格安で入浴できる福岡県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
116 件中 1件~15件を表示
福岡県 / 北九州市八幡西区
■営業時間 10:00~25:00
■入浴料 980円~
3.5 点 / 27件
クーポン
【平日】980円 → 880円 【土日祝・特別日】1,080円 → 970円
他にも1個のクーポンがあります。
車で10分位の所に住んでいながら、一度も行ったことがなかったのですが…春から娘と月に一度位行ってます。昨日は1階のボディケアを初体験!40分間、足の先から腰、背中、肩…
福岡県 / 筑紫野市
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 880円~
3.8 点 / 9件
【平日】1,800円 → 1,680円 【土日祝】2,000円 → 1,680円
和風を狙ってく! 個人的にバリ風より和風が好き。 サウナ室も広くて水風呂も広い。故に「水風呂混んでる‼︎」って事が無い。 家族風呂もオススメ‼︎
福岡県 / 北九州市小倉北区
■営業時間 7:00~25:00
■入浴料 700円~
3.1 点 / 12件
通常990円 → 630円(360円お得!)
車で5分ほど、ご近所のお風呂なんです。 近隣にいくつかあるスーパー銭湯のうち、いつのまにかこちらばっかりになりました 忙しい平日の夜ちょっとひとっ風呂。軽くリ…
福岡県 / 筑後市 / 船小屋温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 600円~
3.8 点 / 5件
通常600円 → 500円(100円お得!)
ここは泉質がなんといっても最高です! 美人の湯と呼ばれるだけあって、本当に入浴後はお肌がつるつるに。 またぜひ行きたいです。
福岡県 / 八女市 / 黒木平温泉
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 510円~
3.6 点 / 5件
通常価格520円→420円 (19%OFF)
自然が一杯の保養施設で、広々した気分に浸れました。四季折々の草花が楽しめる雰囲気!黒木温泉が、あのタカラジェンヌ・クロ○○○○さんのご当地と知ってビックリ!
福岡県 / 柳川市
■営業時間 11:30~16:00
5.0 点 / 1件
柳川4日滞在中にあまりに気持ちよく2日間日帰り風呂を満喫しました 最上階に展望風呂、1Fに露天風呂、家族風呂もあります 肌にヌルッとなじみ気持ち良く、日帰り…
福岡県 / 田川郡福智町
■入浴料 650円~
4.1 点 / 18件
掃除が行き届いており、従業員さんの感じもとても良かったです! 温泉も気持ちよくリフレッシュできました。 また行きたいと思います。
■営業時間 9:00~25:00
■入浴料 1,000円~
3.8 点 / 16件
夏でも冬でも温泉&サウナが大好きな私のリセット法は健美効炉での~ったりすることです。一時間ぐらい平気で入って、爆睡して思いっきり汗をかくと、ストレスは吹っ飛び、リフレ…
4.2 点 / 39件
露天風呂に癒されたと主人が気分良くしてました。源泉に浸かってあせもが治って嬉しい限りです。食事は(○○弁当)上品な味付けでボリュームもありおいしかったです。
福岡県 / 田川市
■営業時間 10:30~23:00
■入浴料 680円~
4.2 点 / 10件
ここの温泉はシャワー、水風呂、露天風呂すべて源泉とのこと ほかの温泉とは一味違います。ぜひ行ってみてください。
福岡県 / 太宰府市
■営業時間 16:00~24:00
3.3 点 / 16件
緑に囲まれた露天にとっても癒されました。 都会の喧騒を忘れられて、本当にのんびりした気持ちになれます。 また是非いけたらと思います。
福岡県 / 福岡市東区
■営業時間 8:00~26:00
■入浴料 990円~
4.7 点 / 9件
漫画もおおいし、寝転がれるスペースも多い お風呂は湯の種類が多い サウナは広い、でも水風呂が生臭い、、、 整いチェアーがあれが良いんだけどなー
福岡県 / 遠賀郡遠賀町
■営業時間 13:00~21:00
■入浴料 800円~
3.7 点 / 10件
接客も良くお湯も珍しく良い所でし ただ、一つだけシャンプーが無いのが少し残念でした。
福岡県 / 八女市 / 星野温泉
■入浴料 520円~
3.9 点 / 15件
初めて訪ねてみました。山里という感じで景色もよく、全体的に靜かで落ち着けます。建物もきれいでしたし露天からの眺望もよく、また来たいと思いました。ひさしぶりにいい温泉に…
福岡県 / 北九州市若松区
■営業時間 11:00~15:00
5.0 点 / 2件
館内に入るとロビーからは海が見渡せ到着したのが夕方だったのでちょうど夕日が沈むのが見れてとても綺麗でした。 露天風呂は海側に面していたのでいつも以上に長湯してし…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【福岡・北九州】九州でココだけ!「シルバー...
福岡県北九州市小倉北区京町1-3-1パワーズ115ビル5F
【福岡天神】フュージングガラスで作るキラキ...
福岡県福岡市中央区大名 1-2-38 1-2F
【福岡・博多】福岡まち歩き「クイズで旅する...
福岡県福岡市博多区住吉4-7-18-1001
和モダンな建物や内装がインバウンド観光客にも人気の温泉旅館「THE RYOKAN TOKYO YUGAWARA」。2023年12月8日にリニューアルオープンして、館内に「おふろcafe HITOMA」が誕生しました。コンセプトの「日帰り湯治」を早速体験してきましたので、詳細レポートをお届けします。
「筑紫野温泉 アマンディ」(福岡県筑紫野市)は、県内でも屈指の人気を誇るスパ施設。「ニフティ温泉 年間ランキング2022」では、福岡県岩盤浴部門第1位を獲得。いつも多くの入浴客で賑わっています。 そこで今回は、ニフティ温泉ライターである筆者が現地訪問。週替わりで男女入替制の温泉・サウナや岩盤浴・VIPルーム・併設するレストランを体験し、それらの全貌を徹底紹介します!
スーパー銭湯や温泉旅館を利用すると、料金の明細書に「入湯税」と書かれている場合があります。それを見て「お風呂に入るために税金を払うの?」と不思議に思った人は多いのではないでしょうか。 実は入湯税は観光地や温泉文化を守るため、とても大事な税金なのです。入湯税がどのように使われているのか。金額はいったいいくらなのか。気になる入湯税について解説します。
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
九州・沖縄
福岡県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。