さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
8 件中 1件~8件を表示
山口県 / 熊毛郡上関町
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 700円~
4.6 点 / 105件
クーポン
通常1,100円 → 900円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
初めて伺いました。綺麗なので、出来たばかりだと思いましたが、7年になるそうです。温泉は内湯(透明で塩湯)と露天風呂(有馬温泉の金泉のような色で塩湯)と日替り湯(よもぎ…
山口県 / 大島郡周防大島町
3.2 点 / 4件
もう気持ちよかったです
■入浴料 500円~
3.5 点 / 3件
大島ならここへ必ず寄って帰ります。 海の風呂もいいし、サウナも。 2階の休憩室も夕焼けが見れて、畳で休める場所がよい。
■入浴料 730円~
4.3 点 / 15件
土曜日祝日の昼間に日帰りで利用しました。雨の日だったにもかかわらず利用客は多く人気のようでした。 JAF提示で割引はなくフェイスタオルがもらえました。昔の口コミでは…
■入浴料 520円~
3.3 点 / 7件
砂浜全体の形状から、周防大島のバナナビーチとも呼ばれる片添ヶ浜。その海浜公園内で、白い砂浜と青い海を一望できる高台に建つ、日帰り温泉施設。土曜日の午後、利用して来ま…
山口県 / 熊毛郡田布施町
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 2,000円~
- 点 / 0件
山口県 / 熊毛郡
上関へ出張に行く途中、昼食でこちらのお店に立ち寄り、釜飯や茶碗蒸しを食べました。どちらも海の幸が豊富に入ってとてもおいしかったです。特に茶碗蒸しに入っていたタコが最高…
山口県 / 大島郡周防大島町小松
- 点 / 1件
検索中…
道の駅「蛍街道西ノ市」西ノ市温泉「蛍の湯」
山口県 / 下関市
上関海峡温泉 鳩子の湯
スパ・サンライズ
山口県 / 岩国市
【広島・岩国】城下町岩国をめぐる!満喫6時...
広島県広島市南区比治山本町7-10
【山口・周防大島】初めてSUPをされる方向...
山口県大島郡周防大島町戸田1712-3
【YAMAGUCHI/IWAKUNI】Un...
広島県 大竹市新町1-10-11-202
[山口県/柳井] 竜崎温泉 潮風の湯
星5つ 5.0点
土曜日祝日の昼間に日帰りで利用しました…
土曜日祝日の昼間に日帰りで利用しました。雨の日だったにもかかわらず利用客は多く人気のようでした。 JAF提示で割引はなくフェイスタオルがもらえました。昔の口コミでは割引…
swさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2023年4月29日
[山口県/柳井] 上関海峡温泉 鳩子の湯
日帰りで利用しました。田舎で近くに…
日帰りで利用しました。 田舎で近くにコンビニも見当たらない場所ですが施設はキレイでした。 平日昼間で地元の方が多かったのか、こんにちはーっとよく挨拶されました。 露…
投稿日:2023年3月23日
ほんまや。温泉再発見!以前から…
ほんまや。 温泉再発見! 以前からよく来るとこだったので、ニフティで高評価なのをみて、それほどかなぁと思いつつ、改めて評価したら、確かに悪い点が一つも見当たらない。。…
east.shiftさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2023年3月4日
腰痛になり、どこの温泉に行こうか探して…
腰痛になり、どこの温泉に行こうか探していたら、口コミも良い鳩子の湯に決めました! お湯の温度、設備もよく上がった後もずっと体がポカポカしていて、最高でした! 家から少…
ゆずさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年2月11日
久しぶりに来ました。天気もよく露天から…
久しぶりに来ました。天気もよく露天からの空は青空で気持ちよくたまに通る船の音と風が吹くとなんともいえない心地良さですね。日替わりの湯も毎回楽しみです。毎度で全てにおいてお…
たくくさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年2月10日
サウナブームが続いていますが、サウナ後の食事はどうしていますか? 最近では「サウナ飯」と言われる「サ飯」が大変人気なんです! どんなサ飯が人気なのか、サウナの後に食べる食事はなんで美味しいのか解説していきます! 東京でオススメのサウナ飯がある施設もご紹介しますよ。
都会の喧騒を忘れて、のんびりまったりと過ごしたい…皆さん、その様なことはありませんか? 筆者はそのような時、“外湯めぐり”をしたくなります。単にお風呂に入るだけでなく、レトロな街並みや地元に人に触れ合うことで、心も体も癒されます。 今回は外湯とは?露天風呂との違いは?の解説や、温泉マイスターである筆者自ら訪問した中から、日本全国の外湯めぐりができる温泉地を10ヶ所厳選。源泉かけ流しと泉質の良さにもこだわり、おすすめしたい温泉施設も併せてご紹介します。
熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が期待できる「サウナ」。 ここ数年は特に男女ともにサウナ人気が高まっています!従来のフィンランド式の高温サウナに加え、ミストサウナ、塩サウナなど種類も豊富。 「早速サウナに行ってみたい!」という方に、サウナで「整う(ととのう)」とは何か?や期待できる効果、マナー、用語、初心者でも明日からサウナを楽しめる入浴方法や人気の施設も紹介します! さらに、温泉ソムリエでサウナーの実体験とともにととのうコツをお教えします!
中国・四国
山口県
柳井
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。