あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
ホテル守田の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
※日帰り入浴は受け付けておりません
下部温泉(しもべおんせん)は富士山の西側、身延山久遠寺からほど近い
古くは武田信玄の隠し湯と伝わる温泉街です。ホテル守田は、創業100年余りの旅館で
豊かな山緑と下部川の音が心地良い下部温泉街の中ほどにあります。
下部温泉の源泉(鉱泉)は効能高い飲める温泉で名湯100選にも選ばれ
源泉かけ流し(一部循環)の温泉はぬる湯とあつ湯があり相乗効果を実感していただけます。
日帰り温泉旅行から家族旅行までどうぞ下部温泉で身も心も癒されにお越し下さいませ。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
チェックイン
15:00 (最終 18:30)
チェックアウト
10:00
部屋数
16
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / モジュラージャック / ファックス(一部) / インターネット接続(無線LAN形式) / お茶セット / 冷蔵庫 / ミニバー / ドライヤー / ズボンプレッサー(貸出) / 電気スタンド(貸出) / アイロン(貸出) / CDプレイヤ-(貸出) / カセットデッキ(貸出) / 加湿器(貸出) / 個別空調 / 洗浄機付トイレ / 石鹸(液体) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / シャンプー / リンス / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / おふろセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / くつろぎ着・たび / スリッパ / 湯沸かしポット(貸出) / 電子レンジ(一部・要予約) / 金庫
館内設備
★貸切風呂,露天風呂,温泉付特別室,洋室,食事処,和室大部屋 / 露天風呂、6種入浴大浴場(サウナ,泡風呂,ジャグジー,打たせ湯,歩行浴他),静かで落ち着く竹炭風呂 / 送迎バス / 喫茶 / ティーラウンジ / ラウンジ / ワープロ利用可 / 宴会場 / ファックス送信可 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 湯上がりサロン / ルームサービス / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 広間, 食事処
[夕食] 広間, 食事処
周辺のレジャー
金山砂金取体験 / 手工芸(手作りラタン・陶芸・ガラス細工・和紙) / 身延山久遠寺 / ホタル鑑賞 / 蛍狩り / 釣り / 渓流釣り / カヌー / ヨット / ウィンドサーフィン / ウォータースポーツ / 渓流下り / テニス / ゲートボール / ゴルフ / ハンググライダー / ハイキング / トレッキング / 登山 / 射撃 / 博物館 / しいたけ狩り / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / UFJ Card / Master Card / Saison / 利用可 / 指定以外のカード支払OK(恐れ入りますが手数料3%頂きます)
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
レイトチェックアウト(有料)、ご飯から玄米へ変更(予約・有料) / 湯上がりサロンでのお茶サービス / 時間外チェックイン可 / 時間外チェックアウト可
その他の情報
★[貸切風呂 / 温泉付特室 / 洋室 / 食事処 / 和室大部屋新設] / 6種入浴大浴場(サウナ / 泡風呂 / 歩行浴他) / 竹炭風呂と露天風呂も有
下部温泉はかつて黒川金山と並び称された湯之奥金山の麓の湯治色の濃い温泉街です。
お湯は山梨に多いぬる湯で良質
長時間の湯浴みを満喫できます。
このホテル守田さんでは、4種類のお風呂でかけ流しの良質湯が…
5.0 点
明治38年開業の、名湯百選・下部温泉の老舗宿。6年程前に、日帰り入浴しました。ヘルシー風呂「南天の湯」では、目的に合わせて全身浴、歩行浴、打たせ湯、泡風呂、ジェットバスなどがあり、入浴設備が充実。…
- 点
テレビで宣伝みかけて宿泊。下部の湯はぬるいが 適度暖めてあり ジャクジーやら足踏みやらあって おもしろかった。箱蒸サウナが設置してあり 顔は熱くないので じっくり箱の中にいた記憶があります。下部の中で…
4.0 点
6種類の風呂が楽しめるという謳い文句にひかれて立ち寄る。しかーし、その大浴場は一つしかなく、ゆえに、男湯女湯入れ替え制。私が入った時はあいにく大浴室は男湯に。女湯はというと・・・。シャワーが5つ程のこ…
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。