あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
天然温泉 湯舞音 龍ヶ崎店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
2018年6月ニューオープン。龍ヶ崎初の天然温泉と温泉に溶け込ませた炭酸泉、バイブラバス、壺湯等を含めた7種類のお風呂。岩盤浴はプロジェクションマッピングを利用した演出や女性専用ルームなど3種類をご用意。お食事処、癒し処も完備。更には開放的なジムエリア、2面スタジオを有するフィットネスクラブもあり1日楽しめる施設です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
茨城県龍ケ崎市中里2-1-2
電話
0297-63-5594
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
入浴プラン
大人(中学生以上) 平日 880円 休日 1,080円
子供(3歳以上) 平日 450円 休日 550円
※3歳未満のお子様は無料で入浴できます。
ゆったりプラン(館内着付)
大人(中学生以上) 平日 1,190円 休日 1,390円
岩盤浴プラン(岩盤着、敷タオル付)
大人(中学生以上) 平日 1,400円 休日 1,700円
※フェイスタオル・バスタオルレンタルあり
カード利用:可(VISA、master、JCB・ダイナーズ・アメリカンエクスプレス)
電子決済:可(ID、nanaco、楽天Edy、WAON、Suica)
営業時間・期間
通年 天然温泉 9:00~24:00(最終受付23:30)
岩盤浴 9:00~23:30(最終受付23:00)
※入浴プランの方も「岩盤浴休憩エリア(リクライニングチェア/コミック)」をご利用頂けます。(お子様も可)
フィットネス(木曜日完全定休日)
平日 9:00~23:00
土曜 9:00~22:00
日祝 9:00~20:00
※(祝日と木曜が重なる場合は休館)
お食事 (お食事のみのご利用は入館料不要)
レストラン 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
ドリンクコーナー 11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
リラクゼーション(施術のみのご利用は入館料不要)
ボディケア・タイオイル・アカスリ
10:00~23:00(最終受付22:00)
休業日
年中無休(メンテナンス休館あり)
アクセス
電車・バス・車
・JR常磐線佐貫駅より関東鉄道路線バス白羽行き乗車、八原小学校バス亭下車徒歩3分
・圏央道 阿見東ICより約18分
駐車場
無料 約1,000台 時間制限なし
特徴
男女別浴場(内湯、露天風呂)、バイブラバス(不感の湯)、電気風呂、壺湯、寝ころび湯、水風呂、プロジェクションマッピング岩盤浴
泉質分類
ナトリウム-塩化物強塩温泉
効能分類
飲食施設
食事処
休憩施設
寝ころび処
付帯施設
癒し処、ゲームセンター
備付品
設備
温泉の特徴
この日の岩盤浴外テラス!綺麗に掃除してあって久々に気持ちよかったです。毎日キレイに掃除してほしいですね!岩盤浴中の小石も慣らしてなくてグジャグジャの日も多いので、きっちりやってほしいです!お湯は最近温…
3.0 点
昨日行きました。2回目です。
相変わらず、いいお湯でした。
ご飯も美味しかったです。
また行きます。
5.0 点
お湯よし、食事よし
岩盤浴のある施設特有の、一般休憩は少し貧弱だった
総合的には素晴らしい
5.0 点
スポーツジム併設のようで、ジム使用するとしたら良い施設です。
常連の人が多いイメージ
ショッピングモールの一画にあるので、何かと便利だと思います。
3.0 点
今回、湯舞音さんの湯は、ちゃんと色もあり温泉の匂いがしました!いつもこうであってほしいです!温泉目当てに通ってるのに、お湯がダメだとガッカリするし金を捨てるようなものなので、常に温泉を出して色付けて下…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
テレビ東京系列「厳選いい宿」温泉コメンテーター、温泉ソムリエアンバサダー、温泉観光士、日本温泉地域学会員、日本温泉科学会員など各種資格を取得。
作成日:2018年09月05日
みなさんこんにちは。温泉はずきです。
まだまだ残暑が厳しい毎日を乗り切るには温泉だ!ということで、今年の6月にオープンしたばかりの、「天然温泉 湯舞音 龍ヶ崎店」さんに行ってきました。
都心からは、JR常磐線に乗り佐貫駅へ。そこから関東鉄道路線バス白羽行きに乗車し、「八原小学校」バス停で降り、徒歩3分で到着です。
とても大きなショッピングモールの一角にあり、買い物や、お食事後に寄って、温泉を楽しむこともできる最高の立地にあります。
ショッピングモールのなかの便利な立地です。
期待いっぱいに、入館!
大きくて立派な門を潜り、入り口を入ると、ふわっと良い香りが鼻をくすぐります。
スパに来た!っと心が躍る瞬間でもありますね。
さすができたてホヤホヤなだけあって、館内はとても綺麗。
受付でICバンドを受け取って入館します。このICバンドで食事や自動販売機も使えるのが嬉しい!
リラックスしてる時は、余計なものは持ち歩きたくないものです。
さて、実はここに来たのにはもう一つ理由があります。
それは充実したフィットネスを利用すること!なんと月額制会員になればフィットネスの利用も温泉の利用もできるという嬉しいシステム。
フィットネスに天然の温泉が付いてくるなんて贅沢!
しかも、大きなスタジオが2つもあり、ヨガやダンスなど、いろんな種類のレッスンを受けることができます。そのなかでも暗闇フィットネスは、人目を気にせずエクササイズができるので、女性には本当に嬉しいレッスンです。
併設されているフィットネス施設の「fitness & spa AXIA」。入口は2階にあります。
スタジオも広々!暗闇にプロジェクションマッピングが投影されるなかでのエクササイズも大人気です。
トレーニングマシーンもたくさんあり、これだけあればお目当のマシーンも待たずに利用できそうです。
トレーナーさんを付けることもでき、自分なりのトレーニングメニューなども組んでくれる本格的なジム。
普段運動不足の私はここぞとばかりに身体を動かしました。
マシンの数も充実!私が普段通っているジムよりも多いかも?!
運動不足解消にエアロバイクにもチャレンジ。
最後はパーソナルストレッチで体をほぐしてもらいました!
たくさん汗をかいたあとは、更に汗をかくために、岩盤浴へ向かいます。
入ったのは「錦秋」。
こちらでもプロジェクションマッピングが施され、心身共にリラックスした気分になれます。
日頃の溜まったストレスが全部流れて行くかのよう。
プロジェクションマッピングが投影される、広々とした「錦秋」。
じっくりと体の芯から温まりますね。
「錦秋」の奥には女性専用ルームの「芳春」もありますよ。
ロウリュウイベントが行われる「炎夏」。
温まりすぎたら「吹冬」でクールダウン。
そしてまた思いっきり汗をかいたら、少しテラスで涼みます。
開放感のあるテラスで涼んでいると、まるでどこか遠くに旅に来ているような気持ちになりますね。
さぁ、次はお待ちかねの温泉へ!
まずは内湯の「不感の湯」へ。ジェットバスで身体を優しくマッサージ。体温に近い温度なので、長湯も出来ちゃう。
さっきまで動いていた身体をしっかりほぐします。
「不感の湯」は、優しい湯温ならではのリラックス感があります。
内湯では、さまざまな入浴剤や薬湯が楽しめる「日替わり湯」も人気です。
そしてなんと天然温泉もあるのです!
泉質は ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・中性 ・低温泉)。海水にも匹敵するほどの濃い塩分の温泉なんです!
塩化物泉は熱の湯と呼ばれ、湯上り後も塩の膜が身体に張るので、いつまでも身体が暖かい、湯冷めしにくい温泉です。
女性に多い冷え性改善にも最適!しかも成分がとても濃いので、湯上り後もずっとポカポカな身体でいられます。
この濃い温泉が露天風呂にあるなんて素敵ですね!
開放感あふれる露天風呂は空に包まれ、緑もたくさん、日頃の疲れを流してくれます。
露天で楽しめる高濃度炭酸泉は天然温泉を使用したもの。なんて贅沢!
露天の一角にはお湯をひとりじめできる「つぼ湯」もありました。
たっぷり温泉を堪能した後は、さらに身体をほぐすため「体いやし處」へ。
なんと、和式体楽ボディケアがあるとのことで、体験してみることに。
施術室に招かれてビックリしました!和室なんです!
畳の良い香りと布団で、リラックス効果抜群です。
日頃のストレスで凝り固まった身体をほぐしてもらった後は、72反射区フットケアも体験。
吸い玉が付いてくるということでやってもらいました。
火を使ったカップを足裏に着けるので熱いかと思ったら、全然熱くも痛くもないんです!でも、土踏まずのところをカップで、ぐりっとやられた瞬間
「痛いっ!!!」と思わず声が笑
小腸が良くないとのこと。
小腸ってどうやって治せば?笑 なんて思いながらも、痛いけど気持ち良いし、ポンって音が身体に効いてる気がして、終わった後は全身の疲れが取れてスッキリ。
「吸い玉」初体験!
さて、そろそろお腹も空いて来たのでお食事処に移動です。
とても広く綺麗なレストラン「kikyo」。
メニューにオススメとある「季節のkikyo御膳」を注文しました。
価格以上のボリュームですよ!
旬の食材がたっぷり使用されている贅沢な御膳です。
食後はスムージーのようにヘルシーな飲物「ベジフル」を注文。
クセもなく、飲みやすいこともあって女性に人気だそうです。
パープル、レッド、グリーンと3タイプある「ベジフル」。カラフルなビタミンカラーでどれも健康に良さそうですね。
ほかにも栄養バランスの整ったヘルシーメニューがたくさん。
もう帰りたくない!
ということで、ゆっくり過ごすことに決定!
コミックもたくさん置いてあるので、お気に入りを選んで、寝転び処へ。
人をダメにするクッション発見!
もう完全にダメにしてもらうつもりです笑
岩盤エリア内にある5,000冊の豊富なコミックが揃ったコミックコーナー。
岩盤エリアの外にある「寝ころび処」にもコミックはありますよ!大好きな漫画を読みながら、クッションに包まれる、なんて幸せなんでしょう。
時間を忘れてコミックに没頭していたら、ちょっと眠たくなってきました。
リクライナースペースへ移動です。
前面は大きな窓になっています。開放的な景色に包まれながら、ゆったりと眠れるなんて贅沢ですね。
リクライナーの枕元にはスピーカーがあり、自分だけの空間を作ることがで来ます。
しっかりリクライニングしておやすみなさい。
たくさん動いて、温泉に入って、しっかり食べて、ぐっすり眠る。
身体に良いこと尽くしの「天然温泉 湯舞音 龍ヶ崎店」さん。
絶対にまたすぐに来ると心に誓ったのでした。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。