羽根尾駅(群馬県)近くの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミが満載
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
羽根尾駅は群馬県吾妻郡長野原町にある吾妻線などが走る駅です。このページでは羽根尾駅から直線距離で近い順でおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
群馬県 / 吾妻郡嬬恋村 / 嬬恋温泉 / 羽根尾駅4.25km / 万座・鹿沢口駅1.08km
4.0 点 / 4件
6/15にお世話になりました。また行きたいと思える旅館です。 お風呂も館内も部屋も気遣いの工夫がされており、料理も とっても美味しかったです。接客も良かったし是非おす…
群馬県 / 吾妻郡嬬恋村 / 羽根尾駅5.47km / 万座・鹿沢口駅2.61km
■営業時間 13:00~18:00
■入浴料 1,200円~
3.2 点 / 5件
表万座スキー場を利用する時は泊まります。 好きな景色のお風呂の一つです。 有料で泊まった為か太陽の光があった為か男湯でも浅間山が見えます。 全体に西向きで。女湯のほう…
群馬県 / 吾妻郡嬬恋村 / 半出来温泉 / 羽根尾駅5.92km / 袋倉駅4.81km
■営業時間 8:00~20:00
3.1 点 / 19件
掛け流しで泉質が素晴らしいとのことで前から気になってました。 施設はかなり古いですが内湯も露天も掛け流しで特に内湯はオーバーフローで新鮮なお湯がどばどば投入されていて…
群馬県 / 吾妻郡長野原町 / 羽根尾駅6.83km / 万座・鹿沢口駅5.61km
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 900円~
5.0 点 / 1件
北軽井沢に湧く源泉かけ流しの隠れた名湯 北軽井沢の人里から離れた森の中にひっそりと佇む、平成23年(2011年)にオープンしたキャンプフィールド「かくれの郷」に…
群馬県 / 吾妻郡長野原町 / 羽根尾駅6.89km / 川原湯温泉駅1.30km
3.5 点 / 15件
油臭で有名な温泉です。同じ油臭温泉として有名な新潟の新津温泉と比べるため投稿を控えていました。この度新津温泉に入ることができましたので投稿します。 同じ油臭温泉です…
群馬県 / 吾妻郡中之条町 / 応徳温泉 / 羽根尾駅7.05km / 群馬大津駅6.05km
■営業時間 12:00~20:00
3.7 点 / 14件
応徳年間に発見された歴史ある温泉です。「草津の上がり湯」として、この地域では昔から愛されています。道の駅に併設されている温泉で、宿泊施設となる宿「花まめ」と棟続きの下…
群馬県 / 吾妻郡中之条町 / 応徳温泉 / 羽根尾駅7.05km / 群馬大津駅6.06km
4.3 点 / 5件
温泉訪ね歩きの旅の途中で立ち寄った道の駅「六郷(くに)」にあった温泉。 400円と格安なので軽い気持ちで入ってみたら、これがなかなかの当たりでした。露天風呂はなく内…
群馬県 / 吾妻郡長野原町 / 羽根尾駅7.06km / 川原湯温泉駅1.14km
■営業時間 6:00~21:00
4.0 点 / 1件
道の駅八ッ場ふるさと館には、足湯が作られていました。丸山を眺められる場所に建てられています。二つの細長い湯貯めに、それぞれの端から湯を流し入れていました。源泉は林温泉…
群馬県 / 吾妻郡嬬恋村 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.39km / 群馬大津駅7.61km
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 0円~
4.6 点 / 20件
万座に行くつもりだったが、草津の道の駅に着くと志賀草津道路が不通の情報。しばらく待ってみるかと道の駅下にある躑躅の湯に行ってみた。 ちょうど外来者が入ることのできる…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.53km / 群馬大津駅7.53km
- 点 / 0件
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.54km / 群馬大津駅7.52km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.55km / 群馬大津駅7.49km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.57km / 群馬大津駅7.61km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.61km / 群馬大津駅7.61km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.64km / 群馬大津駅7.73km
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 2件
館内もお風呂も、清潔で、気持ち良く過ごせました。 宿泊した日は雪が降っていたのですが、露天風呂が最高に良かったです。顔には雪が当たり冷たいのですが、体が芯から温まって…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.65km / 群馬大津駅7.51km
群馬県 / 吾妻郡草津町大字草津 / 羽根尾駅7.65km / 群馬大津駅7.62km
道の駅「草津運動茶屋公園」に車を止めて、1キロ余を歩いた。それは他の共同浴場とは異なり、まるで集会場か公民館のような建物であった。「碧の湯」の額が無ければ、それとは…
群馬県 / 吾妻郡 / 羽根尾駅7.68km / 群馬大津駅7.59km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.69km / 群馬大津駅7.78km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.69km / 群馬大津駅7.55km
■入浴料 550円~
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 羽根尾駅7.70km / 群馬大津駅7.70km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.71km / 群馬大津駅7.67km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.72km / 群馬大津駅7.51km
県民割りを利用して宿泊しました。 湯畑からは徒歩15分以上ありますが、静かな宿です。 料理は自慢の夕食に舌鼓をうち、美味しくいただきました。 さて肝心の温泉…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.73km / 群馬大津駅7.55km
3.0 点 / 4件
湯畑からはやや離れてますが、その分静かな佇まいで落ち着ける場所です。 宿泊はこちらに隣接する姉妹宿『湯宿季の庭』でしたが、湯処は2つの宿で共有できるようになってます…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.74km / 群馬大津駅7.73km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.74km / 群馬大津駅7.89km
3.5 点 / 2件
草津めぐりの拠点として,安く上げるならお勧めです.私は2泊3日で利用しました. コンビニと同一経営で持ち込み自由.ご自宅も兼用でしょうか?玄関のそばでピアノの音が聞…
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.75km / 群馬大津駅7.55km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 羽根尾駅7.75km / 群馬大津駅7.60km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.78km / 群馬大津駅7.57km
群馬県 / 吾妻郡草津町 / 草津温泉 / 羽根尾駅7.78km / 群馬大津駅7.87km
4.0 点 / 3件
草津温泉バスターミナルから、徒歩で約3分。昭和16年に開業した、数寄屋造りの純和風旅館。平日の午後、日帰り入浴して来ました。 和の情緒溢れる、落ち着いた雰囲気…
検索中…
高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)
群馬県 / 高崎市
天然温泉湯楽部 太田店
群馬県 / 太田市
黄金の湯館(こがねのゆかん)
群馬県 / 渋川市
【四万・草津】当日OK!青い四万湖でパック...
群馬県利根郡みなかみ町上牧2230-1
【群馬・安中】イベント開催時のみ立ち入れる...
群馬県安中市松井田町横川441
【群馬・みなかみ】小学1年から運転できる!...
群馬県利根郡みなかみ町藤原字関が原3533-1
町中のスーパー銭湯だけど「日本天然温泉審査機構」が6項目に満点評価したという、温泉好きなら見逃せない「湯楽の里 伊勢崎店」へお出かけしてきました! 温泉だ…
[群馬県] 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)
群馬県桐生市にフィットネスクラブ「スポレッシュ桐生」併設の日帰り温泉として誕生した「天然温泉ゆらぶ桐生店」。サウナや高濃度炭酸泉に特徴があり、露天風呂や食事処な…
[群馬県] 天然温泉ゆらぶ桐生店
群馬県吾妻郡中之条町に、四万種類もの病を癒す霊泉といわれいている温泉がある。その名は四万温泉(しまおんせん)。 その四万温泉の中でも、発祥となった…
[群馬県] 御夢想の湯
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 白旗の湯
星5つ 5.0点
昨今の草津は以前にも増して賑わっている…
昨今の草津は以前にも増して賑わっているので、日中から夜の入浴は避け、早朝に伺いました。清掃時間(5時30分〜6時30分)明け直後に到着。運良く誰もいませんでした。湯船2つ…
くは二ストさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年2月28日
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 千代の湯
星4つ 4.0点
一般に開放されている草津の共同湯の中で…
一般に開放されている草津の共同湯の中で、観光客でもハードルが低いところだと思います。夜に入りましたが、温度は42度ぐらいだったので、湯畑源泉の匂いと酸味を感じながら、ゆっ…
[群馬県/草津 (群馬)/草津温泉] 煮川の湯
草津温泉ある無料の外湯です。久々に行き…
草津温泉ある無料の外湯です。久々に行きましたけど、相変わらず熱い温泉でした。長時間の入浴はキツイ感じですが、短時間の入浴ならいいですね。煮川のの湯風呂上がりは、ゆっくりと…
眼鏡のおっちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年12月9日
湯畑近くの白旗源泉の共同浴場です。…
湯畑近くの白旗源泉の共同浴場です。 千代の湯で湯畑源泉に入った後、別の源泉にも入りたいと思い、白旗源泉の白旗の湯に入りました。透明の湯の浴槽と白濁(透明度50㎝)の…
湯巡り三昧さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年10月8日
湯畑源泉の共同浴場湯畑を観光し…
湯畑源泉の共同浴場 湯畑を観光した後、湯畑源泉に入浴してみたいと思い入浴しました。 4人くらい入ればいっぱいの小さな浴槽に湯畑源泉が掛け流されています。 無色透…
札幌市南区・定山渓エリアに、温浴施設「休日湯(きゅうじつゆ)」が、2025年4月24日にオープンしました! 定山渓の新たなランドマーク「休日ビルヂング」として誕生したこの施設は、温泉・サウナの「休日湯」・ラウンジの「THE LOUNGE DAYOF」・グルメ「休日洋麺店」・ホテル「エクスクラメーションホテル」で構成された、まさに大人の癒し空間。 今回は、そんな「休日ビルヂング」の魅力を5つのポイントからご紹介します。
東京ディズニーランド、マザー牧場、鴨川シーワールド、東京ドイツ村、海ほたるなど、千葉には遊べる有名スポットがたくさん。そんな千葉県は温泉・スパもすごいんです!千葉県で生まれ、千葉県で育ち、つい最近まで千葉在住だった私がお勧めする、一度は入るべき千葉の温泉・スパ34選をまとめました。
「バスマットのおすすめが知りたい」「自分に合った種類を見つけたい」と感じている方に向けて、この記事では人気のバスマットの選び方や目的別おすすめ商品をご紹介します。吸水性・速乾性・洗いやすさなど、購入前にチェックしたいポイントを分かりやすく解説。入浴スタイルや家族構成に合わせたぴったりのバスマットがきっと見つかります。 バスマット選びで迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
関東
群馬県
羽根尾駅
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。