格安で入浴できる北陸・甲信越地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
1116 件中 1件~15件を表示
山梨県 / 都留市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 1,100円~
4.6 点 / 165件
クーポン
【平日】1,100円 → 1,000円 【土日祝】1,200円 → 1,100円
他にも3個のクーポンがあります。
施設は新しいくとても清潔です。 一階より道カフェ奥のスペースゆったり寛げる所が良いです。時間制限も無く気楽に滞在出来ます。
山梨県 / 山梨市
■営業時間 ~22:00
■入浴料 900円~
3.8 点 / 304件
【スマホ・携帯不可】印刷したクーポンと引き換えで、てぬぐいプレゼント!
ほったらかされる幸福感 その一言につきます。 露天風呂のエリアに一歩、足を踏み入れた時の開放感、太陽の光、美しい山並み、緑の香り、そして富士山の姿。 人工的なものは皆…
長野県 / 松本市
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 750円~
4.5 点 / 118件
平日1,350円→1,300円 土日祝1,450円→1,400円 繁忙期1,550円→1,500円
サ室広くて熱い&水風呂キンキン。 オートロウリュ15分おきで超快適です。
長野県 / 上田市
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 550円~
4.1 点 / 50件
【平日】750円 → 650円 【土日祝】800円 → 700円
ここほど「万人ウケするだろうな」と思わせられた施設は他にないのでは?露天風呂は信州一を謳うだけあって、確かに広い。また、周囲の庭園造りもダイナミックで、人工的ではある…
石川県 / 野々市市若松町
■営業時間 9:00~26:00
■入浴料 780円~
4.6 点 / 51件
【平日】780円 → 700円 【土日祝】880円 → 790円
他にも1個のクーポンがあります。
様々な湯舟があってとても楽しめました。 全体的に落ち着きのある雰囲気なので、ゆっくりできて癒されます。 定期的に行きたい場所です。
新潟県 / 西蒲原郡弥彦村
■入浴料 1,150円~
4.3 点 / 21件
通常1,150円 → 1,050円(100円お得!)
紅葉狩りと菊まつりのついでに寄りました。 都会のスーパー銭湯と同等レベルの設備で温泉は源泉かけ流しの硫黄泉です。 弥彦山ロープウェイでもらえる割引クーポンを使えば…
新潟県 / 新潟市中央区
■営業時間 10:00~24:00
3.9 点 / 25件
通常価格より5%OFF!
いつも利用しています。やっぱり大きいお風呂は気持ちいいですね♪サウナもスッキリするし大好きです。男性サウナにロウリュウがあって羨ましいです…。女性サウナにも是非入れて…
福井県 / 福井市開発
■入浴料 800円~
4.0 点 / 38件
クーポンご提示で5%OFF!
種類も多くて、安くて最高です
山梨県 / 上野原市
■入浴料 1,000円~
3.7 点 / 55件
通常1,000円 → 900円(100円お得!)
大人2人、子供2人で行きました。 ホームページにある食事付き980円クーポンを使うと、プール+温泉+食事で激安です。 しかも以前より空いていたので、ほとんど貸切状態で…
山梨県 / 甲斐市
■入浴料 770円~
4.3 点 / 54件
通常1,210円 → 900円(310円お得!)
お湯が熱すぎず、ぬるすぎず、とろっとした柔らかい感じの温泉でゆっくり気持ち良く入浴できました。入浴前お風呂がすべりやすいと書いてありましたが、確かにぬるっとした感じで…
長野県 / 長野市
4.6 点 / 46件
【平日】800円 → 700円 【土日祝】850円 → 750円
ととのいベットが新しくあり 別館のミュージックロウリュウサウナが最高でした。 カフェのみ食べ物や休憩スペースは良かったです。 高温サウナはあいかわらずのよさで水…
新潟県 / 新潟市東区
4.2 点 / 9件
電気風呂も面白い。マッサージ上手です。マッサージとセットだとすごいお得でたまった疲れから解放されます。
富山県 / 南砺市 / 桜ヶ池温泉
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 700円~
4.6 点 / 17件
通常700円 → 500円(200円お得!)
城端SAに隣接したリゾートホテルで、プールと共に利用出来ます。プールも利用する場合は1500円と倍以上の利用料金になるので、温泉のみ利用としました。また、敷地内には巨…
長野県 / 大町市 / 金熊温泉
■営業時間 7:00~21:00
3.4 点 / 28件
通常750円 → 650円(100円お得!)
シャンプー,ボディソープ付き600円のところJAF会員証提示で500円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。 新館と旧館があり、旧館は1時間早く終…
石川県 / 河北郡津幡町
3.8 点 / 9件
クーポンの提示で10%割引!
久しぶりの再開おめでとうございます!!今日はいんぎら~とさせていただきます!!楽しみな(*^_^*)
15選以外のおすすめを見る
検索中…
塩風呂は、お風呂のお湯の中に塩を入れて入浴することです。保温性が高く、寒い季節にぴったりの入浴方法として知られています。 この記事では、塩風呂のやり方や具体的な効果などについて解説します。追い焚きをしていいかどうかについても説明するので、塩風呂に興味関心がある人はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
世界屈指の温泉大国と言われる日本。世界の火山のうちの1割近くを占める上、温泉の源となる水資源も非常に豊富。古から様々な形で、温泉は人々に利用され続けてきました。単に入浴するだけでなく、歴史と共に形成された温泉街の旅情を味わうことも、日本的な温泉の楽しみ方の一つです。 そこで今回は“温泉街”にスポットを当て、筆者が訪問した中から、昭和レトロ~大正ロマンな温泉街を全国から15ヶ所セレクト。各温泉地のおすすめ立ち寄り湯(日帰り入浴施設)も併せてご紹介します!
ゆず湯とは、ゆずを浮かべて入るお風呂のことです。 「実家でゆず湯に入った経験があるけど、正しいゆず湯の入れ方ってあるのかな?」「そもそもゆず湯はいつやるものなの?」そんな疑問を持った人のために、この記事ではゆず湯のやり方や効果・効能などについて解説します。 追い焚きをしていいかどうかについても触れていくので、気になる人はぜひ最後まで読んでみてください。
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
北陸・甲信越
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。