あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯元雄川閣の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
【旅の疲れを癒してくれる至福の時間】
四季おりおりに移ろう美しい自然を眺めながら
静かな山あいのお湯を心ゆくまでお楽しみください。
旅情と湯情に包まれて心潤う贅沢なひとときが薫り立ちます。
【河原の露天風呂】
中津川の上流では河原から温泉が湧き出ています。自分でスコップを使って温泉を掘り
川の水を引き入れて湯加減を調節すれば手作りの露天風呂の出来上がり。
清流の音を聞きながら心と体で自然を満喫できる野趣あふれる秘湯です。
当館にてスコップの貸出も行っています。ぜひご利用ください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
長野県下水内郡栄村大字堺17878-3
電話
025-767-2252
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:中学生以上500円 小学生300円
営業時間・期間
4月~11月10:30-19:00(最終受付18:30)
12月~3月10:30-18:00(最終受付17:30)
休業日
4月~11月 不定休
12月~3月 毎週木曜日
アクセス
電車・バス・車
JR飯山線森宮野原駅よりバス100分(11/20~4/20は和山終点、その後送迎10分)
練馬ICから関越道で新潟方面へ~塩沢石打IC~国道17号、353号を経由し国道117号を長野方面へ
駐車場
50台(無料)
泉温
54.7℃
泉質分類
カルシウム・ナトリウム・塩化物硫酸塩泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
春には対向車が殆ど無くて行き易いのですが、秋は路線バスが走っていたりしてアクセスが難しかったです。
内湯は、湯船が1つで高い位置から湯を岩伝いに落としていました。無味ですが、コパトーンのような香りが僅…
4.0 点
秋山郷の最奥に位置する、切明温泉の宿。祝日の午後、日帰り入浴してみました。受付で入浴料500円を払い、民芸調のロビーから階段を下りて、男女別の大浴場へ。一面ガラス窓の浴室からは、中津川のせせらぎ。…
4.0 点
この日、近くの雪あかりに泊まりましたので、宿から歩いて訪ねました。砂利道を歩くこと5分程度、雄川閣に着きました。露天風呂が貸し切れるということでしたので、伴侶と露天風呂へ。日が傾き、涼やかな風が通る…
4.0 点
平日10:15に到着しても,10:30にならないと受付されない。気のきく宿なら入れてくれるのだが…。露天は建物の外に位置し,扉の貸切札を反転させ貸し切るが,それでもごめんなさいと他人がやってくる。温泉…
3.0 点
こちらの宿の側面にあった案内図です。
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。