あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
東京都あきる野市秋川3-3-4
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
<平日(基本料金)>
大人 900円、子供 550円
<土・日・祝日(基本料金)>
大人 950円、子供 550円
<平日(90分間コース)>
大人600円、子供 350円
<土・日・祝日(90分間コース)>
大人 650円、子供 350円
<岩盤浴>
1,400円(会員:1,300円)営業時間・期間
10:00~22:00(最終入館受付21:30)
-
アクセス
電車・バス・車
JR八高線「拝島」駅、JR青梅線「拝島駅」、西武拝島線「拝島」駅にて JR五日市線に乗り換え、JR「秋川」駅下車
滝山街道からさくら通りへ進み、「JA秋川本店前」を越えて1つ目の角を右折 165号線から駅前大通りへ進み、「JA秋川本店前」を右折、1つ目の角を右折 -
近くの駅情報
-
備付品
- フェイスタオル
- ボディシャンプー
- バスタオル
- シャンプー
- 館内着
-
設備
-
温泉の特徴
口コミ情報
-
19/4/2 lime_movie
お気に入りの施設でした。入浴→食事→仮眠という流れで
いつもやっていました。
畳敷きのお休み処がいつもすいていてゆっくり眠れました。
でも2019年3月31日をもって運営会社が撤退し、閉店しまし…5.0 点
-
17/10/27 ちゃーこ
よくこちらの岩盤浴を利用させていただいています。
平日は空いていて床がうまっているということはありません。
専用着を着て利用しますが混浴なので若い女性が男性にじろじろ見られているような光景は度々み…4.0 点
-
17/9/24 アミュウ
圏央道日の出IC近くにあって、住宅街の中にある日帰り人工温泉施設。日曜日の15時半頃訪れたが、それほど広くはない駐車場はほぼ満車状態だった。
入口入って右手にある100円バック式靴ロッカーに靴を入…4.0 点
-
17/8/31 匿名
天然の風呂ではありませんが、オススメです。
特にオススメなのが寝湯です。夜に雲がない状態で空を見るとたくさんの星が見えます。他にも檜風呂などがありますので、一度行ってみてはどうでしょうか。5.0 点
-
17/3/12 hachi
天然の温泉ではありませんが、
人口の硫黄泉も大変気持ちいいです。
スタッフの方々も感じよかった。
日曜昼頃ですが、気持ちよく入浴出来ました。5.0 点
-
16/3/18 nabesi
平日の午後イチに行ってみました。予想通り空いていて、ゆっくりできました。
岩盤浴もやってみたかったので、ゆったりコースを選んで入館。早速岩盤浴に行ってみると、従業員さんが丁寧に説明してくれて、好印象を…4.0 点
-
15/11/1 名無しの銭湯好き
値段も手頃で、場所も素晴らしく近いので、便利に利用させてもらってます。
特に90分600円コースがお気に入りです。
温度は岩風呂が41度で丁度いいですが、この日の調整中で入れませんでした。
他の風呂は…5.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
- 銀座・新橋周辺
- 神田・御茶ノ水・大手町周辺
- 新宿区
- 渋谷区
- 赤坂・麻布・港区周辺
- 吉祥寺・武蔵野・三鷹周辺
- 中野区
- 世田谷区
- 杉並区
- 品川区
- 目黒区
- 大田区
- 池袋・巣鴨周辺
- 練馬区
- 板橋区
- 文京区
- 浅草・両国周辺
- 上野・台東区周辺
- 墨田区
- 荒川区 (東京)
- 足立区
- 葛飾区
- 江戸川区
- 江東区
- 立川・東久留米周辺
- 町田
- 多摩・府中・調布周辺
- 高尾山
- 八王子・日野周辺
- 奥多摩・檜原村
- 青梅・あきる野周辺
- 八丈島・伊豆諸島
近隣の温泉地から探す
東京都の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す