさん
投稿日:2010年1月3日
茶色の良いお湯
初回が3年ほど前。2回目が今日でした。入浴後 2階の休憩室でしばらく横になりました。午前中の農作業の疲れがとれました。木部谷温泉も 2kmほどのところに有るようでした。
きみまみさん
投稿日:2008年6月21日
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
「伊予の湯治場 喜助の湯」(愛媛県松山市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。2023年3月7日に発表された「ニフティ温泉 サウナランキング2023」では全国1位を獲得しました。 今回は人気の秘密を探るため、ニフティ温泉ライターである筆者が現地体験。注目のサウナと岩盤浴を中心に、その全貌を徹底紹介します!
中国・四国
島根県
木部谷温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。