格安で入浴できる安曇野の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
21 件中 1件~15件を表示
長野県 / 大町市 / 金熊温泉
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 750円~
3.4 点 / 28件
クーポン
通常750円 → 650円(100円お得!)
シャンプー,ボディソープ付き600円のところJAF会員証提示で500円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。 新館と旧館があり、旧館は1時間早く終…
長野県 / 安曇野市
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 600円~
3.5 点 / 16件
通常600円 → 500円(100円お得!)
以前はJAFの割引があったそうですが、昨年で廃止になったそうです。大型の宿泊施設に付帯する温泉のようでした。建物の入口は宿泊客用と温泉利用客用とで分かれていて、下足が…
■営業時間 9:00~20:00
- 点 / 1件
長野県 / 安曇野市 / 中房温泉
■営業時間 9:30~17:00
■入浴料 800円~
4.3 点 / 30件
安曇野観光へ行く日の前々日、日本秘湯を守る会のWebサイトにある中房温泉の宿泊予約ページをチェックしたら、旅行当日に「本館タイムリー販売」という宿泊プランに1室だけ空…
長野県 / 安曇野市 / 安曇野みさと温泉
3.7 点 / 16件
日帰り、宿泊、お気に入りの施設です。日替わりで男女入替になるお風呂は、ジャグジー付きの内湯、眺めの良い露天風呂があります。お湯もお肌すべすべで気持ち良いです。ロビーの…
長野県 / 北安曇郡松川村 / 馬羅尾天狗岩温泉
■営業時間 10:00~21:00
3.5 点 / 9件
歩いてから来ました。平日の午前中ということもあり、常連客が、元気に、挨拶を交わしてました。ラドン温泉なら、これといった特徴は、解らないだろうなと、予測していた通り湯の…
■営業時間 13:00~18:00
■入浴料 500円~
3.3 点 / 8件
鉱物の層に水を通して温泉と同じような効用を持たせた人工泉です。 内湯は、湯出口付近の湯に張りがありました。 露天風呂は、アルプスの山並みを眺められる方角に造られて…
長野県 / 安曇野市 / 安曇野穂高温泉郷
■営業時間 10:00~19:30
3.8 点 / 6件
お気に入りの宿です。まず、お湯。近隣のお湯とは明らかに違う。発汗、芯まで温まる効果を感じる、それに肌がすごく滑らかになるのがわかる。温泉好きの両親も大のお気に入り。そ…
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 550円~
3.3 点 / 4件
金太郎が産湯に浸かった言われる温泉です。 内湯のみですが、二つの浴槽があり、大きな湯船は浅い部分とバイブラの寝湯が設けられていました。小さな湯船はジェット水流付きでし…
4.5 点 / 3件
信州安曇野の豊かな森に抱かれた、高原のリゾートホテル。土曜日の午前中、日帰り入浴して来ました。日帰り入浴専用の入口は、ホテル左手の「クアプラザ安曇野」と書かれた…
3.0 点 / 1件
■営業時間 6:30~22:00
4.0 点 / 1件
全国銘水百選に選ばれた湧き水を地下73mから汲み上げて沸かしたお湯です。地下深くの湧き水とはこれ如何にですが、湯出口風に見える所からは水が流れていて、温かいお湯は湯船…
■営業時間 14:00~20:00
- 点 / 0件
■営業時間 10:30~20:30
3.2 点 / 18件
何年ぶりかでの 立ち寄り。こんなに こじんまりした湯だったかな? お湯も 以前ほどヌメリは 無し。内風呂、42度は チョイ熱いかも、露天は 逆に ぬるいかも。でも よ…
長野県 / 安曇野市 / 有明温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 700円~
4.3 点 / 9件
燕岳登山口の下方、標高1380mの有明温泉の一軒宿。中房温泉への行き帰りに必ず前を通る為、土曜日の午後に日帰り入浴してみました。 入浴料620円は券売機で。玄関から…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【長野・青木湖SUP】透明度の高い青木湖で...
長野県大町市平22499
【長野・森の湖SUP】写真&ガイドつき♪ ...
長野県大町市平23011-123
【長野・青木湖】オータムセール実施中 長野...
長野県大町市平23545-2
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
北陸・甲信越
長野県
安曇野
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。