このページでは島根県鹿足郡吉賀町のおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
3 件中 1件~3件を表示
島根県 / 鹿足郡吉賀町 / 錦町駅9.95km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 680円~
3.8 点 / 11件
赤谷山紅葉登山後に利用しました。 とても綺麗な施設。 お風呂も清潔感あって👍 露天が広くて青空が眩しい。 開放感バッチリでした。
島根県 / 鹿足郡吉賀町 / 木部谷温泉 / 青野山駅10.27km
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 600円~
4.2 点 / 10件
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっています。坂道を登って、間欠泉を観に行く事が出来ます。20~30分毎に噴き上がるそうです。観に行くと、タイミング良く噴き上がって…
島根県 / 鹿足郡吉賀町 / 青野山駅7.66km
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 650円~
4.0 点 / 9件
中国自動車道の六日市ICから、車で約30分弱。中国山地の西端に位置する吉賀町(旧柿木村)に佇む、昭和53年にオープンした日帰り温泉施設。古くから「弘法湯」と呼ばれ、…
山口県 / 岩国市錦町 / 錦町駅5.96km
■営業時間 10:30~18:00
■入浴料 800円~
4.4 点 / 7件
吉和冠山登山後に利用しました。 露天無くて内湯のみだけど 大きな窓から景色楽しめました🎵 キャッシュレス対応してます。
山口県 / 岩国市錦町
■営業時間 11:00~18:00
3.7 点 / 6件
日帰り花見宴会旅行で利用しました。 バス運転手さんは名所の解説をしてくれるし、泉質は僅かにヌルヌルの肌に馴染む感じでよかったです。料理も天ぷらは揚げたてサクサク、茶碗…
山口県 / 周南市 / 徳山駅22.20km
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 410円~
4.0 点 / 6件
莇ヶ岳登山後に利用しました。 岩風呂の露天ですが 清掃が行き届いて清潔感ありました。 泉質も良く温度もちょうど良かった。 食堂で天そばイタダキまし…
広島県 / 廿日市市
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 700円~
3.4 点 / 11件
お湯の気持ちよさは最高。 雪見露天風呂も良かった。 温度調整も熱くも緩くもなく最適。 源泉掛け流しなのかは知らないが、カルキ臭も気にならず、落ち着いて入れた。 …
山口県 / 山口市 / 船平山駅3.65km
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 520円~
4.1 点 / 19件
十種ヶ峰雪山登山後に利用しました。 とても綺麗でオシャレな今風な温泉施設。 レストランも充実してます。 520円とリーズナブルなのに モンベル会員は1…
山口県 / 周南市 / 根笠駅7.62km
■入浴料 3,000円~
- 点 / 0件
広島県 / 廿日市市 / 小瀬川温泉
■営業時間 10:30~20:00
■入浴料 480円~
3.6 点 / 14件
温泉っていいなと思わせてくれた最初の温泉♨️ 露天風呂無くて地味な内湯のみなのに 何だかとても気持ちが良かったんです。 これが温泉の力か!と。 隣接の…
島根県 / 鹿足郡津和野町 / 津和野駅1.94km
島根県 / 鹿足郡津和野町 / 津和野駅2.75km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 610円~
4.0 点 / 4件
道の駅に併設された温泉で、泉温16.3℃の弱放射能冷鉱泉です。館内には、つわみんによる案内看板が置いてありました。 内湯は、大きな湯船に加温した湯を流していました。…
山口県 / 山口市 / 鍋倉駅4.96km
■営業時間 10:00~18:00
4.5 点 / 16件
十種ヶ峰のヤマシャク登山後に。 まだ温泉リテラシーが無く サッパリするために入るものだと思ってたら ここのお湯、全然サッパリしない😅 評価が高いと聞…
島根県 / 鹿足郡津和野町 / 津和野駅301m
島根県 / 鹿足郡津和野町 / 津和野駅438m
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,000円~
5.0 点 / 2件
自家源泉で18.1度を加温循環利用、 クレンジング作用で肌すべすべの炭酸水素塩泉と、 保湿・保温作用でしっとりほかほかの塩化物泉を併せ持つ温泉でした。 夜は星を…
広島県 / 廿日市市 / 潮原温泉 / 宮内串戸駅23.40km
4.0 点 / 12件
山のなかにある温泉で、とにかく大きいです。 きれいで、お風呂からは最高の景色が見えます。 また行きたいと思う温泉でした。
3.8 点 / 5件
一月末に、露天貸切で満喫してきました~♪ 雪が露天風呂一面に降り積もってて、温泉につかりながら見る雪は、とても最高~でした(^0^) 是非また、堪能しに行かせていただ…
広島県 / 廿日市市 / 女鹿平温泉 / 宮内串戸駅26.12km
■営業時間 11:00~19:00
3.4 点 / 10件
奈良時代に湧き始めたと伝わる女鹿平温泉に建つ、スキー場併設の一軒宿。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料650円(入浴のみ)と引き換えに、無料の鍵付きロッカー…
島根県 / 益田市 / 匹見峡温泉 / 益田駅20.83km
4.0 点 / 8件
匹見峡の裏匹見峡渓谷から流れ出る広見川から程近い所に建つ、平成7年にオープンした宿泊も出来る温泉入浴施設。土曜日の午前中、およそ9年ぶりに日帰り入浴して来ました。 …
山口県 / 岩国市 / 錦町駅5.66km
2.2 点 / 4件
『寂地山』の素晴らしい紅葉を楽しみ、登山の疲れを取るにはやはり温泉である。 ユニークな外観をしたホテルに引かれ、泊まる事にした。 温泉は掲示内容で「ナトリウム炭酸水素…
島根県 / 鹿足郡津和野町 / 津和野駅546m
■営業時間 16:00~22:00
3.7 点 / 3件
露天風呂あり。絶景雪見風呂が楽しめた。 温度も熱くなく緩くなく、ちょうど良い。 シャワーも水圧が高く洗いやすい。 泉質も気持ちよく、妻は絶賛。 休憩所も畳で、…
広島県 / 広島市佐伯区
- 点 / 1件
検索中…
小屋原温泉 熊谷旅館(くまがいりょかん)
島根県 / 大田市 / 小屋原温泉
四季荘 sauna & relaxation PARATIISI
島根県 / 出雲市
亀嵩温泉 玉峰山荘(たまみねさんそう)
島根県 / 仁多郡奥出雲町 / 亀嵩温泉
【島根・出雲】魚の多い海を手軽に楽しめるフ...
島根県出雲市大社町日御碕450
【島根・大田】ボートで行くスノーケリング【...
島根県大田市五十猛町288-4
【島根・大田】初めての方でも安心・安全 体...
[島根県/津和野] むいかいち温泉ゆ・ら・ら
星4つ 4.0点
赤谷山紅葉登山後に利用しました。…
えだっちさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2023年11月4日
[島根県/津和野/木部谷温泉] 木部谷温泉 松乃湯
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっ…
泉温20.5℃の冷鉱泉で、間欠泉となっています。坂道を登って、間欠泉を観に行く事が出来ます。20~30分毎に噴き上がるそうです。観に行くと、タイミング良く噴き上がっていま…
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2018年10月30日
間欠泉のある名湯
中国自動車道の六日市ICから、津和野方面へ約15km。国道187号線から少し脇道に入った里山に佇む、昭和63年に開業した木部谷温泉の一軒宿。柿木温泉「はとの湯荘」からも…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年8月24日
[島根県/津和野] かきのき温泉はとのゆ
島根の茶濁湯ならここも
中国自動車道の六日市ICから、車で約30分弱。中国山地の西端に位置する吉賀町(旧柿木村)に佇む、昭和53年にオープンした日帰り温泉施設。古くから「弘法湯」と呼ばれ、湯治…
投稿日:2018年8月13日
星0つ - 点
星空露天
中国自動車道の六日市ICから下りてすぐという、車でのアクセスが抜群な場所に建つ、平成12年にオープンした公共の宿。コンクリート打ちっぱなしのモダンな建物は、美術館を思わ…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2018年8月9日
メンズスキンケアブランド「バルクオム」が展開する、ホテル・スパ等専用アメニティ「THE JOURNEY」。 “自分と向き合う旅”をテーマにしたブランドコンセプトや、注目の製品ラインナップについてご紹介します。 2025年5月19日(月)に開催される「熱波甲子園2025春大会」とのコラボも決定!会場でバルクオムのアメニティがお試しいただけます。 ─── 提供元:株式会社バルクオム【PR】 この記事は株式会社バルクオム商品のPR記事です。
神戸の山手側に位置する「湊山(みなとやま)温泉」は、明治時代に開業したという深い歴史をたたえた湯どころです。そんな長寿の温泉が今、話題となっています。理由は湯船いっぱいに浮かぶアヒルちゃん。さらに、ゆったりくつろげてコワーキングも可能な休憩スペースも人気に。斬新な企画や設備で人々をアッと驚かせる湊山温泉の魅力をリポートします。
「お風呂上がりの頭にタオルを巻きたいけれど、正しい巻き方がわからない」 「自分に合ったタオルの巻き方を選びたい」 今回はそんな人に向けて、簡単にできるタオルの巻き方を説明します。巻くのに適したタオルの選び方や、よくある質問についても情報をまとめてみました。女性はもちろんのこと、男性もこの記事をぜひチェックしてみてください。
中国・四国
島根県
鹿足郡吉賀町
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。