さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
157 件中 16件~30件を表示
群馬県 / 吾妻郡草津町草津 / 草津温泉
■営業時間 14:00~18:00
■入浴料 800円~
2.6 点 / 10件
1月14日に主人と二人で行って来ました。格安プランだったにもかかわらず従業員の対応には驚きました。ホテルの外観、お部屋はきれいとは言えないけど、それを帳消しにするよう…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉
4.0 点 / 6件
草津位になると、街中がホテルぞろい、勿論、周辺の大規模な、リゾートホテルも泊まりましたが。街から離れた温泉も良いです。高速バスに乗って、来ても、わりと送迎もあります。…
長野県 / 下高井郡山ノ内町 / 湯田中温泉
- 点 / 0件
クーポン
大人2名/1室の利用料金をお一人1,100円引き!
他にも3個のクーポンがあります。
長野県 / 北佐久郡軽井沢町
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,500円
4.3 点 / 23件
通常1,500円 → 1,200円(300円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
■営業時間 12:00~15:00
草津温泉の中心である湯畑から、西の河原通りに入り、右側の奈良屋のちょっと先に建つ宿。日曜日のお昼過ぎに、日帰り入浴して来ました。入浴料700円を払って、エレベーター…
群馬県 / 吾妻郡 / 草津温泉
3.8 点 / 5件
斜め前にあるワンディ美津木に宿泊すると、こちらのお風呂も利用できますが、入れる時間が決まっていて、夜6時から7時30分までの間でした。 お風呂は貸し切りで4ヶ所あり…
4.8 点 / 5件
君子の湯に入浴したくて宿泊。 西の河原通りに面した6部屋だけの小さな旅館。 アクセス抜群で湯畑、共同浴場巡りに◎。 古い宿は、ほんの少し手を加えただけですがセンス…
3.6 点 / 5件
創業120年の老舗旅館。平日に一泊二食付、一人泊まりで利用しました。早めに着いたので、夕食は18時と19時どちらがいいですか?と聞かれ、18時を選択。部屋食で、お品書…
3.4 点 / 5件
温泉がいいのはもちろんなのですが、料理がとてもおいしいです。我が家はいつも格安のコースで宿泊するのですが、それでも料理はとてもいいです。板前さん?シェフ?抜群に腕がい…
4.2 点 / 4件
上手くログイン出来ず再投稿。 3歳の娘が温泉好きということもあり中、5日で今回で家族で2回目となる温泉旅行。 プラン内容では部屋はランダムでしたが角部屋でよかった…
群馬県 / 吾妻郡草津町草津
4.0 点 / 4件
ての字屋自家源泉「王者の湯」はほんまに気持ちよかったでしゅ〜🐒
3.0 点 / 4件
湯畑からはやや離れてますが、その分静かな佇まいで落ち着ける場所です。 宿泊はこちらに隣接する姉妹宿『湯宿季の庭』でしたが、湯処は2つの宿で共有できるようになってます…
5.0 点 / 4件
泉水館へ行ったのだが、水曜日は休業とのことだった。大滝乃湯も休みだし(12/3~12/12までメンテナンス休業)、また草津館では芸が無い。ということで、自家源泉「大…
2.5 点 / 4件
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 700円~
4.0 点 / 3件
草津温泉バスターミナルから、徒歩で約3分。昭和16年に開業した、数寄屋造りの純和風旅館。平日の午後、日帰り入浴して来ました。 和の情緒溢れる、落ち着いた雰囲気…
せがい出し梁作り、千本柄子、暖簾という、和の情緒あふれる外観。日曜日の午前中、日帰り入浴してみました。玄関から入って、左手が帳場。入浴料700円を払って、磨き込まれた…
5.0 点 / 2件
ツインの部屋は広くてゆったり出来ました。 風呂は内湯のみ2人までの広さ。19時過ぎからは、無料で貸し切り入浴可能です。万代鉱の源泉掛け流しで熱いですが、水道水を入れて…
検索中…
高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)
群馬県 / 高崎市
天然温泉湯楽部 太田店
群馬県 / 太田市
渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート
群馬県 / 渋川市
群馬県桐生市にフィットネスクラブ「スポレッシュ桐生」併設の日帰り温泉として誕生した「天然温泉ゆらぶ桐生店」。サウナやサンゴライトを利用したお風呂に特徴があり、露…
[群馬県] 天然温泉ゆらぶ桐生店
群馬県吾妻郡中之条町に、四万種類もの病を癒す霊泉といわれいている温泉がある。その名は四万温泉(しまおんせん)。 その四万温泉の中でも、発祥となった…
[群馬県] 御夢想の湯
群馬県の四万温泉に、『千と千尋の神隠し』のイメージモデルの一つとなったといわれている宿があるらしい。 実際に行ってみると、入口に掛かる赤い橋、日本最古の湯宿建…
[群馬県] 積善館
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 白旗の湯
星4つ 4.0点
こちらに限らず草津温泉の外湯は、一生に…
こちらに限らず草津温泉の外湯は、一生に一度は入るべき温泉です。どの外湯も温泉は熱いので、入浴時は注意が必要です。でも集めのお湯でも慣れると硫黄の匂いと共に、とても心地が良…
名無しさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年4月20日
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 草津温泉望雲
星5つ 5.0点
遅めの夏休みを利用した約40年ぶりの草…
遅めの夏休みを利用した約40年ぶりの草津温泉訪問で、10月11日から2泊利用させていただきました。 チェックインの日が全国旅行割の始まった日でしたが、宿のほうで、事前の…
くま旦那さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年10月22日
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 地蔵の湯
裏草津ということで地蔵地区は再開発で足…
裏草津ということで地蔵地区は再開発で足湯、顔湯、カフェなど賑わっていました。地蔵の湯に入ると、女湯は誰もおらず、貸し切り状態。お湯はピリッと、キリッとして、ここは入れる熱…
ゆきりんごさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月12日
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 草津温泉 大東舘
星1つ 1.0点
良かった点・湯畑目の前という立地…
良かった点 ・湯畑目の前という立地 ・食事 バイキングだが基本的に美味しい ただ天ぷらの種類が3つ(海老、さつまいも、まいたけ)だけだったり、微妙にケチ臭い ・風呂…
岩櫃さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月8日
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 草津温泉 ペンション ベルクラント
県民割りを利用して宿泊しました。湯…
県民割りを利用して宿泊しました。 湯畑からは徒歩15分以上ありますが、静かな宿です。 料理は自慢の夕食に舌鼓をうち、美味しくいただきました。 さて肝心の温泉です…
温活さんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年5月21日
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
海や山、滝などの大自然の美しさと温泉の癒しを同時に堪能できる絶景温泉。温泉好きにおすすめする関東周辺エリア30ヶ所を厳選しました。 心と体を癒す、至福のひとときが過ごせます。日帰りで楽しめる施設も多くあるので、ぜひ参考にしてみてください。
中房温泉(読み方:なかぶさおんせん)は、長野県安曇野市にある秘湯の一軒宿。北アルプスの麓、標高1,462mの高地にあり、源泉の数は登録分だけでも29本。宿一軒だけで湯めぐりを楽しめ、多くの温泉ファンや登山客に愛され続けています。 また、単に温泉の数だけでなく豊かな自然や地熱資源にも恵まれ、当館では“新湯治”を提唱。日帰り入浴も一部可能ですが、その真価を味わうには宿泊がベスト! そこで今回は、宿泊した際の“中房温泉の楽しみ方”を徹底紹介します。
関東
群馬県
草津 (群馬)
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。