-
投稿日:2019年8月13日
12年ぶりの訪問。前回は会社の合宿、今… (定山渓ビューホテル)
修さん
[入浴日: 2019年8月10日 / 1泊]
22.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
11.0点
-
33.0点
12年ぶりの訪問。前回は会社の合宿、今回は家族サービスが主たる目的で、温泉というより「ラグーン」目当てと言い切れます。
よって、チェックインの14時には部屋に入り、いざ、ラグーンへ。
日帰り客が多いせいか、プールにはすでに大勢の来場者が。ここの良いところは、1ヶ所の脱衣所からプール、大浴場両方に行くことができることで、プール後の入浴がとてもスムーズでした。プールの評価をするのは変ですが、サンパレスと比べても圧倒的にこちらに軍配があがるほどのスケール、充実感あり。日帰りで大勢訪れるのもうなずけます。プールでは小学生が目の前で2人、床で滑って転んでいました。浴場の床も滑りやすいのが気になり、恐らく、相当な人が転倒しているのではないか、と推察されます。
お盆期間でもあり、多少、サービスレベルが下がることは差し引いて、気になった点を少し。
・室内の冷蔵庫を開けると扉の内側に長い髪の毛がペッタリとくっついていた。付着してそれなりの時間が経過しているような感じだったが、かなり目立つ状態だったので、清掃の粗さが気になる
・この規模のホテルであれば、今どき、脱衣所に飲料水のサーバー、スリッパの目印用クリップは用意されているものだが、どちらもなし。同じカラカミでもサンパレスはあったような・・・
・布団敷きが20時。思わず、自分で敷くのかとフロントに確認してしまった。夕食時間がフリーなので仕方ない点もあるが、今どき珍しい遅さ
などなど。外国人客などで最近は潤っているのではないかと思うが、人手不足が響いているのか、旧態依然としたサービスレベルは、他からかなりの遅れをとっていると感じた。2人が参考にしています