あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
定山渓ビューホテルの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
定山渓温泉随一の巨大スパリゾート、定山渓ビューホテル。館内2カ所の絶景露天温泉、道内最大級の温水プール「ラグーン」が魅力。札幌駅から約50分の無料送迎バスも毎日運航中。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東2
電話
011-598-3339
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:<大浴場のみ>
平日:大人1,000 円、3歳~小学生750円
※土日祝日の大浴場のみ利用は不可
<大浴場+プール>
平日:大人2,000円、3歳~小学生1,500円
土日祝日:大人2,500円、3歳~小学生2,000円
※タオルはご持参もしくはレンタルタオルをご利用ください
営業時間・期間
<平日>
プール:14:00~21:00
大浴場:14:00~21:00
最終受付:20:00迄
<土日祝日>
プール:10:00~15:00
大浴場:11:00~15:00
最終受付:14:00迄
アクセス
電車・バス・車
地下鉄さっぽろ駅より、南北線から真駒内駅真駒内駅前バスターミナルにてじょうてつバス(真駒内線[12]、藤野線[12])乗車[定山渓温泉東2丁目]にて下車。JR札幌駅前バスターミナルからじょうてつバス(定山渓線[8]、豊平峡温泉線[8])乗車から[定山渓温泉東2丁目]にて下車。
札幌から国道230号線経由約50分。新千歳空港から道央自動車道、および230号線経由※新千歳空港から札幌駅へ90分。
泉温
64.3度
特徴
大浴場:湯酔郷
展望浴場:星天(屋上露天風呂あり)
泉質分類
ナトリウム塩化物泉
効能分類
飲食施設
レストラン「ロイヤル グランシャリオ」湯上り処「五扇亭」
休憩施設
ティーラウンジ「サンリバー」
付帯施設
プール「水の王国 ラグーン」.宴会場.会議室.売店.ゲームコーナー
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
14:00 (最終 20:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
646
部屋設備・備品
テレビ / 有料ビデオ / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / ズボンプレッサー / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣 / 金庫
館内設備
レストラン / ティーラウンジ / バーラウンジ / バー / 居酒屋コーナー / カラオケルーム / 宴会場 / 会議室 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 湯上がりサロン / 売店 / 自動販売機 / 駐車場あり / プール(通年) / ゲームコーナー / ダンスホール
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン(バイキング), 食事処
周辺のレジャー
渓流下り / スキー
外国語対応
中国語:日常的な内容は問題のないスタッフが数人いる。
英語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / UC / DC / NICOS / Saison / デビットカード
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
昨年に続き、ほぼプール目的での宿泊利用。
「どうみん割」から漏れ正規料金での利用になりましたが、宿泊者を絞っているせいか、無料でランクアップの部屋を用意していただいていました。
プールは昨年、利用…
- 点
12年ぶりの訪問。前回は会社の合宿、今回は家族サービスが主たる目的で、温泉というより「ラグーン」目当てと言い切れます。
よって、チェックインの14時には部屋に入り、いざ、ラグーンへ。
日帰り客が多…
2.0 点
じょうてつバスので行く定山渓プランで行ってきました。札幌駅から路線バスで75分、定山渓-札幌間の往復バス料金と、設定されたホテル一覧からお好みのホテルへの日帰り入浴が込みになって1800円にて楽しめ…
5.0 点
ぃゃ~湯の花や豊平挟温泉の日帰り入浴する為に直ぐ横の道は 通るけど ビューホテルには なかなか行かない(笑) 自分は 昔ながらの濁った硫黄臭い温泉であれば 汚かろうがサービス悪かろうが構わない方だとい…
2.0 点
中学の時、僕が快挙を成し遂げた褒美に親父が連れて行ってくれました。良い思い出です。綺麗だったとかお湯のどうこうは全く覚えていません。良い印象のままでいたいので他の口コミ見てたらもう行けませんね(笑)
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。