あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら銭湯は江戸時代より庶民の社交場、憩いの場として設けられた施設です。
寺島浴場は昭和26年に開業し形を変えながら今に至ります。
銭湯は年々減少傾向に有りますが湯屋を継いだ者として
皆様に銭湯の良さを知って頂きたいと頑張っています!
家事の合間、会社帰り、旅行中の外国人の方達
今まで銭湯をご利用された事の無い方、お気軽にお立ち寄り下さい!
心も体も綺麗に洗ってストレス、疲労を失くしましょう!
いつもお店を清潔にしてお待ちしております。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
東京都墨田区東向島6-34-18
-
電話
03-3611-6755
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人 550円(12歳以上)
中人 200円(6歳以上12歳未満)
小人 100円(6歳未満)営業時間・期間
水~金:16:00~23:00、日土:15:00~23:000
-
休業日
月曜・火曜
-
アクセス
電車・バス・車
東武伊勢崎線 東向島駅から徒歩3分
首都高速6号向島線 向島より墨堤通り、明治通り、国道6号線経由、東向島駅入口交差点そば駐車場
5台分あり(マイクロバス程度まで可)
バイクの駐車スペースあり。自転車駐輪スペースあり。 -
近くの駅情報
-
特徴
水風呂/高温風呂(43℃)/ジェット風呂/バイブラ風呂/サウナ/ハーブ風呂
-
付帯施設
ランドリー
-
備付品
- ボディシャンプー
- リンスインシャンプー
-
設備
- ドリンク・飲み物
- 脱衣所ロッカー
- 駐車場あり
- 休憩所・休憩室
- 禁煙フロア
-
温泉の特徴
-
利用シーン
口コミ情報
-
22/7/1 匿名
10数年程、月数回ペースでサウナ目的で通ってました。
コロナ禍、ロウリュウ導入の為か、サウナ利用の若い方の利用が多くなりました。
但し書には「周りの人に確認してから」と書いてあるのに断らずにサウナ…- 点
-
21/10/2 匿名
2度目の訪問でした。平日の早めの時間だったこともあり、ほとんど地元の常連さんという感じで、サウナ目当ての方は配慮が必要かも。
内湯はジェットと水風呂でジェットは40度くらい、水風呂は10度台前半まで…4.0 点
-
19/5/30 あゆむ
森林浴があり、とてもリラックスできました。
4.0 点
-
15/7/3 baka123456
東武線東向島駅から徒歩1分、マンションの1階にある銭湯です。
主浴槽は44度くらいのバイブラと座湯のジェットですが、有料のサウナと30度くらいの水風呂もあります。
特徴的なのは、浴室の奥に森林浴(人…3.0 点
-
09/11/1 続、呼塚の男
東向島の東武博物館に用事があり、その帰りに寄りました。東向島駅至近であり、当然ながら東武博物館からも近いです。国道6号線沿いに看板があり、そこから路地に少し入り、マンションの1階にありました。
…4.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 銀座・新橋周辺
- 神田・御茶ノ水・大手町周辺
- 新宿区
- 渋谷区
- 赤坂・麻布・港区周辺
- 吉祥寺・武蔵野・三鷹周辺
- 中野区
- 世田谷区
- 杉並区
- 品川区
- 目黒区
- 大田区
- 池袋・巣鴨周辺
- 練馬区
- 板橋区
- 文京区
- 浅草・両国周辺
- 上野・台東区周辺
- 墨田区
- 荒川区 (東京)
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 江東区
- 立川・東久留米周辺
- 町田
- 多摩・府中・調布周辺
- 高尾山
- 八王子・日野周辺
- 奥多摩・檜原村
- 青梅・あきる野周辺
- 八丈島・伊豆諸島