さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
5 件中 1件~5件を表示
佐賀県 / 佐賀 / 熊の川温泉
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 1,200円~
4.1 点 / 31件
度々利用していますが、いつもすいていてゆっくり出来ます。 個人的には、泉質もとても良いように感じます。お湯が臭うような事もなく、当たりも優しい感じです。 料金は高め…
佐賀県 / 鳥栖
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 700円
3.5 点 / 18件
クーポン
通常700円 → 600円(100円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
福岡県 / 太宰府
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 1,200円
3.5 点 / 78件
【平日】1,800円 → 1,700円 【土日祝】2,000円 → 1,900円
■営業時間 9:00~20:30
■入浴料 700円~
4.0 点 / 9件
熊の川温泉に佇む、地元の人が集まる共同浴場。日曜日の午後、寄ってみました。車は、30m位手前の専用駐車場(富士建設の前)へ。入浴料700円(15時以降は500円)を券…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 550円~
2.4 点 / 9件
緑に囲まれた自然豊かな場所にあり、そこでの温泉は最高でした。 泉質もよく、疲れた身体を癒すことが出来ました。 今度は家族風呂、利用してみたいです。
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 1,130円~
- 点 / 1件
検索中…
家族風呂温泉 山ぼうし
吉野ヶ里温泉 卑弥呼乃湯
伊万里温泉 白磁乃湯(はくじのゆ)
佐賀県 / 伊万里
【佐賀・佐賀・吉野ヶ里】木工体験。親子で!...
佐賀県佐賀市諸富町徳富112-4
【佐賀・武雄】園内の和風喫茶で至福のひと時...
佐賀県武雄市武雄町武雄4075-3
【佐賀・武雄】自分だけのボールペンが作れち...
佐賀県西南部に位置する“黒髪山”(くろかみやま)。かつて弘法大使が訪れたとされる修験の山です。「黒髪の森温泉 天童の湯」(佐賀県武雄市)は、その黒髪山の麓にひっ…
[佐賀県] 黒髪の森温泉 天童の湯
全国的も有名な伊万里焼をはじめ、“磁器の町”として知られる佐賀県伊万里町。「伊万里温泉 白磁乃湯」(はくじのゆ)は、市街地郊外にある県内屈指の人気日帰り入浴施設…
[佐賀県] 伊万里温泉 白磁乃湯(はくじのゆ)
「ひぜん祐徳温泉 宝乃湯」(佐賀県鹿島市)は、県南部に位置する日帰り入浴施設。鹿島市は、日本三大稲荷の一つである祐徳稲荷神社があることで知られ、南下すると長崎市…
[佐賀県] ひぜん祐徳温泉 宝乃湯(ゆうとくおんせん たからのゆ)
[佐賀県/佐賀/熊の川温泉] 湯泉郷温泉館 湯招花(とうしょうか)
星5つ 5.0点
お湯は他の温泉施設と比べるとぬるめでし…
お湯は他の温泉施設と比べるとぬるめでしたが、長く入っていられるので、温泉を堪能できた感じがして、また来たいと思いました。
匿名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月4日
値段が高すぎるなどと言われてる方もたま…
値段が高すぎるなどと言われてる方もたまにいますけど私はそんなことないと思います。人それぞれですけど1200円払ってる価値はあると思っています。接客態度もいいし、お湯は掛け…
ニックネームはありませんさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年4月21日
[佐賀県/佐賀/熊の川温泉] 熊ノ川浴場
星2つ 2.0点
駐車場から歩いて50m、なんか人気の…
駐車場から歩いて50m、なんか人気のないところにある。浴場は3つ。小は40度ほど、大2つはぬるいというより水!。石鹸の使いかけがまとめておいてあるだけでシャンプーはなし…
minさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年1月12日
値段が高いので期待して入りましたが、お…
値段が高いので期待して入りましたが、お湯のぬるさにびっくりしました。露天風呂でさえもぬるすぎて風邪をひくかと思いました。1200円もするならもう少しアメニティなども充実さ…
mkさん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2022年1月5日
とうしょうかめちゃくちゃお世話なに…
とうしょうか めちゃくちゃお世話なになりました。 下の駐車場から階段を上ると(結構いい運動になる) 日によっては温泉が変わります 露天が岩風呂の時は٩(๑´꒳ `…
うめまるさん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2021年8月15日
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
九州・沖縄
佐賀県
熊の川温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。