あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
深大寺天然温泉 湯守の里の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
湧出された源泉を一切加水せず、そのままの濃さで浴槽に入れています。
湧出される天然温泉は塩化物・ナトリウム温泉で等張性というからだの塩分濃度と同じ温泉塩分濃度のため、温泉に入っている時の負担がとても少なく済むからだに優しい温泉です。
また、深大寺天然温泉湯守の里は、訪れる人みなさまに風水パワーが
高まるように設計を施した風水温泉です。
どうぞごゆっくりお風呂をお楽しみください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
東京都調布市深大寺元町2-12-2
電話
042-499-7777
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:<平日料金 (月~金)>
【一般】(時間フリータオルセット無し・館内着無し)
大人:1,000円
幼児・小学生:600円
【カラスの行水】(60分内利用タオルセット無し・館内着無し)
大人:850円
幼児・小学生:550円
<土・日・祝・繁忙期料金>
【一般】(時間フリータオルセット無し・館内着無し)
大人:1,100円
幼児・小学生:650円
【カラスの行水】(60分内利用タオルセット無し・館内着無し)
大人:950円
幼児・小学生:650円
別途レンタルタオル 200円
レンタル館内着 200円
<夜9時以降入泉料(年中一律)>
【ナイトカラス】(閉店10時まで利用タオルセット無し・館内着無し)
大人:500円
幼児・小学生:250円
(日曜・祝日)
大人:600円
幼児・小学生:300円
<岩盤浴利用料金(10時30分~21時30分営業・時間フリー)>
利用:800円(岩盤浴のみの入館利用はできません。)
カード利用:可(VISA、MasterCard)
電子決済:可(PayPay、支付宝(アリペイ))
営業時間・期間
10:00~22:00
休業日
年中無休※ただしメンテナンスで臨時休業あり
アクセス
電車・バス・車
京王線調布駅北口、およびJR線武蔵境駅南口より「無料シャトル送迎バス」を毎日運行しております(但し定休日は除きます)。
中央道「調布IC」より甲州街道経由15分
駐車場
50台(無料)
特徴
男女内風呂、男女塩窯風呂(サウナ)、男女五右衛門風呂、男女滝見風呂、男女香り風呂、 女性赤銅鈴の介、女性水晶水風呂、女性高見風呂、 男性備長炭水風呂、 足湯
泉質分類
等張性・弱アルカリ性のナトリウム塩化物
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
雰囲気があります
洗練されてないのが逆に良い
外湯は池なのかお風呂なのか分からない雰囲気のものもありますがサウナがすごく良かったです
見たことないタイプでした
岩盤浴は6席くらいしかないですが…
3.0 点
風情がとにかく良い温泉。
建物が木造で、露天や内湯だけではなく、廊下や脱衣場から、どこかノスタルジーな雰囲気を感じることができる温泉施設です。
露天風呂は様々な木々に囲まれているため、四季を感じな…
5.0 点
天然の黒いお湯です!
口コミで書かれているように塩素臭くはなかったです。
建物に年季が入っており、まるで老舗旅館のような雰囲気を楽しめます!
入浴料1000円ぐらいなので、深大寺観光の疲れを癒す…
4.0 点
温泉は気持ちよくゆっくり入れました。
落ち葉が多く網などあったらいいと思いました。
機会があれば食事もしたいと思います。
3.0 点
雰囲気はよくてお気に入りですがここ最近は消毒薬と匂いがきつく、家に帰ってからも薬剤の匂いがします。職員の方が定期的にスプレーボトルに入った白い薬剤を投入してるのでホームページにある文面とは大分違うなと…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。