鳥取県 / 米子
3.9点 / 8件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
湧くわく天然温泉ラピスパの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×幅広い年齢層の方々にご満喫いただけるリラクゼーション&リクリエーション 大型スパ施設
通常1,000円 → 900円(100円お得!)
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、湧くわく天然温泉ラピスパでは新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
大山の地下、伏流水よりもずっと深い1,200メートルから汲みあげた、希少で特別な天然水。豊富な温泉湧出量を生かし、新鮮な湯を常時入れる「かけ流し型」
ラピスパの源泉は、鳥取県の名峰大山の地下深く1,200m、2万700年前の地層から汲み上げられます。伏流水よりもずっと深い層なので、地表の影響を受けていないため、硝酸性窒素・亜硝酸性窒素を含まないという検査結果が出ています。また、汲み上げた天然の状態のまま水道法・食品衛生法・温泉法の水質に関する法律基準をクリアしています。
塩分を含まない生温泉なので、入浴後にかけ湯を浴びてそのまま上がることができます。
◆ガーデン風呂 童話の主人公のように、メルヘンチックな世界に迷い込んで
100人は同時に入れる露天大浴場はヨーロッパの庭園をイメージ。毎朝手入れしている季節のお花たちがお出迎えしてくれます。豪華でありながら、ひょっこりと小動物が顔を出しそうな愛らしい空間です。
浴室の洗い場は、個々に仕切られ、周囲を気にすることなく体を洗うことができるスペースと数を確保しています。
◆パティオ風呂 自然と心が解放される、ダイナミックで洗練された空間
南ヨーロッパの修道院の中庭がモチーフ。見る場所によって景観の変わる露天大浴場は、何度入っても新しい楽しみが見つかるでしょう。夜になりライトアップされた姿は、訪れた人を別世界へと誘います。
内湯には大浴槽と寝湯を完備。ジェット水流で背、足腰の経路を刺激します。
◆ロウリュウサウナ〈ガーデン風呂のみ〉
スカッとサラッと発汗“クセになる”本格ロウリュサウナ
ドライサウナの弱点をクリアし、長所を伸ばしたロウリュサウナ。発生させた蒸気が舞い降りてきて全身を包み、爽快な熱気・熱波で体感温度も急上昇。あっという間に汗が吹き出し、広がるアロマの香で更にリラックス。お子様からご高齢の方まで無理なく快適にお楽しみいただけます。
【ロウリュタイムの実施】
・平日…1回目11時から2時間おき
・土日祝…1回目11時から1時間おき
◆サウナ〈ガーデン風呂・パティオ風呂〉くつろぎの時間 ゆっくりと汗をかいてリフレッシュ
遠赤外線が心身を温め発刊を促します。血行や代謝の促進が期待できます。
蒸気を浴びながら、まるで自然の中でリラックスしているよう
間接照明を用いた癒しの空間。癒しの間からの蒸気をお楽しみください。内湯に併設されていながら扉で仕切られているので、人目を気にせずくつろいで頂けます。
リラクゼーション&リクリエーション、そしてリハビリにも使える多機能温泉プール、老若男女問わず、みんなでお楽しみください。
元気いっぱいのお子様から、体力に自信のないお年寄りまで最大限にご利用いただけるリラクゼーション&リクリエーション、そしてリハビリにも使える多機能温泉プール。のんびり泳ぐ優雅な時間を楽しむだけでなく、迷路式歩行浴「ハイドロメイズ」や、協力な血圧で血行を促進させる「ジェットスパ」、浮力を利用し肩こりや関節のリハビリ効果を促す「アームツリー」など、健康促進・体力増強・シェイプアップなどに優れた水中運動を、老若男女問わず気軽に行うことのできる各種アトラクションが整備されています。
家族そろってお風呂に入りたいな。そんな時にご利用ください。
年齢・性別などを気にせずに、家族だけで天然温泉をご利用できる浴室です。
施設名 | 湧くわく天然温泉ラピスパ |
---|---|
ヨミガナ | ワクワクテンネンオンセンラピスパ |
住所 | 鳥取県米子市淀江町淀江2-38 |
TEL | 0859-56-1111 |
営業時間 | <ラピスパの営業時間 > 10時~22時 最終受付21時30分 <お食事ラストオーダー> 平日 20時30分 / 土日・祝日 21時00分 <温泉プール> 平日16時~ / 土日・祝日 10時~ |
公式HP | http://www.rapi-spa.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | 売店・お土産処 | ○ |
無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
レストラン
おいしくってリーズナブル!
お客様の喜ぶ顔を思い描きながら、時間をかけて作り上げたメニューばかり。
身体を癒したら、お腹も満たしませんか。ボリュームのあるメニューが自慢。各メニュー、ミニサイズもご用意しているので、みなさまでお楽しみいただけます。源泉を使用した宇治金時などの喫茶も充実しているのでぜひチェックしてください。
ひと休みして、また温泉に浸かる のんびりと過ごす、くつろぎタイム
無料休憩スペース。お風呂・プールを楽しんだ後は、リクライニングシートのある「レストスペース」でおくつろぎください。マッサージチェア(有料)も完備しています。
日頃の疲れを取りませんか?
あなたにぴったりのマッサージが見つかるかも
日々頑張る体をケアしていますか?姿勢バランスやリンパマッサージなど各種マッサージで溜まった疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
かわらや さん [投稿日: 2022年2月6日 / 入浴日: 2022年2月5日 / 2時間以内 ]
吹雪の中初めての入浴でした。貸切風呂に空きがあり利用しました。会員登録をすると当日から会員料金適応の案内があり会員になりました。館内綺麗でお風呂もお湯の温度を自分で調整でき大変良かった。入浴後館内で食事しましたが、どれも美味しい。特に大山鳥の竜田揚げはかなりおすすめですよ。
ささすわ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月18日 / - ]
鳥取市 砂丘温泉もいいです。サウナあっていいです。きもちいいです。
なり さん [投稿日: 2021年2月5日 / 入浴日: 2021年2月4日 / - ]
受付の女性も美人ばかりで、そこも癒しです。(おっさんトークでした)温泉も広々と湯につかれて癒されます。わからない事があり困っていたら、優しい常連さんが親切に教えてくれました✨また、心と体を癒しに行きたいと思います✨
黄泉 さん [投稿日: 2020年4月16日 / 入浴日: 2020年4月15日 / 5時間以内 ]
この騒動の最中(さなか)、島根県への旅行の帰りに利用させて頂きました。
周りは畑ばかりののどかな空間に在ります。
本当 良い所でした。特に気に入ったのは、温泉の入浴料に、温水プールの料金が含まれている事、それでいて、税込み800円で、クーポン利用で750円と安い価格なのが驚きでした。
私は癒やしのなんたらと書いてある空間が好きでした。
食事も美味しかったです。週替りのセットを頂きました。
今回は三色割子そばのセットでした。前日 出雲で何とか頑張って開いているお蕎麦屋さんを見付けて食べた後だったので、「やっぱり本場のと比べたら、味はイマイチだね」って感じになるかな…と思っていたのですが、良い意味で期待を裏切られました。
美味しかったです。茶蕎麦でしたが、汁の味も好みでした。
くに~ さん [投稿日: 2018年10月26日 / 入浴日: 2018年10月13日 / 5時間以内 ]
大古温泉の別名が付けられていて、伯耆古代の丘公園とは山陰道を挟んで反対側にあります。公園の隣には白鳳の里が有りますが、こちらも大きな施設となっています。空間の使い方が独創的な温泉施設です。
内湯は、大きな円形の湯船と小さな円形の湯船を組み合わせていました。大きな湯船の方は、浅い部分を作り、オープンスペースで底から強いジェット水流となる寝湯が2席据えられています。間近からの水圧を受けるので、身体が浮き上がります。サウナかと思わせる別室は、憩いの部屋としていました。中は二部屋に仕切られ、手前は贅沢にサマーベッドが3つだけ置かれていました。奥の間は、半分を湯船で埋めて、深さを半分浅くしています。この湯船の発する蒸気が、室内に籠りプチ洞窟風呂感覚だけど明るい空間になっています。
露天風呂は、古代ローマへ迷いこんだかのような建築になっています。湯船は、大きな湯船と小さな湯船が有り、大きな方には金属製の枕が突き出ていました。頭を載せるだけですが、寝湯にちょうど良い絶妙な設計となっています。水風呂も、浅い部分と深い部分の二段構造になっています。
レストランで、料理長お薦めのラムジンギスカン定食を頂きました。柔らかい羊肉がたっぷりの野菜と共に炒めてあります。浸け汁が、ジンギスカンの甘さを引き出していました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き800円のところJAF会員証提示で750円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
お気に入りに追加しました。