中国・四国地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、健康ランド、銭湯の割引クーポン、口コミを検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
98 件中 1件~15件を表示
愛媛県 / 松山
■営業時間 5:00~翌9:00
■入浴料 600円~
4.4 点 / 49件
クーポン
【平日】1,030円 → 900円 【土日祝】1,080円 → 950円
他にも6個のクーポンがあります。
趣はスーパー銭湯ですが、ちゃんとした天然湯。 お風呂も本当に広々していて、洗い場もたくさん! 混雑でイライラしません。 そして、ジャグジーをはじめ、さまざまな種類の…
■営業時間 5:00~24:00
■入浴料 850円~
4.3 点 / 33件
通常1,100円 → 900円(200円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
プチ旅行気分でプチ贅沢な時間を過ごせた。特にホットストーンによるマッサージはとても気持ちよかった。今度はよもぎ湯にも挑戦したい。
愛媛県 / 今治
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 650円~
4.4 点 / 67件
【平日】650円 → 600円 【土日祝】700円 → 650円
他にも3個のクーポンがあります。
口コミキャンペーンを見て、書き込みしました。 大阪から初めて愛媛に来ましたが、入浴570円でこの設備とクオリティーは、まず関西圏では無いコスパの良さにびっくりしまし…
広島県 / 呉
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 950円~
3.0 点 / 27件
通常1,400円 → 1,100円(300円お得!)
1ヶ月ぶりに再開しました やはり朝風呂が無いと(休み)疲れがとれる リラックスできます 施設はガタが来ているがサウナに 入りに来ていので昔から…
■営業時間 11:00~翌9:00
■入浴料 500円~
4.3 点 / 41件
通常500円 → 450円(50円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
今日、初めて利用しました。お湯は程よいヌルヌル感で心地よく、更衣室や浴場の広さ、スタッフの対応など申し分なしです。いい施設を見つけました。 ただ一点気になったの…
鳥取県 / 米子
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 900円~
4.4 点 / 18件
通常900円 → 800円(100円お得!)
大古温泉の別名が付けられていて、伯耆古代の丘公園とは山陰道を挟んで反対側にあります。公園の隣には白鳳の里が有りますが、こちらも大きな施設となっています。空間の使い方が…
広島県 / 広島
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 1,000円~
3.7 点 / 3件
通常1,000円 → 800円(200円お得!)
近くにスーパー銭湯がなく、色々調べていると、こちらが出てきましたので早速行ってみました。 ホテルのパーキングはすぐ満車になるため、近くのコインパーキングに止めま…
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 450円~
3.2 点 / 12件
初めてこちらの施設をご利用しました。色々なお風呂があり最高でした。岩盤浴もとても良かったです。ただ1つ残念なのが、分からないことがあり、女性大浴場の清掃員さんに聞いた…
鳥取県 / 三朝 / 東郷温泉
■営業時間 10:30~21:00
3.4 点 / 12件
中国庭園燕趙園の屋根に合わせた瓦屋根の建物。 男性浴室は2階、女性用は4階。 無色透明、無臭、ぬるめの源泉掛け流しで汗がよく出る。 空いているのでゆっくり出来る。 玄…
香川県 / 琴平
2.7 点 / 11件
サウナは禁止だったが、お風呂は良かった。
愛媛県 / 道後 / 道後温泉
4.0 点 / 8件
情緒と高級感を出すために館内を暗めの照明にしています。ので…開放的で明るい雰囲気の宿ではありません。暗さが圧迫感を出し…息苦しさを感じました。部屋も照明はかなり暗かっ…
山口県 / 山口 / 湯田温泉
4.4 点 / 6件
お風呂場は結構広めで、ジャグジーなどもありました。露天のみかけ流しです。内湯は結構強めの塩素臭がありました。露天のお湯は多少ぬるっとしていて、硫黄臭もあり結構広いし、…
島根県 / 松江 / 松江しんじ湖温泉
3.3 点 / 6件
2日目は須我神社~熊野大社~八重垣神社~神魂神社~黄泉比良坂~揖屋神社~六所神社を御朱印 巡り。今日の お宿は一畑ホテルでした。 お土産を各所で買いながら何処に泊ま…
■営業時間 11:00~22:00
3.2 点 / 6件
明治18年創業の老舗旅館「川吉別荘」が前身。現在は、ドアマンがエスコートしてくれる英国調のホテルになっています。祝日の午後、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料1…
徳島県 / 徳島
3.5 点 / 5件
ここが満室だったので近くのホテルを予約して温泉のみ利用。 そう大きくはない浴槽ですが、加水なしの源泉100%で色も温度も濃いお湯でした。 消毒臭は気になりませんで…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【北海道・釧路川湿原】水門まで湿原に吹く風...
北海道釧路市阿寒町中央2丁目19-6
【北海道・小樽】元祖「青の洞窟クルーズ」地...
北海道小樽市赤岩色内3-3-1
【北海道・ニセコ】熱気球係留体験(1日2回...
北海道虻田郡ニセコ町曽我859-5
みなさんこんにちは。 温泉はずきです。 もうすぐ年末ですね。 最近、愛媛でメキメキと頭角を現している施設さんがあるということで、それは行かずにはいられない…
[愛媛県] しまなみ温泉 喜助の湯
皆さんこんにちは。 以前から愛媛県にとても充実した施設さんがあるということを聞いていて、ずっと気になっていた私は遂に行ってきちゃいました! 日本三古湯の…
[愛媛県] 伊予の湯治場 喜助の湯
[愛媛県/松山] 星乃岡温泉
星2つ 2.0点
銭湯の割に割高。刺青アメリカンタトゥを…
銭湯の割に割高。刺青アメリカンタトゥを入れてる方も入れます。が場所取りは洗い場、サウナ、はたまた風呂にも。店員さんに言ったものの見て見ぬふりされました。お湯はとても良かっ…
匿名さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年6月29日
[広島県/宮島/宮浜温泉] リブマックスリゾート宮浜温泉 Ocean
星1つ 1.0点
広島市内からバスと電車とタクシーを乗り…
広島市内からバスと電車とタクシーを乗り継いできたのに、「本日は満室なので日帰り入浴は受け付けられません」だそうです。 だったらニフティ温泉に割引クーポンとか出すべきでは…
YQQさん 、性別:男性 、年代:40代
[山口県/下関市内] 道の駅「蛍街道西ノ市」西ノ市温泉「蛍の湯」
星5つ 5.0点
風呂(26)の日ということで、女性風呂…
風呂(26)の日ということで、女性風呂には薔薇風呂が用意されたようですが、男性風呂は特にイベントが無く残念でしたが、泉質の良さは相変わらずで、他県から来られている方も満喫…
温泉好きさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月27日
[愛媛県/松山] 南道後温泉 ていれぎの湯
星3つ 3.0点
子供には、温度が少し高くて入れるお風呂…
子供には、温度が少し高くて入れるお風呂がほとんどなかったです。 歩行湯でも入れたらよかったんですが‥
さくらさん 、性別:男性 、年代:40代
[山口県/宇部] 楠こもれびの郷 くすくすの湯
暑くなってきましたが、週末の疲れを癒す…
暑くなってきましたが、週末の疲れを癒すには、やはり温泉に限りますね。 外気温が高くなった為か、水風呂が温く感じます。 シャワーの水の方が冷たいです。
投稿日:2022年6月26日
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
日本は、世界屈指の温泉大国。日本の温泉は古来から、様々な風土や伝統と共に時を歩んできました。中には“文化財”と呼ばれる貴重な文化遺産の温泉施設もあります。 文化財というと大変難解なイメージですが、決してそんなことはありません。今回は“文化財”の要点をかいつまんでカンタン解説。さらには筆者自ら過去訪問した中から、日本全国にある国登録の文化財温泉宿を10ヶ所ご紹介。比較的敷居が高くなく、すべて日帰り入浴可能な宿を厳選しました!
サウナブームが到来し、仕事終わりや休日はサウナで過ごすという人も増えてきたのではないでしょうか。 そんなブームにより、サウナ上がりにマンガが読める施設も増えてきました。 入浴したお客様であれば時間制限なくサウナ施設内で過ごせる場合が多く、開放的な空間でマンガが読めるというメリットを存分に楽しめます。 ほてった身体を冷ましながら、マンガを読みながらくつろげる関東の人気のサウナ施設をご紹介していきます。
中国・四国
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。