-
投稿日:2010年8月20日
開放的な露天風呂 (秋山郷 雄川閣)
ブドリさん
[入浴日: 2009年8月3日 / 滞在時間: 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
この日、近くの雪あかりに泊まりましたので、宿から歩いて訪ねました。砂利道を歩くこと5分程度、雄川閣に着きました。露天風呂が貸し切れるということでしたので、伴侶と露天風呂へ。日が傾き、涼やかな風が通る河畔の露天風呂は、爽快感抜群でした。貸切を無視する闖入者に会うこともなく、ゆっくりお湯を楽しむことができて幸でした。やや熱めでしたが入れないことはなく、いいお湯でした。虫がいるのは露天ゆえ仕方がないことでしょう。
ちょうど河原で手掘りの露天風呂を楽しんでいる人が見えましたが、お互い距離がありますので、気になるほどではありません。それよりも、脱衣場から浴場までの通路が部屋から丸見えなのには苦笑しました。ま、仕方がないかな。この秘境までやってくると、そのあたりはおおらかな気分で受け入れなければならないかなと思います。
内湯もいい雰囲気の浴場で、ゆったり過ごせました。5人が参考にしています