さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
19 件中 1件~15件を表示
岡山県 / 津山
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 600円~
4.2 点 / 4件
気軽に立ち寄れて本当に落ち着けます。 入浴後は身体がぽかぽかになり、肌もつるつるになっている気がします。 お気に入りの温泉です。
4.1 点 / 11件
いつも利用していた温泉を行かなくなるほどサウナの雰囲気がドンピシャで休みの日には必ずと言っていいほど通う日々です。サウナに入って仲良くなったひともいるくらいで利用して…
岡山県 / 奥津
■営業時間 12:00~22:00
■入浴料 800円
3.7 点 / 14件
クーポン
【大人】800円→600円【小人】500円→300円
他にも1個のクーポンがあります。
鳥取県 / 三朝
■営業時間 11:00~21:00
3.8 点 / 11件
通常価格800円→700円 (12%OFF)
■営業時間 11:00~14:30
■入浴料 500円~
3.4 点 / 21件
蒜山の麓に湧くラドン泉で、療養泉とのことから湯には特徴が無いです。 しかしながら、三階に作られた展望風呂から望む蒜山三座は一見の価値が有り、天気の良い明るい時間帯に訪…
■営業時間 14:00~20:00
3.6 点 / 6件
泊まりで利用しました。沸かし湯です。近くで焚いているようで、お風呂の中では昔懐かしい焚物の香りが立ち込めています。お得なビジネスプランだったので、食事はこれと言って派…
岡山県 / 津山 / 湯原温泉
4.0 点 / 3件
湯原温泉の中にある旅館です。中国銀行の裏手とでも言いましょうか、川沿いの道を銀行を超えて1筋目を右に入ったところです。駐車場は湯原温泉の共用駐車場(川沿い)に停めます…
■営業時間 7:00~22:00
3.0 点 / 3件
岡山県 / 津山 / 上齋原温泉
■営業時間 11:00~20:00
3.3 点 / 3件
アルカリ性単純温泉でそれほど特徴はありませんが、ここは隣の「クアガーデンこのか」に比べて日帰り入浴者が少なく、静かにお風呂につかることができそうです。日曜日の昼下がり…
3.0 点 / 1件
岡山県 / 津山 / 湯郷温泉
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~22:00
3.5 点 / 47件
落合I.Cから勝山に酒蔵の風情を横目に快適ドライブ湯原温泉温泉郷に到着!ワクワクの温泉場があちこちに見える中 本日はひまわり温泉館様の露天風呂に入湯します!あか抜けた…
■入浴料 740円~
3.5 点 / 22件
露天風呂の浴槽ではなく、露天風呂の敷地が庭園のようになっていて広く、開放的。 春あたたかくなったら気持ちがいいだろうなと思う。 お風呂は清潔感があってよい。 ゆ…
3.7 点 / 9件
真庭リバーサイドホテルの横に併設された温泉施設です。ホテルとは独立した建物のように見えて奥で繋がっています。日本温泉協会から天然温泉の証を受けているはずですが、額は掛…
■入浴料 0円~
2.6 点 / 5件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
後楽温泉 ほのかの湯(こうらくおんせん)
岡山県 / 岡山
蔵のゆ
岡山県 / 倉敷
ぽかぽか温泉岩盤浴
[岡山県/津山] 極楽の里 えびす乃ゆ 津山河辺店
星5つ 5.0点
友人と訪問。内湯はコンパクトであっ…
友人と訪問。 内湯はコンパクトであったが露天風呂はとても広く壺湯もあってよかったです。 また店員さんの接客もgood。
OKJさん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2022年1月23日
[岡山県/津山] 下湯原温泉 ひまわり館
星4つ 4.0点
落合I.Cから勝山に酒蔵の風情を横目に…
落合I.Cから勝山に酒蔵の風情を横目に快適ドライブ湯原温泉温泉郷に到着!ワクワクの温泉場があちこちに見える中 本日はひまわり温泉館様の露天風呂に入湯します!あか抜けた施設…
温泉シルビアさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年9月19日
蚊が多すぎる!!!!!!!!サウナ後外…
蚊が多すぎる!!!!!!!!サウナ後外気浴をするために寝転びイスで転んでいると出る頃には13箇所刺されていました。背中刺され痕を見て自分で引きました。 外には遠くの方に…
たこさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2021年5月31日
[岡山県/津山] 蒜山やつか温泉 快湯館
この風呂気持ちいいと思って温泉標示板を…
この風呂気持ちいいと思って温泉標示板を見たら弱放射能泉つまりラドン温泉だよね!此処の湯はかなり上等の湯の感じです 内湯に比べてかなり広い露天風呂の庭 外気温が低い事で湯け…
桑野のぼんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年11月26日
商業施設の一番奥に建っています。沸かし…
商業施設の一番奥に建っています。沸かし湯のスーパー銭湯でした。 新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒に加え、センサーでの検温です。 内湯は、主浴槽…
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2020年11月17日
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設15選を紹介していきたいと思います!
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
中国・四国
岡山県
津山
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。