このページでは山梨県南巨摩郡早川町のおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
9 件中 1件~9件を表示
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 西山温泉
4.0 点 / 31件
ギネスブックにより世界で最も歴史ある旅館に認定された、西山温泉にある慶雲2年開業の老舗宿。土曜日に一泊二食付きで利用してみました。3階にあるロビーで、ウェルカム…
■営業時間 10:00~15:00
3.8 点 / 12件
奈良田の白根館に向かう途中で立ち寄りました。駐車場はどこかな?とすこし困りましたが、道を挟んだところにあるコンクリートで出来た小屋?の様なところのようでしたのでそちら…
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 雨畑湖温泉 / 塩之沢駅11.66km
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 550円~
3.8 点 / 8件
以前より、複数回伺ってます。 かなりの田舎ですが、新緑の季節は、緑色の景色に圧倒されます。 温泉も別棟になりますが、お洒落な感じの内装で、女湯は露天風呂もあり風が気持…
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 光源の里温泉 / 甲斐岩間駅9.52km
■営業時間 15:00~19:00
■入浴料 700円~
3.0 点 / 4件
早川町町営宿泊施設となっています。元は学校の校舎だったようで、三里中学校の石碑が建っていました。校歌の石碑も建てられており、こちらは早川北中学校となっています。閉校時…
山梨県 / 南巨摩郡早川町
■営業時間 10:00~19:00
4.5 点 / 63件
山梨県の奥地にぬるすべなお湯があるとの口コミで訪れましたら、おそらく10年ほど前に訪問したことがある日帰り入浴施設でした。 そのときは「山梨にとても良い温泉がある」…
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 奈良田温泉
■営業時間 10:30~17:00
■入浴料 1,000円~
4.5 点 / 57件
奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士五湖からでは遠く、車で2時間かけて行くのですが、本当に遠く感じます。山道に入ってからが険しく、年中工事車両が行き交うので、洗車し…
4.1 点 / 22件
西山温泉には、日本最古の宿があるとのことですが、まだ5分程先とのことです。源泉掛け流しの温泉で、カランは無くて目の前に流れる温泉水を桶に掬って使うようになっていました…
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 波高島駅10.86km
■営業時間 11:30~18:30
1.3 点 / 4件
山梨県 / 南巨摩郡早川町 / 波高島駅8.42km
- 点 / 0件
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 塩之沢駅2.86km
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 塩之沢駅2.69km
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 身延駅2.76km
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 甲斐岩間駅5.58km
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 塩之沢駅1.73km
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 500円~
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 身延駅4.48km
■営業時間 9:00~19:00
3.0 点 / 3件
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 塩之沢駅142m
山梨県 / 南巨摩郡身延町上之平 / 波高島駅555m
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 2件
下部温泉郷の湯沢温泉に佇む、湯治に最適な温泉旅館。この湯沢温泉は、常葉川のほとりに宿が2軒あるだけで、下部温泉のように温泉街があるわけではなく、とても静かな環境です。…
山梨県 / 南巨摩郡身延町上之平 / 波高島駅586m
■営業時間 8:00~19:00
3.0 点 / 1件
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅340m
■入浴料 1,100円~
4.0 点 / 1件
下部温泉の隠れ家的なお籠もり湯宿 下部ホテルとJR身延線の線路の間の細い道を通り抜けた先にひっそりと佇む、昭和30年(1955年)に創業した木造2階建ての温泉旅…
山梨県 / 南巨摩郡身延町上之平 / 下部温泉 / 下部温泉駅169m
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 1,200円~
3.2 点 / 13件
露天にも洗い場があり、自由なイメージ。温泉の湯加減も熱めが好きなので満足でした。 改装したのか、全体的にきれいで、待ち合いにも椅子がたくさんあったのでサービスもいいん…
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅59m
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 930円~
4.3 点 / 26件
会員限定
大人入館料:【町外在住】930円 【町内在住】600円
いつも静岡からわざわざ行くほどです。温泉の質もいいしサウナもいいしとても気に入ってます。
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅86m
山梨県 / 南巨摩郡富士川町 / 十谷温泉 / 甲斐岩間駅6.42km
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅769m
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅798m
4.5 点 / 4件
下部温泉はかつて黒川金山と並び称された湯之奥金山の麓の湯治色の濃い温泉街です。 お湯は山梨に多いぬる湯で良質 長時間の湯浴みを満喫できます。 このホテル守田さんでは、…
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅851m
山梨県 / 南巨摩郡身延町下部 / 下部温泉 / 下部温泉駅891m
3.9 点 / 27件
信玄の隠し湯と言われる下部温泉ですが、昔ながらの湯は限られているようです。 ここは、地下から湧き出す30度ほどの冷鉱泉と、段を登った所の沸かし湯に交互に入る混浴湯です…
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅916m
5.0 点 / 3件
女将さんがとても良い人でした!お風呂は、小さめですが最初ぬるい湯から熱い湯に浸かりました!温泉水で大きくする顔のパックも良かったです! 昭和の雰囲気があり、とても懐…
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅1.01km
■営業時間 6:00~22:00
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉 / 下部温泉駅975m
5.0 点 / 1件
ぬる湯とあつ湯の2源泉が楽しめる湯宿 下部温泉街の最奥に位置し、清らかに流れる下部川沿いに佇む、昭和の風情を感じる木造2階建ての純和風温泉旅館。平日の午前中、日…
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留市
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
山梨県 / 山梨市
【山梨・山中湖】初心者の方向け!絶景山中湖...
山梨県南都留郡山中湖村平野1921
【山梨・山中湖】バナナボート&SUP体験!
山梨県南都留郡山中湖村平野1915
【山梨・本栖湖】世界遺産で絶景SUP体験/...
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖210
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/南アルプス山麓/奈良田温泉] 白根館
星5つ 5.0点
奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士…
奈良田へは、山梨県に住んでいても、富士五湖からでは遠く、車で2時間かけて行くのですが、本当に遠く感じます。山道に入ってからが険しく、年中工事車両が行き交うので、洗車してか…
ハッチ73さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2024年2月23日
義父が、これまで訪れた温泉の中のBes…
義父が、これまで訪れた温泉の中のBest3に入ると薦めてくれた為、豪雨の中、意を決して訪問‼︎ 身延から50分程度を要し、確かに山道は距離があったが、片側1車線の道路は…
たかたかさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年8月27日
星4つ 4.0点
日帰り専門の温泉になっています。時…
日帰り専門の温泉になっています。 時間も10時半から16時までと、以前に比べ日帰り温泉としては使い勝手が格段に良くなりました。 泉質は硫黄の匂いがするぬるぬるのお…
yuzuさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年5月23日
[山梨県/南アルプス山麓/西山温泉] 西山温泉 湯島の湯
西山温泉には、日本最古の宿があるとのこ…
西山温泉には、日本最古の宿があるとのことですが、まだ5分程先とのことです。源泉掛け流しの温泉で、カランは無くて目の前に流れる温泉水を桶に掬って使うようになっていました。 …
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2018年9月4日
[山梨県/南アルプス山麓/光源の里温泉] ヘルシー美里 光源の里温泉
早川町町営宿泊施設となっています。元は…
早川町町営宿泊施設となっています。元は学校の校舎だったようで、三里中学校の石碑が建っていました。校歌の石碑も建てられており、こちらは早川北中学校となっています。閉校時は早…
神戸の山手側に位置する「湊山(みなとやま)温泉」は、明治時代に開業したという深い歴史をたたえた湯どころです。そんな長寿の温泉が今、話題となっています。理由は湯船いっぱいに浮かぶアヒルちゃん。さらに、ゆったりくつろげてコワーキングも可能な休憩スペースも人気に。斬新な企画や設備で人々をアッと驚かせる湊山温泉の魅力をリポートします。
「お風呂上がりの頭にタオルを巻きたいけれど、正しい巻き方がわからない」 「自分に合ったタオルの巻き方を選びたい」 今回はそんな人に向けて、簡単にできるタオルの巻き方を説明します。巻くのに適したタオルの選び方や、よくある質問についても情報をまとめてみました。女性はもちろんのこと、男性もこの記事をぜひチェックしてみてください。
「岩盤浴ってどうやって入ればいいの?」」「デトックス効果はあるの?」そんな方のために、この記事では岩盤浴に関するよくある質問をまとめてわかりやすくご紹介。岩盤浴の基本から効果的な入り方、気をつけたいポイント、利用マナーなどをQ&A形式で解説します。
北陸・甲信越
山梨県
南巨摩郡早川町
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。