北陸・甲信越地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミを検索(5ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
597 件中 61件~75件を表示
山梨県 / 八ヶ岳 (山梨)
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 1,000円~
3.6 点 / 13件
大浴場には源泉風呂と加温、循環浴槽がつながっていて、源泉浴槽をオーバーフローした湯が循環浴槽に流れ込み、加温浴槽も一部オーバーフローしている。 冷たい源泉浴槽と加温浴…
山梨県 / 石和 / 石和温泉
■営業時間 11:00~15:00
3.7 点 / 13件
熱った身体を冷たい源泉風呂で交互浴 明治12年(1879年)に料理宿として開業した、石和温泉の駅前通り沿いに佇む老舗旅館。明治の終わりに鉄道が開通したのをきっか…
長野県 / 上田
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円
4.1 点 / 42件
クーポン
【平日】700円 → 600円 【土日祝】750円 → 650円
他にも1個のクーポンがあります。
新潟県 / 妙高高原
■入浴料 1,000円
4.0 点 / 4件
【大人】6,100円→5,600円【小人】2,750円→2,600円(要予約)
山梨県 / 甲府 / 湯村温泉
■営業時間 13:00~22:00
■入浴料 1,500円~
3.3 点 / 13件
ふるさと旅行割で 一泊五千円引きで行ってきました 一流ホテルなので 間違いないサービスと おもてなしを受けられます 風呂は 三階 広々脱衣場 風呂場も 洗い場前が広く…
富山県 / 五箇山 / 法林寺温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 550円~
3.5 点 / 13件
医王山のふもとに佇む、緑に囲まれた温泉宿。平日の午後、日帰り入浴してみました。昭和49年に開業し、鉄筋3階建ての建物ながら、地元の方が足繁く通うような、湯治場の風情を…
長野県 / 美ヶ原
■営業時間 10:30~15:00
3.8 点 / 12件
以前泊まりました。温泉はそれほど特徴がない単純泉ですが、夕食は手の込んだ創作懐石料理で、夕方館主の打った手打ちそばは追加注文になります。日本酒の種類も多く酒好きにおす…
長野県 / 志賀高原 / 渋温泉
3.0 点 / 12件
彼女と行ってみた。 翌日、東京方面に用事がありましたので前泊として(距離的には前泊の意味がないような気がしますが・・・)利用しました。東名高速が工事中で大渋滞してい…
富山県 / 黒部
■入浴料 520円~
3.7 点 / 12件
山々を借景とした庭園露天風呂でまったり 北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から、車でおよそ15分。富山県入善町の里山風景が広がる立山連峰の裾野に佇む、平成2年に開業し…
新潟県 / 新津 / 新三川温泉
■入浴料 300円~
3.9 点 / 12件
お風呂は男女交代日替わりで、二日連続で行けばたくさんの種類のお風呂に入れます。しかもまだ新しい露天風呂からはすぐそこまで迫る森林の中にあって、本当にリフレッシュできま…
新潟県 / 十日町 / 清津峡温泉
■営業時間 10:00~15:00
4.1 点 / 12件
清津峡の存在は以前から知っていて、清津館はその奥にある一軒宿と根拠無く思い込んでいた。実際は清津峡の入口で、バスの発着所があり、数十台の無料駐車場があり、4軒以上の…
長野県 / 上高地 / 白骨温泉
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 600円~
3.9 点 / 11件
夏の白骨で一泊。夏に訪れたのは初めてだったが、こんなに涼しいとは思わなかった。特に朝晩は、冷涼とした空気に包まれ、部屋に入る風も涼しいというより、ひんやり冷たい感じが…
長野県 / 飯山 (長野) / 野沢温泉
4.6 点 / 11件
今年は珍しく野沢温泉に雪が無く、ゲレンデも下の方はアイスバーンになっていたが、2月10日夜から突然大雪となり、30cmの積雪。 車を掘り出して午前中の早い時間にチェッ…
■営業時間 12:00~20:00
3.2 点 / 11件
山の中腹に建つホテルです。ホテルの外には、広大な草原が広がっています。名前は、アルプスの少女から採っているようです。薄い黄色がかった湯には重曹のねっとり感がありました…
富山県 / 五箇山 / ふくみつ華山温泉
3.5 点 / 11件
桑山の中腹に佇み、砺波平野の散居村を一望する、自家源泉を持つ湯宿。平成27年3月に全面リニューアルオープンしていますが、北陸新幹線の開業に合わせてでしょうか。平日の昼…
長野県 / 志賀高原 / 上林温泉
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 500円~
4.1 点 / 10件
客室専用の半露天風呂がある部屋に宿泊しました。 一泊一人25000円です。 落ち着いた宿で食事は旧館個室ですので、 ゆっくり出来ます♪ 野猿公園まで徒歩30の素敵…
新潟県 / 瀬波
■営業時間 18:00~21:00
4.0 点 / 10件
山形からの帰京の途中、瀬波温泉に立ち寄った。汐見荘は海辺にあり、目の前は海水浴場になっている。内湯の大浴場は加水循環である。弱食塩泉で湯温は42度ほど。無色透明だが…
検索中…
【北海道・小樽】青の洞窟|名物船長のアドベ...
小樽市築港8-1、かつない臨海公園の橋ら辺運河側
【北海道・ニセコ】熱気球係留体験(1日2回...
北海道虻田郡ニセコ町曽我859-5
【北海道・小樽】元祖「青の洞窟クルーズ」地...
北海道小樽市赤岩色内3-3-1
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] 【第2回おふろ甲子園優勝】クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県] 【第4回全国おふろ甲子園優勝】源泉湯 燈屋(あかりや)
[石川県/金沢] 極楽湯 金沢野々市店
星5つ 5.0点
野々市で深夜2時まで営業やっているのは…
野々市で深夜2時まで営業やっているのはここだけでは?
匿名さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年8月6日
[山梨県/都留] 山梨泊まれる温泉 より道の湯
大満足の施設です。お風呂に求めるものが…
大満足の施設です。お風呂に求めるものが全てあります。アメニティが特に充実しておりびっくりしました。
ぽさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年8月2日
[新潟県/新潟] 極楽湯 槇尾店(旧 スーパー銭湯 槇尾湯ったり苑)
星4つ 4.0点
週3~4で来てますが、時間帯によっては…
週3~4で来てますが、時間帯によってはかなり混雑します。混雑すること自体はいいのですが、高校生や大学生と思われる利用客のマナーが悪いです。浴場にて大人数で大声で話したり、…
からあげさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2022年8月1日
[長野県/諏訪 (長野)] 長門温泉やすらぎの湯
とても良かったです^_^清潔感…
とても良かったです^_^ 清潔感もありコスパも良くお湯もとても良かったです。「マスク着用」と「黙浴」と書いてくださっていたおかげでコロナ禍でも安心して入浴することが…
ちぃさん 、性別:女性 、年代:40代
星1つ 1.0点
マスク強要温泉でした、、、。…
マスク強要温泉でした、、、。 やっと見つけた評判の良い道の駅と併設された温泉。長旅の末やっと到着。しかしデカデカとマスクを着用できない人はお断りという掲示物。と…
温泉マニアさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年7月30日
皆さんは「個室サウナ(プライベートサウナ)」に行ったことはありますか? サウナブームの中、個室サウナは続々とニューオープンしてて今大注目なんです! 貸切で一人サウナや少人数で楽しめるサウナのことで、コロナ禍で大変人気が出ています。 そんな個室サウナのメリットや、九州にあるおすすめサウナを紹介します!
海が見える絶景温泉…。気分も開放的になる暑い夏から爽やかで涼しげな秋にかけては、それらを楽しむのに最もピッタリな季節といえるでしょう。 海に囲まれた九州は、お風呂に浸かりながら海が見える温泉やオーシャンビュー温泉の宝庫。そこで九州在住の筆者が実際に入浴した中から、海が見える絶景温泉を5施設厳選。さらには番外編で、温泉通もうなる離島の海絶景温泉もご紹介。全て日帰り入浴可能な施設をセレクトしました!
東京湾を一望できる絶景露天風呂が大人気の横須賀温泉 湯楽の里。実はサウナやお休み処、レストランからも海を眺めることができ、リゾート気分を満喫できるんです。温泉は地下1,800メートルから湧く天然温泉。保温効果が高く疲労回復・健康増進効果で体の芯からリラックス。 東京から車や電車で1時間ちょっと。周辺には観光スポットも多く、休日のプチトリップにおすすめの温泉です。今回はドライブを楽しみながら、温泉と海で癒される極上の1日を過ごしてきました。
北陸・甲信越
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。