

THE SPA 西新井の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください東京23区で3本の指に入る塩分量を誇る天然温泉!話題のロウリュやイベントの数々も楽しめる心も弾む温泉施設です。
THE SPA 西新井の天然温泉は、地下1500mから湧き出すナトリウム-塩化物強塩温泉です。肌に優しい、なめらかなお湯は、高い保温効果、保湿効果があることで知られています。太古の海草や植物が地層に溶け込んだミネラル分を豊富に含んだ天然温泉を、心ゆくまでお楽しみください。
もちろん天然温泉!内風呂とは一味違った雰囲気で、ゆったりと温泉をお楽しみいただけます。
◆つぼ湯(天然温泉)~女湯~
外湯エリアのつぼ湯は、お一人様専用でお楽しみいただきます。身を浸せば温泉が勢いよく溢れ出します。
◆寝ころび湯(天然温泉)~男湯~
天然温泉の寝ころび湯です。ほのかなあたたかさを感じながらゆっくりとおくつろぎください。
◆ジェットバス ~男湯~
5種類のジェット水流が楽しめるTHE SPA自慢のジェットバスです。水流の刺激で全身をくまなくマッサージ!
◆シルキーバス ~女湯~
超微細気泡(マイクロバブル)による真っ白なお湯をお楽しみください。マイクロバブルが体を包み込み全身の疲れを癒します。
◆黄土サウナ
遠赤外線がからだの奥から発汗を促し、老廃物を排出します。さらに、壁面に用いた黄土が放出する成分は、老化防止や解毒作用をもたらすといわれています。
◆スチームミストサウナ ~女湯~
室内湿度がほぼ100%で、蒸気による穏やかな熱気がカラダをあたためます。高温のサウナが苦手な方でも無理なくご利用いただけます。
◆塩サウナ ~女湯~
サウナの発汗作用と塩の美肌効果のコラボレーション。余分な脂肪をきれいに排出し、肌の張り、うるおいを保ちます。つるつる感をぜひいちど体感してください!
◆水風呂
サウナとの交互浴を繰り返すことで新陳代謝が高まります。疲労回復や健康増進に!
大師の湯名物 熱波!!
サウナにて 「全力」でお客様に熱風をお届け致します!
<開催時間>
◆男性
毎週水曜日 21時30分開始
隔週金曜日 18時45分開始
隔週土・日 16時開始
◆女性
毎週土曜 20時開始
施設名 | THE SPA 西新井 |
---|---|
ヨミガナ | ザスパニシアライ |
住所 | 東京都足立区西新井栄町1-17-10 セントラルウェルネスタウン3階 |
TEL | 03-5888-1526 |
営業時間 | 10:00~23:00(最終受付22:30) <リラクゼーション> リラクゼーションサロン【aura】 11:00~22:30(受付10:30~22:00) |
定休日 | 年中無休 ※設備点検の為、休みがあります。 |
公式HP | http://www.central.co.jp/thespa/nishiarai/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | 館内着 | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 軽食 | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ |
駐車場あり | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
和風の料理をメインにしたお食事処「えびす」。
お食事はもちろん、ドリンクや一品料理など、豊富なメニューでお風呂上がりのひと時を演出します。おいしいお食事とお飲み物を楽しみながら、ごゆっくりおくつろぎください。
おトクな日替ランチメニュー
月曜日から金曜日(祝日を除く)の11時から15時までの間は、おトクなランチメニューをご用意しています。ゆったりスパ倶楽部会員様ならさらにおトクに!お風呂と一緒に、ぜひ、お食事もお手軽にお楽しみください。
THE SPA 西新井では様々なリラクゼーションルームをご用意しています。ゆったりと流れる癒しの時間を、心ゆくまでお楽しみください。
◆お休み処 リラックスラウンジ
テレビ付きリクライニングチェアをご用意したリラクゼーションルームを2部屋ご用意しています。ひとりの時間をゆっくりと…、お友達同士のだんらんの場に…思い思いの時間をお過ごしください。
◆お休み処・和室
和風の畳敷きのお部屋をご用意しています。12月からマットレスもご用意してありますので静かにゆっくり仮眠なんていかがですか?
◆サンゴオンドルルーム
床暖房を用いた癒しの空間です。あたたかな空気がこころもからだも包み込んでくれます。壁面に用いたサンゴが放出するマイナスイオンにはからだの治癒能力を高める効果があるといわれています。12月からは楽々ビーズクッションも登場!
〔予約〕直通 03-3848-4207(ボディケア・タイ健式・フットケア)
◆ボディケア
疲れた心と体を内側からほぐします。 豊富なメニューをご用意してお待ちしています。
◆フットケア
痛気持ちいい刺激の中国式フットケアをご用意しています。
◆ヘッドケア
頭部を刺激する事で脳の血液循環を促し、頭がすっきりと活性化されます。 また、頭痛・目の疲れ・肩こりなどのストレスからくるつらさも緩和されます
◆タイ健式
タイに古くから伝わる健康療法を日本式と融合した人気の施術法です。 固くなった筋を揉み解してから、ストレッチで全身を充分に伸ばしていきます。
◆韓国式アカスリ 、リンパドレナージュ
全身をこすり、毛穴の汚れや汗、あぶら等のアカを落とすことで美肌効果が抜群です。 サッパリ、プルプルな肌に生まれ変わります。
ゆりりん さん [投稿日: 2022年8月15日 / 入浴日: 2022年8月15日 / 5~10時間 ]
数年ぶりに伺いました。
岩盤浴客のマナーが悪いという口コミをみて不安でしたが、日曜1510の回は私1人、他に参加者がおらずくつろげました。
お風呂はほぼサウナと水風呂のみ
温度は低めの90度くらいでしたが、サウナハットを被ったサウナーよりも地元のオバ様が多く居心地がよかったです。水風呂の温度も外のくつろぎ椅子もたくさんあって◎。
サウナの中でお友達と話してる方にでくわしましたが、
ヒソヒソ&話し出したら外に出て対応。お友達がいるとついついはなしたくなるんでしょうねー。
リラックスエリアも広くなってました。
日曜の午後なのに、テレビ付きチェアも空いてました。
夜に再度風呂場に行った際は、なぜか子供が多くてびっくりしました。昼間は静かだったのに…
仕方ないとは思いますが、親も一緒に大きな声で話していたし、黙浴できないなら年齢制限してほしいですね。
はるるん さん [投稿日: 2022年8月7日 / 入浴日: 2022年8月3日 / 5時間以内 ]
とてもお手軽でリーズナブルプライス。
お湯の温度も丁度良いし、空いて居て、居心地が良かった。STAFFも親切丁寧な対応でした。
リピ確定。子供が居ないのが良い。
nene1112 さん [投稿日: 2022年2月23日 / 入浴日: 2022年2月23日 / 2時間以内 ]
都内でゆっくりできて値段もお手頃で
スタッフの方々も愛想が良くて、また行きたい。
掃除も行き届いてます。
ysika1534 さん [投稿日: 2022年2月13日 / 入浴日: 2022年2月11日 / 5~10時間 ]
自転車で30分程の距離にあるスーパー銭湯として、気になっていたので行ってきました。
・混雑度 銭湯と金額が違うとは云え、よく行く「萩の湯」の混雑に比べ
ると休日(祝日)にしては快適に過ごせました。
・サウナ 暑すぎるのは苦手なので90度は丁度よい感じでした。水風呂
も冷たすぎず丁度良かったです。アナログ表示は17度でした。
(デジタル表示は16度)
・温泉 内風呂も露天もいいお湯でしたが露天の寝湯は浅すぎるし、内
湯のジャグジーも5種のうち奥の2種はゆったりできずイマイ
チでした。
・岩盤浴 コロナ禍なので入れ替え制は仕方ないとして、低めの温度で30
分は快適でした。但し、1度しか入れないのは少々残念でした。
・休所 漫画もあるし、リラックスラウンジ等休憩所も空きがあり快適
に過ごせました。
・駐輪場 2時間まで無料です。但し、駐輪機から利用証明書を印刷して、
会計時に提出すれば6時間まで無料になるとのこと。帰ってか
らホームページを確認したら記載はありましたが1階の入口付
近に分かりやすく掲示がないのは若干不親切かと思いました。
・総合 家から30分の立地と料金、品質を考慮するとまた来たいと思
いました。
ぽ さん [投稿日: 2022年1月16日 / 入浴日: 2022年1月15日 / 2時間以内 ]
総合的にとてもいい湯だなとは思うのですが
洗い場の温度調整に場所ごとにムラがあったり、たびたびカランに不具合があったり
屋外の椅子がいつまでも壊れていたりと・・・ほうっておくといつかボロボロ具合が加速するんじゃないかと懸念もしています。
また、男女入れ替えの日に行くと女湯の方が結構施設や利便性高くていいなーと羨ましく思っちゃいました。
せめてサウナ前のメガネ入れくらいは男湯にもつかないですかね?と思ってみたり。
不満点も書きましたが比較的お客さんも黙浴守ってる方が多くてマナーもいい方なので癒しは十分得られると思います。
出来ればうるさい団体客がいる際に係員さんが注意して下されば嬉しいんですけどねw
お気に入りに追加しました。