さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
5 件中 1件~5件を表示
埼玉県 / 熊谷市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 850円~
4.5 点 / 492件
クーポン
通常850円 → 800円(50円お得!)
埼玉県 / 飯能市大字宮沢
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 1,450円~
4.4 点 / 413件
【平日】400円 → 350円 【土休日】600円 → 550円
他にも1個のクーポンがあります。
埼玉県 / 日高市
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 930円~
3.8 点 / 30件
【平日】930円 → 880円 【土日祝】1,130円 → 1,030円
'12年12から閉鎖していた施設を'14年6月に再開したので行ってみました。 周辺の街から離れた、緑多き郊外にあるハム工場を中心にした一大癒やし施設。 設定された平…
埼玉県 / 大里郡寄居町 / 金山温泉
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 800円~
3.4 点 / 8件
お湯がまるでローション! 山の上の最上階6階が展望風呂です。 循環している注ぎ口からたまに冷たい源泉が出てきます。これがもう、はっきり言ってローションレベルの滑らかさ…
埼玉県 / 入間郡越生町
■入浴料 500円~
3.3 点 / 17件
サウナとか増えていて、どんどん進化してる! 宿泊施設も色んなタイプがあって機会があれば泊まってみたい!
埼玉県 / 入間郡越生町 / 黒山鉱泉
3.8 点 / 5件
やや秘湯的な環境に似合わず、外観も内装もキレイな宿でした。日曜の朝11時に貸し切りで日帰り入浴を満喫し、次回は200円割引になる入浴券をもらえました。一人泊できるかど…
■入浴料 1,300円~
3.0 点 / 2件
検索中…
竜泉寺の湯 草加谷塚店
埼玉県 / 草加市
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)
埼玉県 / さいたま市北区
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート
埼玉県でもお湯がいいと評判の日帰り温泉「さいたま清河寺温泉」。2006年オープンのこの施設が、2023年6月に満を期して大幅リニューアル。新しく綺麗に生まれ変わ…
[埼玉県] さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)
埼玉県飯能市の宮沢湖は都心からのアクセスも良い静かな景勝地でしたが、2018年にレジャー施設メッツァがオープン。さらに2019年にはメッツァ内にムーミンバレーパ…
[埼玉県] 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸(きらり別邸)
埼玉県北本市の「北本温泉 湯楽の里」に素敵なペンキ絵の富士山が登場したと聞いて、早速お出かけしてきました。 ここは露天風呂に天然温泉を使った温浴施設で、内…
[埼玉県] 北本温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
[埼玉県/日高 (埼玉)] 天然温泉 花鳥風月
星4つ 4.0点
お風呂は、炭酸泉がとてもいいし、露天風…
お風呂は、炭酸泉がとてもいいし、露天風呂は広くて落ち着けます。また、サウナは最近内装をリニューアルして木のいい匂いがします。食事は、サイボクですのでこの辺では一番いいです…
ふーちゃんさん 、性別:指定しない 、年代:50代~
投稿日:2023年8月12日
星2つ 2.0点
日曜日の午後に利用しましたが、すごく混…
日曜日の午後に利用しましたが、すごく混んでいてサウナ・炭酸風呂はほぼ利用出来ませんでした。
ニョロさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2023年2月8日
星3つ 3.0点
初めて行きました。内湯、露天もあまり大…
初めて行きました。内湯、露天もあまり大きい浴槽ではないので、日曜の今日は混雑していて、炭酸泉は入れませんでした。 コロナ為、仮眠室など閉め切ってあり、横になる場所は少な…
マロンクリームさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月18日
子供料金が3歳〜平日600円はちょっと…
子供料金が3歳〜平日600円はちょっとお高いかな…? と思います。 せめて未就学児はもう少しお安くして頂けたらな…と正直思います。 コロナ禍だったので中々伺えず、久…
匿名さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月20日
星5つ 5.0点
週に1度は必ず利用させていただいており…
週に1度は必ず利用させていただいております。 ここの温泉は温泉ソムリエさんが多数在籍されていて、施設内もとても綺麗で設備もよく整っており非常に満足できます!サウナの後の…
匿名さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年4月21日
日本や一部の他国で見られる、温泉地のある観光地域を指す温泉街。関東にもたくさんの温泉街があることをご存じでしょうか。 日本における文化的要素を含み、多くの人々がリラックスする温泉地には、温泉施設の他に観光施設や自然の豊富さなど、散策して楽しめる魅力がたくさん詰まっています。 ここでは、関東にある温泉街をご紹介します。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
近年、老若男女問わず楽しむことが出来るスポットとしてますます人気のスーパー銭湯。 こうした施設の中には、サービスとして漫画や雑誌を設置しているところも数多くあり、人気を集めています。 お風呂上がりのゆったりタイムを漫画を読みながら楽しめる東日本(北海道,東北,首都圏)の温浴施設を16ヶ所ご紹介させていただきます。
関東
埼玉県
日高 (埼玉)
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。