あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

平成8年11月にオープンした天然温泉が楽しめる温浴施設です。
地下1500mから汲み上げる温泉はアルカリ成分が高く、ひとたびお湯につかれば、その名の通りお肌がつるつるします!!

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
東京都西多摩郡日の出町大久野4718
-
電話
042-597-1126
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:3時間以内の滞在
大人:町外960円 町民600円 障がい者480円
小人:480円
超過料金 270円/1時間
フェイスタオル 300円
バスタオル 750円
タオルセット(フェイスタオル+バスタオル) 950円カード利用:可:VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、Union Pay
電子決済:可:交通系IC、WAON、nanaco
営業時間・期間
10:00~20:00(最終受付19:00まで)
-
休業日
毎月第3火曜日 他年2回、設備点検休館がございます。
-
アクセス
電車・バス・車
JR五日市線武蔵五日市駅から汽関車バス青春号が1時間に1本程度の割合で運行
秋川街道の日の出町・つるつる温泉入口信号を北へ約5キロ駐車場
130台(無料)
-
近くの駅情報
-
特徴
内風呂、露天風呂、サウナ
-
泉質分類
アルカリ性単純温泉
-
効能分類
-
飲食施設
食事処
-
休憩施設
大休憩室
-
付帯施設
リラックスルーム、個室、売店、ゲームコーナー
-
備付品
- 歯磨きセット
- ボディシャンプー
- シャワーキャップ
- シャンプー
- リンス
-
設備
-
温泉の特徴
口コミ情報
-
24/3/26 やぎさん
入浴中からツルツル感があった。
お風呂は数が少なく古い建物という感じ。3.0 点
-
23/7/16 いそめ
お湯は名前どおり肌がつるつるになりますが何処のシャワーを使っても絶望的な勢いの弱さにイライラ。。。
3.0 点
-
23/6/10 匿名
2023年5月から赤ちゃんおむつの取れない子の入館きんしになったとか
HPにいっさい記載がなくHPに記載すべきだ
遠くから行ったのに不親切すぎる
皆さん気を付けて1.0 点
-
22/6/14 J
日頃より、いつも利用させてもらっています。
刺青【タトゥー】が入っているからダメ。と
見た目だけで判断する方々とは違い
ここの温泉では、差別せず受け入れてくれる
とてもありがたい温泉施設です。…5.0 点
-
22/6/5 新橋スミレ
お湯は良いですが…落ち着かない雰囲気が。
お湯は無色透明で肌がツルツルになるヌメリのある優しいお湯です。東京にありがちな黒い石油系温泉とは違います。好みもあるでしょうがとても良いお湯です。来訪者は登…3.0 点
-
21/8/31 ささの睦鶴
埼玉からは
かなりある
自然豊か温泉
4.0 点
-
21/4/23 子供じゃないんだから
刺青入れている人が多いのが不快ですが、お風呂施設には満足しています。
4.0 点
-
21/2/10 ももこ
日曜日の夕方家族で行きましたが、駐車場も混雑で沢山、道にも数台待ち、、、入らず帰りました。
車の台数からもかなり混雑しているとわかるので、3密を避けたく、せっかく来たのですが残念でした。
数年前に…4.0 点
-
20/11/12 ぴん
御嶽神社~日の出山~♨
お社参拝後、久々にトコトコ歩き訪れてきました。今年は台風が少なかったせいか、山々の木々が生い茂り気味です。ほぼ、下りなので膝に負担を掛けないように、クマ鈴鳴らしながらのん…3.0 点
-
20/6/14 埼玉なぎら
3月に、15年振りにいきました。以前は
ツルツル温泉の名前の様に湯船に浸かっていると本当に身体中ぬるぬるになっていて、風呂から出ても肌がツルツルだったのですが、成分濃度が、変わってのか?それとも以前…2.0 点
-
18/12/15 はな
日の出山ハイキングの帰りによりました。施設は広々としていてくつろげました。
浴室の洗い場が寒かったのがとても残念でした。天井のほうから寒い風があたるのです。身体を大急ぎで洗わねばなりませんでした…3.0 点
-
18/8/11 Matsu
秋川でBBQした帰りにぶらっと寄ったのですが、予想外に良いお風呂でした。
登山帰りのお客さんも沢山いました。
ニフティでクーポン掲載もお願いしたいです4.0 点
-
18/2/18 アミュウ
ロッジ風の雰囲気の日帰り温泉施設。日曜日の夕方訪れたが、一番近い駐車場は8割方埋まっている状態で、リュックを背負った登山帰りの利用客も多かった。
入口入って、右手手前にある靴ロッカーに靴を入れ、右…3.0 点
-
18/2/13 日の出町人
雪の残る中、雪景色ドライブ兼ねて、結構雪残るなか、いきました
信号ないので、まあ、快適、きれい
せっかくの雪だけど、露天風呂は囲われてて
風呂からの景観はイマイチ
常連さんらしい、入れ墨さんの…3.0 点
-
17/1/5 40代主婦
2016年一月3日に初めていきました。 かやくぼからどんどんいって結構距離あるのでビックリしました。日の出町広い!! 駐車場もかなり満杯。 御客さんは夕方いったからか親子が多かったです。お年寄り少なめ…
5.0 点
-
16/3/28 温泉博士
お湯は伊豆の観音温泉と同等かもしかしたらそれ以上です。
まさか東京にこんないい湯があると思いませんでした。
施設やサーベスの点はまだまだですが、飲泉とかアルカリ泉の販売などして全国に生涯青春の湯をアピ…3.0 点
-
15/11/20 nurusube
圏央道、日の出ICから東京牛乳の工場脇を通り、約30分でこんな山の中に来てしまうとは、驚きである。ところでこの道の先はどこに行くのだろう。日の出山ハイキングコースの帰り道だそうだが、何でこんなところに…
3.0 点
-
15/10/27 Z32-300ZX
お湯は少しぬるめでヌメリ感があります。
お風呂の種類は少ないので、それを期待する人は物足りないでしょう。
施設自体は古く小さいですが、清潔感はあります。
食事は可もなく不可もなく、展望レストランとあり…3.0 点
-
14/8/7 Claudia
入ると肌がぬるぬるしてきて、あがった後はつるつるになります。
定期的に通いたいのですが、山越えが大変な感じです。5.0 点
-
13/1/29 ONSEN
都内とは思えない山奥にあります。
お湯は、その名の通りつるつるです。3.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 銀座・新橋周辺
- 神田・御茶ノ水・大手町周辺
- 新宿区
- 渋谷区
- 赤坂・麻布・港区周辺
- 吉祥寺・武蔵野・三鷹周辺
- 中野区
- 世田谷区
- 杉並区
- 品川区
- 目黒区
- 大田区
- 池袋・巣鴨周辺
- 練馬区
- 板橋区
- 文京区
- 浅草・両国周辺
- 上野・台東区周辺
- 墨田区
- 荒川区 (東京)
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 江東区
- 立川・東久留米周辺
- 町田
- 多摩・府中・調布周辺
- 高尾山
- 八王子・日野周辺
- 奥多摩・檜原村
- 青梅・あきる野周辺
- 八丈島・伊豆諸島
近隣の温泉地から探す
東京都の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す