-
掲載入浴施設数
18031 -
掲載日帰り施設数
10502 -
宿・ホテル数
10552 -
温泉口コミ数
155840
秋田県の口コミ一覧
-
1年ぶりに行きました。サウナ室内に温度計と時計がないのが残念です。砂時計はありましたが・・・
温泉は硫黄線ですが去年より濃度が少ない?ような感じがしました。
混雑する時間を避けるため15時過ぎに利用しております。
1人が参考にしています
-
受付の方が丁寧でした。
平日限定で入浴料金とランチはプランの中から一品を決めて、ちょうど千円でした。大盛りはプラス150円。満足しました。
お風呂の温度が私にはちょうどよかったです。
また行きたいと思います。
休憩場所がもっと広くあれば、ゆっくりできると感じました。0人が参考にしています
-
地元の方々に愛されている温泉です。
私は実家に帰省する度に必ず寄って、心身リラックスしております。8月のこの時期は、残念ながらサウナ室内は利用中止となっていましたが、ここのメインは「お湯」ですので気にしていません。
これからも癒しどころとして、来館者から愛され、応援される施設となりますよう応援しております。2人が参考にしています
-
貸しタオルは有料に変わっておりました。入浴料700円は変わらず。
1人が参考にしています
-
遠いけど4回行った
秋も冬も最高
雰囲気だけじゃなくお湯の色も湯もいい
底石の間から湯が湧いてきて場所によっては熱くて長湯は無理
混浴の大きな湯は外からも見えるので注意!7人が参考にしています
-
バスに揺らり揺られて数時間
箱蒸し風呂よかったよ
浴槽の底に沈んでる泥をすくうと髪の毛等がついてくるので注意!
露天風呂があればもっとよかったのに1人が参考にしています
-
サウナが狭いのと洗い場数が少ないことがマイナス点です。お風呂は硫黄泉ですが硫黄臭は強くはないです。
3人が参考にしています
-
自宅から近いのでちょくちょく利用してます。
いつもサウナ10分3セット後、入浴が30分から50分で風呂上がり当日、翌日と体に変化が現れます。温泉の効能だと思います。3人が参考にしています
-
混雑もしてなくゆっくりする事ができます
フロントのお姉さんがとてもいい笑顔で対応
「ポンプの故障でしばらく休業」が時々あるのが、、。
6人が参考にしています
-
トイレもきれいです、私はお勧めします。
3人が参考にしています