さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
22 件中 1件~15件を表示
茨城県 / 土浦市
■営業時間 9:00~24:30
■入浴料 680円~
4.5 点 / 90件
クーポン
【平日】300円 → 200円 【土休日】350円 → 250円
料金が手ごろなこともあり、頻繁に利用させて頂いております。 高濃度炭酸泉やラジウム鉱泉等の湯加減が丁度よく、のんびりと入浴できるので大変気にいっております。炭酸泉は血…
- 点 / 0件
茨城県 / 石岡市
茨城県 / 小美玉市
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 830円~
3.3 点 / 42件
茨城県石岡市 「やさと温泉ゆりの郷」 筑波連山と広い空を見ながら入る露天風呂は気分爽快です。 数が少なく貴重で効果の高い放射能泉で万病の湯または痛風の湯です。
■営業時間 14:00~20:00
■入浴料 410円~
3.2 点 / 8件
公園で遊んで汗をかいた後に入りました。 広くはないけれど、施設内は清潔!泉質は天然の炭酸カルシウムで、肌に優しく眺めもよくて癒されました^ ^
■入浴料 500円~
3.6 点 / 8件
愛宕神社内の夜刀神社をお詣りしてから無人なので ご朱印を素鵞神社に貰いに行きました。帰り道に 以前から気に成って居たので寄らせて頂きました。 駐車場にはバス停が…
■営業時間 10:00~翌8:00
■入浴料 1,500円~
3.0 点 / 3件
■入浴料 1,100円~
3.5 点 / 2件
景色は朝昼問わずとても綺麗で、温泉も素敵な旅館でした。フロントの方の笑顔も良く、親しみやすさを感じられて嬉しかったです。
■営業時間 9:00~17:00
■入浴料 100円~
■営業時間 9:00~19:00
■営業時間 9:00~21:00
15選以外のおすすめを見る
検索中…
つくば温泉 喜楽里 別邸(きらり べってい)
茨城県 / つくば市
ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
茨城県 / ひたちなか市大字市毛
天然温泉 きぬの湯
茨城県 / 常総市
【茨城・土浦】二人乗りで大空飛行!体験&タ...
茨城県土浦市小野126-7
【つくば・土浦】楽しい♪ 1日体験コース
【茨城・霞ヶ浦/土浦/鹿島/潮来】ヒラメを...
茨城県鹿嶋市大字下津273-74
「温泉」という言葉を聞くと、「硫黄」の香りをイメージする方が多いのではないでしょうか。硫黄の香りの温泉に浸かって…温泉好きにとって、想像するだけで癒される情景で…
[茨城県] 極楽湯 水戸店(ごくらくゆ)
高濃度炭酸泉や各種アトラクションバスがそろって、サウナ、塩サウナがあり、立地はアクセス便利な市街地で、駐車場も広々とした「湯楽の里 土浦店」。 これだけ充…
[茨城県] 湯楽の里 土浦店(ゆらのさと)
ひたちなかの観光といえばネモフィラやコキアの有名な「国営ひたち海浜公園」!いやまったくその通りです。が、実はここだけの話、ひたちなかには公園だけじゃなくていい温…
[茨城県] ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
[茨城県/土浦] 湯楽の里 土浦店(ゆらのさと)
星5つ 5.0点
炭酸泉のサービス期間で、炭酸濃度が倍な…
炭酸泉のサービス期間で、炭酸濃度が倍なんだそうな。 このサービス継続してほしい。 サウナは広くて30分ごとにオートロウリュウ。 スタッフの対応はピカイチです。
みーくんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2023年9月23日
スタッフさんが頻繁に見回りされて、清潔…
スタッフさんが頻繁に見回りされて、清潔にされてるのと、マナー違反しているちゃんとお客さんを注意してました。 施設も良かったけど、運営がしっかりしてる点がとても良かっ…
じゃすみんとさん 、性別:女性 、年代:40代
施設もきれいでサービスもよいです。お風…
施設もきれいでサービスもよいです。お風呂も清潔で入りやすいです。
tamaさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年9月17日
サウナ最高
りゅうさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2023年9月16日
キャンペーンのアカスリを予約しました。…
キャンペーンのアカスリを予約しました。 とても気持ちよかったし、入浴券を2枚貰いました。 平日は人も少ないし、サウナの後のデカポも最高でした。
maさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2023年9月7日
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
関東
茨城県
土浦
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。