本文へジャンプします。

深大寺天然温泉 湯守の里の口コミ情報一覧

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

東京都 深大寺天然温泉 湯守の里

日帰り

評価 3 3.2点 / 119件

場所東京都/多摩・府中・調布周辺

お湯 4 4.4点

施設 3 3.5点

サービス 3 3.6点

飲食 4 4.1点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年9月24日

119件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 雰囲気があります洗練されてないのが…

    投稿日:2023年9月24日

    雰囲気があります洗練されてないのが…深大寺天然温泉 湯守の里

    ゆうこさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    雰囲気があります
    洗練されてないのが逆に良い
    外湯は池なのかお風呂なのか分からない雰囲気のものもありますがサウナがすごく良かったです
    見たことないタイプでした
    岩盤浴は6席くらいしかないですがこれまた見たことない造りで楽しかったです

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 風情がとにかく良い温泉。建物が木造…

    投稿日:2023年3月19日

    風情がとにかく良い温泉。建物が木造…深大寺天然温泉 湯守の里

    湯冷め太郎さん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    風情がとにかく良い温泉。
    建物が木造で、露天や内湯だけではなく、廊下や脱衣場から、どこかノスタルジーな雰囲気を感じることができる温泉施設です。
    露天風呂は様々な木々に囲まれているため、四季を感じながら入浴することができます。自然の豊かさは都内トップレベルでしょう。
    泉質は底が見えないくらいの真っ黒い黒湯です。
    冬には落ち葉が浮いており、それもまたよい雰囲気を出してくれます。
    本当に底が見えないので、入るときには足元注意が必要です。
    今どきのバラエティに富んだ温泉施設ではないですが、風情が良く、旅行気分を味わうことができました。
    深大寺の緑豊かな雰囲気が好きな方や、旅行に行きたいけど遠くに行く時間がない方にぜひお勧めしたい温泉です。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 天然の黒いお湯です!口コミで書かれ…

    投稿日:2023年3月13日

    天然の黒いお湯です!口コミで書かれ…深大寺天然温泉 湯守の里

    じゅんさん 、性別:女性 、年代:20代


    評価 星4つ4.0点

    天然の黒いお湯です!
    口コミで書かれているように塩素臭くはなかったです。
    建物に年季が入っており、まるで老舗旅館のような雰囲気を楽しめます!
    入浴料1000円ぐらいなので、深大寺観光の疲れを癒すのにちょうどいいと思います!
    調布駅までの無料シャトルバスもるので帰りにも便利です。

    風呂上りに2階の食事処ではうどんをいただきました!

    ・改善して欲しい点
     ・露天風呂が少しだけ緩かった(内風呂はちょうどいい)
     ・塩サウナが若干カビ臭かった

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 温泉は気持ちよくゆっくり入れました。…

    投稿日:2022年11月10日

    温泉は気持ちよくゆっくり入れました。…深大寺天然温泉 湯守の里

    カイクウリク112706013207さん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    温泉は気持ちよくゆっくり入れました。

    落ち葉が多く網などあったらいいと思いました。

    機会があれば食事もしたいと思います。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 雰囲気はよくてお気に入りですがここ最近…

    投稿日:2021年4月8日

    雰囲気はよくてお気に入りですがここ最近…深大寺天然温泉 湯守の里

    ライフさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    雰囲気はよくてお気に入りですがここ最近は消毒薬と匂いがきつく、家に帰ってからも薬剤の匂いがします。職員の方が定期的にスプレーボトルに入った白い薬剤を投入してるのでホームページにある文面とは大分違うなと感じます。残念です。

    参考になった!

    327人が参考にしています

  • コロナ禍ではあまりお勧めできません。日…

    投稿日:2021年2月28日

    コロナ禍ではあまりお勧めできません。日…深大寺天然温泉 湯守の里

    星空露天風呂好きさん 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星2つ2.0点

    コロナ禍ではあまりお勧めできません。日曜日の15時過ぎに利用しましたが、受付での検温やアルコール消毒を求められることは一切なく、館内は混み合っており女子浴室は寿司詰めで洗い場待ちが必要な状態でした。脱衣所や浴室内でもマスクなしで騒いだり走り回ったりしている子供が何人もいたり、露天風呂や浴室では親も一緒におしゃべりしている家族連れが何組も…。脱衣所やトイレ内にも消毒液の設置はなく、敏感な方はヒヤヒヤするかと思います。帰り際に下駄箱横にセルフの非接触式体温計や消毒液のディスペンサーが置いてあるのに初めて気づきましたが、全く目立たずほとんどの人は素通りしていました。
    コロナ前はたまに利用しており、雰囲気も気に入っていたのですが、残念です。

    参考になった!

    493人が参考にしています

  • 黒湯が肌触り良く、外湯の自然の多さ…

    投稿日:2020年11月14日

    黒湯が肌触り良く、外湯の自然の多さ…深大寺天然温泉 湯守の里

    ぷいさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    黒湯が肌触り良く、
    外湯の自然の多さ、
    寛ぎ場所のうさぎ、 
    店員さんの感じ良い接客など
    気に入っている。
    車がないのでシャトルバスは助かる。
    料理も前食べた時美味しかった。
    マイ箸を持参するとお得だった。
    応援している温泉です。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 黒湯は最初驚くけれども、肌がスベスベに…

    投稿日:2020年7月11日

    黒湯は最初驚くけれども、肌がスベスベに…深大寺天然温泉 湯守の里

    きょん045さん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    黒湯は最初驚くけれども、肌がスベスベになります。
    植物公園の後に黒湯で〆ます。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 古い施設で好みが分かれるでしょう。夕方…

    投稿日:2020年1月21日

    古い施設で好みが分かれるでしょう。夕方…深大寺天然温泉 湯守の里

    ウクレレジョージさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    古い施設で好みが分かれるでしょう。夕方行ったのでお風呂も余り居ませんでした。食事も種類が多く蕎麦もここで食べても良いかと。岩盤浴はスペースが狭いのが難点ですか。値段が安くなる時間から急に入店が多いのがびっくり(近所の人?)

    参考になった!

    57人が参考にしています

  • 茶褐色のやや香りのあるしっとりとした泉…

    投稿日:2019年12月17日

    茶褐色のやや香りのあるしっとりとした泉…深大寺天然温泉 湯守の里

    西やんチャンさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    茶褐色のやや香りのあるしっとりとした泉質です私は好みです
    玄関先をもう少し雰囲気作れば総合5点です
    こじんまりした老舗温泉旅館の「日帰り温泉」と言う印象
    ※お湯が茶褐色で底が見えないので段差に注意が必要です

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 古き良き温泉施設

    投稿日:2019年3月17日

    古き良き温泉施設深大寺天然温泉 湯守の里

    アミュウさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    日曜日の14時頃訪れた。100mほど離れた場所にある駐車場(40台ほど)は、9割ほど埋まっていた。帰り(16時頃)には駐車場待ちの車列ができていたので、時間帯によっては待ち覚悟が必要です。
     入口入って左手にある靴ロッカーのキーを右手フロントに渡して、料金メニューを選択すると、バーコード付き脱衣場ロッカーキーを渡される後清算システム。日祝一般時間フリー入館料金は1,100円。
     内風呂は、15人サイズの長方形の湯舟に、14人サイズのスチームサウナがあり、カランが7つとシャワーブースが2つ。露天には、中央に12人サイズの岩風呂と洞窟電気風呂スペース、右手に壺湯が1つ、左手前に水風呂、左手奥に(壁面を水が流れる)8人サイズの滝見岩風呂、左手の湯小屋(香り風呂の看板はあるが実際はアヒルのおもちゃが置いてあるアヒル風呂)の中に3人サイズの円形湯舟がある。二つの岩風呂には、青龍、白虎、朱雀、玄武の文字が刻まれている石があった。
     水風呂以外は、少しぬるすべ感がある真っ黒なナトリウム-塩化物温泉の湯舟で、指一本分の透明度しかないので、入る時は注意が必要です。岩風呂の一角から循環している源泉が噴出していて、まるでコーラのようだった。
     休憩処は2Fに25畳ほど、1Fに軽食甘味コーナー兼用で10畳ほどのスペースがあり、そこから足湯とデッキに出られるようになっていた。自然に囲まれた古き良き温泉施設といった感じで、お客さんのマナーは良く、体いっぱいにマイナスイオンを浴びることが出来た。

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • 立地・広さが今一深大寺の公園までは…

    投稿日:2019年3月13日

    立地・広さが今一深大寺の公園までは…深大寺天然温泉 湯守の里

    まこきちさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星2つ2.0点

    立地・広さが今一
    深大寺の公園まではわかりやすいのに、温泉の場所がみつけにくい。駐車場から温泉への道案内がなく、駐車場から迷子になった。洗い場が男性は7つと少なめ。入った時は15人程でまずまずだが、30人程でかなり窮屈な気がします。泉質の紹介(弱アルカリなど)について、浴場内に記載してある所が多いけれど、こちらは休憩所前の廊下に貼ってありました。変わった泉質に入りたい人にはお勧め。1時間の入浴だとかなりせわしない気がします。

    参考になった!

    84人が参考にしています

  • 湯森の里を10時半から利用しました。…

    投稿日:2018年3月28日

    湯森の里を10時半から利用しました。…深大寺天然温泉 湯守の里

    yuyuさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    湯森の里を10時半から利用しました。
    肌がすべすべになって、とても気持ちがよかったです。
    うっかり腕時計を忘れて帰宅してしまいました。湯森の里に問い合わせたら、受付に届いてました。早速、宅急便で職員の方が送ってくださって、本当に助かりました。その時の職員の対応が親切で、とてもよく感激しました。
    その対応でお湯もいいけれど、職員の方々が感じよく、おススメです。

    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 調布の自然の中にある、温泉です♨️…

    投稿日:2017年11月13日

    調布の自然の中にある、温泉です♨️…深大寺天然温泉 湯守の里

    にゃんんこさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    調布の自然の中にある、温泉です♨️
    好き嫌いが分かれそうな温泉ですが、私は大好きです!
    お風呂や館内の造りが古いので、若者には嫌われそうですが、なんといってもお湯が最高です😊✨
    東京の都心部だとここが一番です!

    参考になった!

    31人が参考にしています

  • もう何度も行っているくつろぎ空間です。…

    投稿日:2017年9月11日

    もう何度も行っているくつろぎ空間です。…深大寺天然温泉 湯守の里

    なごなごさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    もう何度も行っているくつろぎ空間です。何度か改装をされたみたいで、ちょっとずつかゆいところに手が届く感じになってきました。不潔さは感じませんが細かなところを見ると清潔ですとまでは言えません。ですが泉質は群を抜いて良いです。驚くほど真っ黒なぬるい露天にじっくり浸かっていると肩こりも和らいでくる実感があるのがお気に入りです。
    新しいシャワーブースも増設され多少混雑時の緩和になっているようです(私は平日の空いてる時しか行ったこと無いのでどれだけ混むのかわかりませんが)。前の口コミでトイレ1つしかないと書かれてる方いましたが2階に行けばもっとトイレあるので別に困らないと思います。
    お食事処のご飯がどれを頼んでもちゃんと美味しいです。質の良い温泉、おいしいご飯、ごろんと横になれる畳の間。ついつい長居してしまいます。

    参考になった!

    31人が参考にしています

  • とても落ち着く小さな温泉で、気に入りま…

    投稿日:2017年8月15日

    とても落ち着く小さな温泉で、気に入りま…深大寺天然温泉 湯守の里

    ケモリンさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    とても落ち着く小さな温泉で、気に入りました。設備は古いけど設備は整ってます。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 天然温泉。食事有り。サウナ有り。館内

    投稿日:2017年8月7日

    天然温泉。食事有り。サウナ有り。館内深大寺天然温泉 湯守の里

    サボリーマン・アリュールさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    天然温泉。食事有り。サウナ有り。館内着有り。休憩は畳部屋。全体的に古びた感じは否めないが、良し。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • お湯の質の高い温泉でした。お湯は黒…

    投稿日:2017年1月3日

    お湯の質の高い温泉でした。お湯は黒…深大寺天然温泉 湯守の里

    tamamurasakiさん ゲスト 、性別:男性 、年代:20代


    評価 星3つ3.0点

    お湯の質の高い温泉でした。
    お湯は黒くて濃い源泉です。
    ケガや痛みがある人こそおすすめの温泉だと思います。
    あまりお風呂が広くないので混雑している日はゆっくり出来ないかもしれません。私が行ったのは正月中ででイベントもあったせいか比較的混んでいました。
    館内は食事処や畳の休憩室もあり、施設はいかにも昭和といった趣です。1階の食事処には昭和期に発行された雑誌が並べられていました。読もうとは思いませんでしたが。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 辛口コメントが多くびっくりしております…

    投稿日:2016年9月26日

    辛口コメントが多くびっくりしております…深大寺天然温泉 湯守の里

    kikさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    辛口コメントが多くびっくりしております。
    近代的で清潔、施設重視のピカピカのお風呂が好きな方は向いてないですね、たしかに。
    とにかくドロドロブクブクした黒く濃いお湯とささくれた檜の湯船に魅力を感じる方むきですね。
    わたしはかなり大好きです。施設の古さ?もレトロで好きです。田舎の温泉宿みたいでかわいい。
    高見風呂、赤い洞窟電気風呂は心身のドロドロが浄化されてる?とおもうほど気持ちいいです。

    できるなら一日中待合室でごろついて何度も入りたい。
    車で30分ですがまた行きます!

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 名前変わる前のほうが良かったです。…

    投稿日:2016年6月12日

    名前変わる前のほうが良かったです。…深大寺天然温泉 湯守の里

    あきさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星2つ2.0点

    名前変わる前のほうが良かったです。
    理由として子供が入れるようになって安らぎがなくなった。

    こんなんで1200円は高すぎる。そこら辺のスーパー銭湯と変わらないクオリティになってしまいました。
    また大人しか入れない施設に戻ったら来てみようと思いますがそれまで来ません。

    参考になった!

    17人が参考にしています

119件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4 5 6  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 両国湯屋江戸遊

    両国湯屋江戸遊

    東京都 / 墨田区

    クーポン 日帰り
  • 国立温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    国立温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    東京都 / 国立市

    クーポン 日帰り
  • 東京・湯河原温泉 万葉の湯

    東京・湯河原温泉 万葉の湯

    東京都 / 町田市鶴間

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる