さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
7 件中 1件~7件を表示
茨城県 / 取手市
■営業時間 9:00~25:00
■入浴料 640円~
3.9 点 / 66件
クーポン
【平日】200円 → 100円 【土休日】250円 → 150円
入り口がきれい。 いろいろあるし、1週間に一度のたのしみ!
■営業時間 10:00~16:30
■入浴料 600円~
- 点 / 0件
茨城県 / 龍ケ崎市
■営業時間 9:00~24:00
■入浴料 780円~
4.2 点 / 105件
新設されたばかりなので館内はやはり凄く綺麗!和風の旅館のような外観である。 お洒落なエントラスを抜けると 2階建てだが、岩盤浴、ジム、休憩スペース等無駄がなくコン…
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 520円~
3.0 点 / 8件
龍ヶ崎の湯●音にはよく行くのですが,前から気になっていた施設。思い切っていってみました。指示された看板から大分進んだ感じがしましたが、龍ヶ崎市農業公園内の温浴交流施設…
茨城県 / 稲敷市
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 756円~
4.0 点 / 2件
朝風呂・サウナ 早朝に入浴出来る施設を探していて、ニフティ温泉で見つけました。朝5時から8時まで基本料金のみで入浴出来ました。 この時間は内湯と水風呂・高温サ…
茨城県 / 龍ヶ崎市
■営業時間 10:00~22:30
■入浴料 1,600円~
3.0 点 / 1件
検索中…
つくば温泉 喜楽里 別邸(きらり べってい)
茨城県 / つくば市
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
茨城県 / ひたちなか市大字市毛
湯楽の里 土浦店(ゆらのさと)
茨城県 / 土浦市真鍋新町
【茨城・守谷】ステップアップした乗馬を楽し...
茨城県守谷市松並1749-1
【茨城・守谷】マンツーマンで丁寧に指導しま...
【茨城・つくば】取得して潜ろう!オープンウ...
茨城県つくば市下広岡1040-14 ジョイプラザⅡ 103
ひたちなかの観光といえばネモフィラやコキアの有名な「国営ひたち海浜公園」!いやまったくその通りです。が、実はここだけの話、ひたちなかには公園だけじゃなくていい温…
[茨城県] ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
皆さん、こんにちは! 茨城県にとても人気の施設様があるとの噂を聞いて、ずっと気になっていたのですが、やっと今回行くことができました! 噂どおり本当に素晴らし…
[茨城県] 岩盤温浴リゾート ココプララ
「つくば温泉 喜楽里 別邸」は、小学生以上を対象とした落ち着いた日帰り温浴施設。手ぶらでふらりとお出かけしても、緑いっぱいのリゾート気分にリフレッシュできること…
[茨城県] つくば温泉 喜楽里 別邸(きらり べってい)
[茨城県/牛久] 天然温泉 湯舞音 龍ヶ崎店
星1つ 1.0点
久しぶりに湯舞音に来ました。ロウリュウ…
久しぶりに湯舞音に来ました。ロウリュウはかなり汗をかいたので良かったですが、GWのせいか子どもたちが多かった。リクライニングフロアの開放をしていたが、中で駆けずり回る子ど…
匿名さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年5月5日
星5つ 5.0点
自分が龍ヶ崎に住んでいた頃、毎週1~2…
自分が龍ヶ崎に住んでいた頃、毎週1~2回ぐらいいっていました。店内はまだ開店したばかりでとてもきれいでした。お湯も豊富でたくさん楽しむことができました。入浴後、店内の寝こ…
まるさん 、性別:男性
投稿日:2023年1月19日
星2つ 2.0点
施設や温泉は良いので月1くらいの頻度で…
施設や温泉は良いので月1くらいの頻度で通っています。 けど、併設されているフィットネスジムのコミュニティであろうおばさん達がとにかくうるさい。 内風呂、外風呂、脱…
静かに湯に浸かりたいさん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2022年9月10日
[茨城県/牛久] 湯ったり館
星4つ 4.0点
龍ヶ崎の湯●音にはよく行くのですが,前…
龍ヶ崎の湯●音にはよく行くのですが,前から気になっていた施設。思い切っていってみました。指示された看板から大分進んだ感じがしましたが、龍ヶ崎市農業公園内の温浴交流施設が「…
じまちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年7月31日
[茨城県/牛久] 湯楽の里 取手店(ゆらのさと)
以前1年ほど利用してました。施設は…
以前1年ほど利用してました。 施設はかなり古いようで、シャワーのお湯は押す所が1つで調節がありません。 お湯の種類は平均的だと思います。 水風呂に関してです…
牛丸さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年6月7日
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
海や山、滝などの大自然の美しさと温泉の癒しを同時に堪能できる絶景温泉。温泉好きにおすすめする関東周辺エリア30ヶ所を厳選しました。 心と体を癒す、至福のひとときが過ごせます。日帰りで楽しめる施設も多くあるので、ぜひ参考にしてみてください。
中房温泉(読み方:なかぶさおんせん)は、長野県安曇野市にある秘湯の一軒宿。北アルプスの麓、標高1,462mの高地にあり、源泉の数は登録分だけでも29本。宿一軒だけで湯めぐりを楽しめ、多くの温泉ファンや登山客に愛され続けています。 また、単に温泉の数だけでなく豊かな自然や地熱資源にも恵まれ、当館では“新湯治”を提唱。日帰り入浴も一部可能ですが、その真価を味わうには宿泊がベスト! そこで今回は、宿泊した際の“中房温泉の楽しみ方”を徹底紹介します。
関東
茨城県
牛久
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。